ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
アパレルブランド|事業部長
中途
7エントリー

on 2024/04/08

198 views

7人がエントリー中

自分でブランドを育てる。商品づくりからプロモーションまで一からプロデュース

株式会社エスモードアート

東京
中途

株式会社エスモードアートのメンバー

安達 貴宏

中川 彩子

マーケティング部・ディレクター

神野 洋平

その他

所属:執行役員 価値を創造できるか、それを提供できるか。 社会的課題に取り組みながら、お客様と社員がより良いライフスタイルを送れるよう、 様々なブランドからプロダクトを発信していきます。 企画・開発・運営・PRなどやりたい事で一緒に輝きましょう! Brand------ THE_B / ヴィーガン&グルテンフリーのコンセプトショップ 58.44 organics / オーガニックフレグランスブランド FURAcare / フラーレンヘアケアブランド

なにをやっているのか

エスモードアートのミッションは 「ファッションで社会が連帯する”コレクティブライフ”を実現する」こと。 もう少し具体的にお話します! 私たちが目指しているのは、社会課題の解決に向けて行動する人の背中を押すこと。 「何か行動を起こして、社会課題を解決したい」 そう想ってくれた人たちが、まず自分にできる一歩を踏み出すアクションを 促すブースターになることを目標にしています! ではどのように”ブースター”の役割を担うのか。 わたしたちが、見つけた答えが次です。 『それぞれの人が持つセンスに働きかけるクリエイティブで、 「意識」と「熱量」を高め、社会の連体(コレクティブ)を通じた サステナブルなライフスタイルを創造する』 私たちは、このミッションの実現のために、 ・ジュエリー「STELLSR HOLLYWOOD」https://www.stellarhollywood.com/ ・ヴィーガンショップ「THE_B」https://theb.jp/ ・フェイスパック、化粧品「BEGSKIN SCIENCE」https://www.begskin.com/ などを展開し、直営ECサイトやインターネット、店舗での販売を行っています。

なぜやるのか

エスモードアートが”コレクティブライフ”を実現することにこだわる理由。 それは、「自分らしく、無理なく、そしてどこまでも楽しい、これからの地球のためのライフスタイル」をつくっていきたい。 そう考えているからです! 私たちがこう考えた背景には、環境問題が大きく関係しています。 私たちの暮らしている社会はVUCA時代に突入し、 日々めまぐるしく環境が変化しています。 特に「気候変動」への対応は一生活者として、不可欠です。 私たちのライフスタイルも、環境の変化に合わせて、柔軟に変化させなければいけません。 エスモードアートでは、変化を受け入れ、自分自身も変化していく中で いかに”心身共に豊かに暮らすか”が問われていると感じています。 また”持続可能な社会の実現”は、今や地球に暮らす人全員の大きな課題です。 近年、近代的な資本主義は、環境問題を大きな背景の一つに、方向転換を迎えつつあります。 “SDGs”という概念も定められ、「持続可能かどうか」が重要視されるようになりました。 地球にも、ヒトにも、負担をかけないライフスタイル。 そのライフスタイルを実現するためには、生活者1人1人の行動と、実際に製品・サービスを生み出す企業の努力の両方が求められています。 わたしたちは、こうした社会のニーズに応えるために ・Sustainable ・Sense ・Sympathize ・Share ・Social ・Solve ・Save の頭文字を取り、「SMODEINTERNATIONAL」を立ち上げました。 「ヒトにも地球にも優しい」を衣食住のトータルで提供し、 圧倒的なセンスで共感をつくり出す。 身近な変化の一歩を踏み出そうとしているあなたの背中を押す存在でありたいと思っています!

どうやっているのか

実はオフィスに一緒に働く仲間(ワンちゃん)です!

エスモードアートは、変化の一歩を踏み出そうとしている人の背中を 「圧倒的なセンスで共感をつくり出す」という方法で押しています。 そのためには社内でも一人一人の社員が、 それぞれが持つセンスを発揮できる環境でなくてはいけないと考えています! だから、エスモードアートは自由な社風を大切にしています。 もちろん服装は自由。 会社が、それぞれの社員が普段から自分の個性を表現できる場になっているんです。 そして、働き方についてもそれぞれのライフスタイルに合わせて働くことが可能です! 実際に、弊社は女性の社員が多く在籍していて、 中には、子育てをしながら時短勤務で活躍してくれている人もいます。 リモートワークにも対応できる柔軟さで、一人一人が状況に縛られることなく、 自分のセンスを発揮して活躍できる環境になっています! エスモードアートは、ただ利益を生み出す事業を行うのではありません。 私たちは、理念を持って成長していく会社として、 集まったメンバーの”センス”を強みに、環境問題を始めとした社会課題に向き合い、 社会に良いインパクトを与える”ソーシャルグッド”に力を入れて取り組んでいきます。

こんなことやります

「自分で製品をつくり、ブランドを育てたと言える経験がしたい!」 「大きい市場に対してアプローチできる認知力のあるブランドに携わりたい!」 「裁量をもって仕事をしたい!」 エスモードアートのブランドで事業責任者・ディレクターに挑戦しませんか? 【エスモードアートとは?】 エスモードアートとは、ファッションで社会が連帯する ”コレクティブライフ”を実現する会社です。 具体的には、 ・ジュエリー「STELLAR HOLLYWOOD」https://www.stellarhollywood.com/ ・アパレル「VIVA STUDIO」https://zozo.jp/shop/vivastudio/ ・ライフスタイル「THE_B」https://theb.jp/ ・ジュエリー、雑貨「Adé」https://www.ade-lifestyle.jp/ ・アクセサリー「WIZBLE」https://www.wizble.com/ ・ジェンダーレスアクセサリー「BLANK SPACE」https://www.blank-space.jp/ など、南青山などにも店舗を構えるブランドをもっています。 実は様々なタレントや俳優さんにプロデュースいただいており、 今ならGENERATIONSの白濱亜嵐さん、THE RAMPAGEの吉野北人さんや俳優の高橋文哉さんもブランドに関わっていただいているんです。 それだけ認知力もあり、大きい市場に対しアプローチできる会社です。 【事業部長として行う仕事は?】 事業部長として入社いただいた方には、 ・事業計画 ・商品企画 ・商品の生産計画 ・マネジメント ・広告・プロモーション までを一貫して行っていただきます。 つまり自分で製品をつくり、 世の中に届け、 ブランドを育てる。 そんな仕事です。 「この製品は自分でつくった」 そう密かに誇れる仕事をしませんか? <あると良い経験> ・代理店での広告・プロモーション経験 ・アパレル関連商品の生産計画/管理のご経験 <働き方> ・土日祝日は完全休暇 詳しい内容はぜひ面談でお話しましょう。 少しでも興味がありましたら、 「話を聞きに行きたい」を クリック・タップしてください!
18人がこの募集を応援しています

株式会社エスモードアートの他の募集

もっと見る
  • WEBデザイン|クリエイティブ

    あなたのセンスを活かしWEBデザインを。有名アーティスト携わるブランドへ。

  • WEBデザイナー

    アーティストも携わる有名ブランドでWEBデザインスキルを磨きませんか?

  • webデザイナー|次のキャリア

    もっと洗練されたデザインを。有名アーティスト関わるブランドでキャリアアップ

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社エスモードアート
http://www.smode.co.jp

2021/06に設立

20人のメンバー

東京都港区南青山5-10-2 第2九曜ビル9F

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.