ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
バックエンドエンジニア
中途
1エントリー

on 2024/10/23

106 views

1人がエントリー中

大企業の戦略パートナーとして基幹システムを支えるバックエンドエンジニア募集

ITFORCE株式会社

東京
中途
言語を活かした仕事

ITFORCE株式会社のメンバー

Tomoko Atarashi Nakayama

エンジニア

ストーリーを読む

春名 雄大

エンジニア

kumiko inada

その他

組込みエンジニア出身。 Webサービス企画/Web運営ディレクション経て、現在はSalesforceのPMをしています。 チームやユーザーと、サービスを創出していくことにやりがいを感じています。 小3&4歳双子の母。

なにをやっているのか

テクノロジーでお客様の課題を解決します

大連にオフショア部隊を構えています

IT FORCEは、設立当初よりオープン系システム開発に注力してきました。 これまで手掛けた開発案件は、日本最大級のショッピングモール構築経験や、販売管理システム、調達支援システム(SRM)、倉庫管理システム(WMS)など多岐にわたります。 その豊富な構築経験を活かし、クライアントの戦略パートナーとしてコンサルティングから設計、開発、運用までの一気通貫の支援が行える点が当社の強みです。 SES事業での実績を元に、製造業や小売販売業、不動産業など150社以上にのぼる幅広い業種の取引先に対してSalesforceの導入支援を実施しており、Salesforceコンサルティング事業での実績を活かした自社サービスとして、IoTプラットフォームも展開準備中です。 さらに、中国・大連に子会社を持ち、中国オフショア開発事業も展開する当社には、お客様と中国拠点との円滑なコミュニケーションを意識しながら、物理的な距離を越えてお客様と二人三脚で導入まで推進していくプロジェクトの事例もあります。 「システム開発を通じてお客様の事業に貢献する」 これが、私たちIT FORCEの仕事です。

なぜやるのか

システムを開発することだけが当社の目的ではありません。 私たちの目的は、お客様の要望や課題解決を実現し、お客様にとって本当に利益となるソリューションを提供すること。 その目的を達成するためにも、IT FORCEではヒアリングによりお客様の真のニーズを引き出し、上流工程からワンストップで手掛けることが必要だと考えます。 お客様の理想を具現化し、より洗練された形で提供できた時、そしてお客様が心から喜んでくださる笑顔を見られた時。その瞬間こそが、私たちのモチベーションの源となっています。

どうやっているのか

IT FORCEには、多様なバックグラウンドを持つ優秀なメンバーが揃っています。 そんなメンバーが一つのチームとなって、常にフラットな関係で互いに意見を出し合い、高め合う。ともに切磋琢磨しながら成長していくことを是とする当社は、最新技術や業務効率化に関する情報の社内共有スピードがとにかく速い、という特徴があります。 スピード感を持ちつつ、お客様にとって最善のソリューションをチーム一丸となって作り上げる。 IT FORCEがお客様から高い評価をいただいている背景には、自由闊達でフラットな社内環境が大きく影響しているのです。 さらに、常駐するクライアント先では服装自由、勤務時間も自由。 働き方は自分自身で決められ、純粋に目の前の仕事に集中できる環境に身を置きながら、様々な人々とコミュニケーションをはかる中で、最新技術に対する知識を習得・共有することができます。 そして、会社の宝である社員が働きやすくやりがいを持てる環境を作りたい、社員の頑張りに対してしっかりと報酬という形で還元したい、という想いから、現在当社は積極的に事業拡大を進めています。

