ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
マーケティング・PR
中途
10エントリー

on 2025/03/10

367 views

10人がエントリー中

マーケティング|モーションキャプチャー機器のマーケティングメンバーを募集

株式会社スパイス

東京
中途

株式会社スパイスのメンバー

石原範子

マーケティング

金子 晶子

尾嵜 茂治

その他

山田 翔

モーションキャプチャ事業部・部長

映像制作・編集・合成などを経験した後、2003年スパイスに入社。モーションキャプチャの知識ゼロからのスタートでしたが、新しい技術に興味があり、常に動き続ける自由な社風に居心地の良さを感じ、今に至ります。現在はモーションキャプチャ事業部にてモーションキャプチャの普及・販売促進のため日々奮闘しています。

なにをやっているのか

私たちスパイスは、紙媒体からwebやCGまで、幅広く手がける総合クリエイティブカンパニーです。 世の中をにぎわせたあの広告や、身近にあるあの商品のパッケージデザイン、テレビやYoutubeで流れているあのコンテンツのCGも、実はスパイスの仕事かもしれません。 *制作実績の一例はこちら→https://spice-group.jp/works/ そんな会社の中で、唯一「制作」ではなく「物販」をしている部署があります。モーションキャプチャーシステムの輸入販売を行うモーションキャプチャ事業部です。 https://mocap.jp/ モーションキャプチャーとは、人やモノの動きをデジタルデータにする技術です。Vtuberやゲーム、アニメ、XRといったエンタメ業界の他、医療、スポーツ解析、ロボット・ドローン制御など幅広い分野で使われています。 20年以上前、CGアニメーション制作の時間短縮のためにユーザーとしてモーションキャプチャーを使いはじめました。やがて販売するようになり、エンタメのみならず、多種多様な分野に販売を広げてきました。 自社のモーションキャプチャースタジオでは、購入前の実機デモを行ったり、収録サービスも行っています。 ▍▍スパイス・モーションキャプチャ事業部の魅力 ▍▍ ▍裁量権大。他には無い経験を早い段階で積むことができます。  ∟モーションキャプチャ事業部は少数精鋭のため1人1人の裁量権が大きいです。早い段階から自分のアイデアを形にし実行することが可能です。 ▍未経験可。学習する環境が整っています。  ∟ただ経験を詰めるだけでなく、必要であれば専門書の購入や指定されたウェビナーの受講も可能です。未経験の方でも座学で学び、実践で活かす、といった成長しやすい環境が整っています。 ▍まだ世に広まりきってない最新技術を積極的に取り入れます。  ∟モーションキャプチャーシステムに限らず、モーションキャプチャーに関するまだ世に広まりきっていない製品、バーチャルプロダクションシステムや3Dフェイシャルスキャナーといった製品も、早い段階で取り入れ販売をします。最新技術の販路を自ら考え開拓することができます。 ▍幅広い分野に関わることができます。  ∟ゲームやVtuber、XRといったエンタメ業界、大学、製造業、研究所など、お客様の分野は多岐にわたります。幅広く知識を得ることができます。 ▍CG制作部と連携した戦略を企てることができます。  ∟CG制作部門もあるため、単なる機材の販売だけでなく、CG制作も含めたワンストップな提案が可能です。他社には無い強みで、幅広いマーケティング戦略を立てることが可能です。 ▍柔軟な働き方  ∟有給も取りやすく、必要によってはリモートワークや業務中に自由にリフレッシュをすることもできます。1人1人が働きやすい環境を目指しています。

なぜやるのか

モーションキャプチャーという技術が世の中に出てきた頃、それはそれは高価なもので、大手のゲームメーカーくらいしか使うことができない技術でした。しかし、モーションキャプチャーを活用するメリットを多くの人に知って欲しいという思いで、手が届く価格で精度も満足できるシステムを探し、販売してきました。 2007年末、OptiTrackというコストパフォーマンスのよいモーションキャプチャーシステムに出会い、大きく変化しました。今までエンタメ業界を向いていた私たちは、大学の研究室でもニーズがあることを知ります。今まで2次元でしか計測していなかった人も実は3次元で計測したかったこと、ドローンやロボットアームなどリアルタイム制御に応用できること、そして可能性が限りなく広がっていることを知ります。 黎明期からモーションキャプチャーを使ってきた私たちだからこそ、本当に使える製品を見つけ、最適な構成でお客様に寄り添った提案ができるという自信があります。20年以上の経験から得た多くの知見も貴重な財産です。 「モーションキャプチャーといえばスパイス」と誰もが思う会社になる、 これがモーションキャプチャ事業部のミッションです。

