主力サービスのネット宅配クリーニング「リネット」および、「布団リネット」「靴リネット」「保管リネット」と、それらを支えるバックエンドシステムの企画段階から開発、サービスローンチ後の改善まで一環して携わっていただきます。
弊社では、エンジニアがプロジェクトの中心となり、これまでのクリーニング工場にはなかった機能をシステム導入し、宅配クリーニングの実現を果たしています。
エンジニアの裁量権も大きく、仕様決めの段階から事業視点で議論に加わり決めていくスタイルを取っており、新しい技術の採用もボトムアップで積極的に進めております。
【技術スタック】
言語:Swift, Objective-C, Java(Android), PHP, Go, Python, ES6
バージョン管理:Git
リポジトリ管理:GitHub
フレームワーク:Laravel
フロントエンド:React.js, Redux, AngularJS
本番環境:Send Grid, AWS(Lambda, Elastic Beanstalk, EC2, RDS, S3, SQS, ...)
コミュニケーション:Slack, Chatwork, esa, Trello
CI:CircleCI
DB:MySQL, Redis, Elasticsearch
開発環境:Docker
監視/可視化:CloudWatch, Beats, Kibana
【仕事の魅力】
web×リアルを標榜しているため、ITベンチャーの中でもサービス拠点(工場・倉庫)と密接な関係を築いており、 実際の業務オペレーションの最適化を重視しています。
その中で自分が作ったシステムが業務で最大限活用され、最適化されていくのを実感できるのが最大の魅力です。
【こんなことにチャレンジ中・・・】
・RFIDを用いた商品トレースソリューション
・ウェアラブルデバイスを用いたピッキングソリューション
・音声入力を採用した検品ネイティブアプリ
・画像認識での自動分別ソリューション
【エンジニアインタビュー】
・創業期からホワイトプラスを支えたテクニカルエヴァンジェリストに話を聞いてみた
https://www.wantedly.com/companies/whiteplus/post_articles/81891
・就職活動を全くしなかった新卒エンジニアに話を聞いてみた
https://www.wantedly.com/companies/whiteplus/post_articles/69493
・SIer出身のエンジニアが自社サービスのホワイトプラスに転職してきたので、話を聞いてみた。
https://www.wantedly.com/companies/whiteplus/post_articles/81892