こんなことやります

当社では、事業の柱の一つであるSESビジネスを展開する上で、プログラム言語を用いて様々なシステムやソフトウェア、アプリケーションの開発を行っていただけるバックエンドエンジニアを募集しています。 クライアント先に常駐して、基幹システム開発やクライアント企業が受託している開発案件を上流工程から支援。 安定した長期案件を多数抱え、アジャイル開発やDevOps開発にも積極的に取り組んでいる当社で、エンジニアとしての幅を広げてみませんか? 【主な担当業務】 ■アジャイルでのバックエンド開発 ■社内システム開発プロジェクトの管理 ■要件定義~設計・開発・テストまでの全工程 ■完成したシステム・アプリ等の実機検証、動作・不具合確認などのテスト(デバッグ業務) ■BSE(大連拠点との連携) 【当社が手がけたプロジェクト例】 ■日本最大級のインターネットショッピングモール構築 ■販売管理システム開発 ■調達支援システム(SRM)開発 ■倉庫管理システム(WMS)開発 ■注文管理システム(OMS)開発 ■決済管理システム開発 ■会員管理システム開発 ■システム運用 ■インフラ(Linux、クラウド、Salesforce、Kintone、 pega) 【こんなことができます】 ■大規模プロジェクトも多数抱える当社。大手インターネットサービス提供会社、大手コンサルティング会社、大手メーカーなどの基幹システム開発に携わることで、ご自身のエンジニアとしてのスキルを飛躍的に向上させることができます。 ■一人一人の担当領域に「ここからここまで」という明確な線引きはありません。要件定義~運用までの全工程を通じて、「やりたい」と手を挙げた人すべてに挑戦するチャンスがあります。また、実際に技術の提案が採用される機会も多々あります。 ■週の業務時間のうち、10%(約0.5時間/週)は自由研究の時間!この時間は、温めていたアイデアをデモに落とし込んだり、最新技術や気になる技術について調査・研究を進めたりといった活動に使ってください。さらに、年に1回の発表会イベントやハッカソンへの参加を通じて、自身の成果を発表し、フィードバックを得ることもできます。 ■最先端の技術を身に付けられる環境です。当社は大手企業やスタートアップのサービス開発を多く手がけており、常に技術と情報をアップデートし続けることが重要。そのため、社内での最先端技術研修の実施や、メンバー間での活発な情報交換に力を入れています。 ■エンジニアとしてさらなるスキルアップをはかれるようSalesforce資格取得の受講料を補助するなど、会社としてキャリア形成を積極的にサポートしています。社内外向けの勉強会も随時開催し、学び続けられる環境が整っています。  ■グローバルに活躍してみたい方!中国オフショア事業を手掛ける当社では、日本と中国の双方で最新の開発技術を共有する交流の機会もあり 、視野の広いエンジニアリング環境が整っています。社内に中国人スタッフが多いという環境を活かし、定期的にバイリンガル社員による中国語講座も開催しています。 【開発環境】 ●C# ●vb.net ●PHP ●Java8 ●Python ●Node.js ●Spring boot ●React JS 【こんな人材を求めています】 ・仲間とともに楽しみながら仕事に取り組める人 ・システム開発を通じてお客様のビジネスに貢献したい!という意欲がある人 ・チームで協力してシナジーを生み出し、さらに高い次元のソリューションを実現したい人 ・自ら学び、常に自分をアップデートさせたいという向上心を持っている人 【必須要件】 ■オブジェクト指向言語を用いたアプリケーションの設計(詳細設計レベル)・開発経験 ■基本的なUMLの知識 【歓迎要件】 ■プログラミング経験 ■アジャイル開発経験 _______________________________________ ここまでお読みいただきありがとうございます! バックグラウンドも得意分野も国籍も異なるメンバーが集まるIT FORCEですが、共通するのは「システム開発を通じてお客様の事業に貢献したい」という想い。 「お客様の本当の利益につながる仕事がしたい」 「チームで協力し合いながら最高のものづくりがしたい」 「今までにないインパクトあるシステムを世の中に送り出したい」 「自分が楽しいと思える仕事でお客様も幸せにしたい」 1つでも当てはまる人は、ぜひ私たちの仲間として一緒に仕事を楽しんでみませんか? IT FORCEで、世の中を変えるシステムをともに作り出していきましょう!
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    春名 雄大さんの性格タイプは「コマンダー」
    春名 雄大さんのアバター
    春名 雄大エンジニア

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    会社の注目のストーリー

    ブリッジSEの経験を活かして開発現場の架け橋に。コミュニケーションスキルを活かして、コンサルティング業務にも挑戦したい。

    小島 里美
    その他

    接客業で培ったコミュニケーションスキルを活かして、現場の声を採用へ。採用業務を通じて会社を支えられる人材になりたい。

    小島 里美
    その他

    より運用しやすく、コストダウンにつながる提案を。 ユーザ、エンジニアの両方の視点で見た最適なシステムを提供したい。

    小島 里美
    その他

    ITFORCE株式会社の他の募集

    もっと見る
    • 25卒26卒歓迎

      25卒メンバー募集!第二新卒も歓迎!グローバル環境でエンジニアを目指そう!

    • プロジェクトマネージャー

      上流工程からワンストップで!プライム案件を主体的にマネジメントするPM募集

    • 25卒26卒歓迎

      25卒メンバー募集!第二新卒も歓迎!グローバル環境でエンジニアを目指そう!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    ITFORCE株式会社
    https://www.itforce.co.jp

    2006/08に設立

    75人のメンバー

    • 海外進出している/
    • 社長がプログラミングできる/

    東京都中央区新川1丁目14番5号 金盃第3ビル5F

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.