どうやっているのか

▍お客様が求めるものを提案 お客様が本当に求めているものを過不足なく提案するため、周辺の状況もお伺いしながら、満足できる機器構成、サービス内容を提案します。 ▍お客様に寄り添って並走 お問い合わせいただき、要望をお伺いし、デモを行い、納品し、活用支援を行い・・・導入から運用・メンテナンスまでいつもお客様の傍でサポートします。 ▍お客様目線で取扱い製品を選定 自分たちが使いやすく、精度にも満足できる、そんな製品だけを取り扱っています。 ▍適材適所でメンバーが活躍 マーケティング、インサイドセールス、営業、カスタマーサクセスと各分野の担当者が力をあわせて効率的に業務にあたっています。

こんなことやります

モーションキャプチャ―システムの販売や収録サービスのマーケティング&インサイドセールス担当を募集しています!認知度向上、リード獲得、ナーチャリングといった業務を担当していただきます。 ▍業務内容 【マーケティング業務】 ・SNS(YouTube、Twitter、Instagram等) ・WEBマーケティング(広告、SEO、SEM、UI/UX改善、コンテンツ制作、CVR改善等) ・イベント企画(展示会、学会、セミナー等) ・STP分析 【インサイドセールス業務】 ・ランク管理 ・施策立案、遂行(メルマガ、セミナー、SNS、DMなど) ▍業務の目的と詳細 目的はシンプルで、より多くの商談化を実現することです。そのための施策の意思決定はある意味自由。SNSやHP施策、展示会等といった選択肢から最適なアイデアを企画していただき、他社を巻き込みながらスケジュール管理、実行、分析等を担当していただきます。実務は営業メンバーと協力しながら遂行することになります。 ▍この仕事の魅力 裁量権が大きく、学ぶ環境も自ら作ることができるので、マーケターとして成長する上で他には無い経験を積むことができます。また、必然的に他の社員を巻き込むことになるので、マネジメント経験を積むこともできます。自分のアイデアや努力が数値に反映されやすいところが醍醐味です。 ▍求められる経験・能力 ・顧客との良い関係を築くコミュニケーション能力 ・主体性と責任感 ▍歓迎される経験・能力 ・マーケティングの実務経験 ・スケジュール管理 ▍求める人物像 マーケティングの経験がある方が好ましいですが、未経験でも責任感を持って主体的に取り組める方は積極的に採用します。向上心と学習意欲、スピーディに業務をこなす意識も重要になります。 少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話ししてみませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!
1人がこの募集を応援しています

メンバーの性格タイプ

石原範子さんの性格タイプは「フォアランナー」
石原範子さんのアバター
石原範子マーケティング
金子 晶子さんの性格タイプは「クラフトマン」
金子 晶子さんのアバター
金子 晶子
山田 翔さんの性格タイプは「コマンダー」
山田 翔さんのアバター
山田 翔モーションキャプチャ事業部・部長

一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

性格診断とは

株式会社スパイスの他の募集

もっと見る
  • セールス&カスタマーサクセス

    モーションキャプチャーのセールス&カスタマーサクセスメンバー募集

  • グラフィックデザイナー

    どんなジャンルでもOK!デザイン経験・得意を活かして楽しみませんか?

  • グラフィックデザイナー

    紙媒体からweb、CGまで幅広く。未来をにぎわすグラフィックデザイナー募集

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社スパイス
https://spice-group.jp

1984/03に設立

205人のメンバー

東京都港区赤坂2-14-5 Daiwa赤坂ビル

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.