ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
Webメディアのディレクター
中途
8エントリー

on 2024/10/30

454 views

8人がエントリー中

ファッションメディアの編集しませんか?

株式会社ファッションニュース通信社

東京
中途

株式会社ファッションニュース通信社のメンバー

村重達也

代表取締役

塚本 咲子

fashion trend news 副編集長/CoordiSnap 副編集長/petrel マネージャー

努力するより好きになる 現状維持は後退である 迷ったらやってみる すべての人にオシャレする喜びを

なにをやっているのか

ftn-fashion trend news-

LINE提携ニュース

株式会社ファッションニュース通信社 「すべての人に、心豊かな暮らしのための情報を」をテーマに幅広い年齢層に情報を届けるメディア会社です。 弊社が運営するftn(fashion trend news)、Coordisnapは、女性向けファッションメディアでも有数の認知度を誇り、多くの方に読まれてきました。 今後はこの2つのメディアを運営してきたナレッジを横展開しながら、「すべての人に、心豊かな暮らしのための情報を」を実現するために、新しいメディアを生み出し続けようとしています。 現在は下記のWebメディア、SNSメディアを運営しています。 ・ftn(fashion trend news) 40代女性向けのファッショントレンドメディア https://ftnews.jp/ ・Coordisnap 30代女性向けのファッショントレンドメディア https://coordisnap.com/ ・petrel 20代女性向けのファッショントレンドSNSメディア https://petrel.jp/ ・petrel_cosme 20代女性向けのコスメトレンドSNSメディア https://www.instagram.com/petrel_cosme/ ・Qoly 男性向けのサッカー情報メディア https://qoly.jp/

なぜやるのか

コーデスナップLINE提携版

私たちのミッションは「すべての人に、心豊かな暮らしのための情報を」です。 メディアを通じて、すべてのユーザーを満足させるコンテンツをつくることが大切だと考えています。満足度とは、コンテンツのPV数と捉えていて、直近の重要指標に掲げています。 まずは多くの方に読んでもらい、満足していただけるコンテンツを生み出すことを目指しています。

どうやっているのか

私たちはエディテックによる仕組み化と、完全裁量労働制による個人の働き方で、ミッションを実現しようと考えています。 エディテックとは「Edit Tech」のことで、編集 + テクノロジーを指します。 これは、古き良き伝統ある紙の雑誌・書籍などにデジタルマーケティングの視点を加える(デジタル化)ことで、これまで個人の編集者の閃きで生まれてきたホットコンテンツを、再現性持って科学する方法です。 テクノロジーの進化により、世の中のトレンドやホットワードを分析できるようになった現代だからこそできる仕組みだと思っています。 完全裁量労働制とは、ご自身の目標に責任を持つことを前提に、自由な働き方を推奨しています。弊社では最も成果が出せるような働き方をご自身でコントロールし、モチベーションを保ちながら働いてもらえるように、個人の裁量に委ねています。 エディテックによる成果の仕組み化と、個人による完全裁量労働制によって、より成果が出やすく、事業・組織が成長する体制を整えています。

こんなことやります

## 募集背景 ファッションニュース通信社は「すべての人に、心豊かな暮らしのための情報を」をミッションに、Webメディア事業、SNSメディア事業、運用コンサルティング事業を展開する情報メディアカンパニーです。 2023年に創業してから5つのメディアを立ち上げてきました。特に、40代女性向けファッショントレンド情報メディア「ftn(fashion trend news)」、30代女性向けのファッショントレンドメディア「Coordisnap」は、月間2億PVを超えるメディアにまで成長し、創設以来急成長をしています。 ftn(fashion trend news)、Coordisnapのナレッジ・ノウハウを横展開し、今後も多くの方の心が豊かになるメディアを立ち上げていきたいと考えています。 そこで、メディア企画からコンテンツ制作、メディアのマーケティング運営、新規メディアの立ち上げなどを一緒に担っていただける方を募集することにしました。 ## 業務内容 編集マーケティング担当として、メディア企画・運営、記事コンテンツ企画・制作、エディテック(Edit Tech)を駆使したマーケティングなどをお任せしたいと思っております。 ## 具体的な業務 ・記事コンテンツの企画・分析・課題抽出・実行 ・記事コンテンツのチェック・監修(ライターの品質チェック:日本語スキル・モラルなど) ・画像・動画の加工 ・グーグルアナリティクスを中心にした分析・解析 ※スキルやご志向性にあわせて新規メディアの立ち上げなどもお任せしたいと思っております。 ## この仕事で得られるもの ・エディテック(Edit Tech)を駆使して、人気を博すメディア運営スキルを身につけられます。 ・将来的には、国内外のファッションイベントの取材、著名人のインタビュー、Jリーグなどの記者席からの取材なども経験できます。 ・ご自身の興味がある・挑戦したい領域のメディア運営などを社内ベンチャーとして立ち上げることができる環境です。 ・設立が浅く、成長中の組織のため、成果次第で短期でマネージャー、経営陣に昇進することもできます。 ## 応募条件 ・(記事単位)でのデジタルコンテンツ制作のご経験をお持ちのかた または ・デジタルマーケティングのご経験をお持ちの方 お仕事は、出社勤務とリモート勤務のハイブリッド型です。出社勤務については、弊社本部(東京都目黒区)及び首都圏取材先での仕事になります。 フルリモートは不可になります。予めご確認ください。
1人がこの募集を応援しています

株式会社ファッションニュース通信社の他の募集

もっと見る
  • 企業広報プレス・マーケティング

    広報・マーケティングのエージェント業務でコラボしませんか?

  • ファッションメディアの編集者

    ファッションメディアが大好きな人を求めています!

  • スポーツ&ライフメディア編集

    SPORTS&STYLEがテーマの新ライフスタイルメディア作りしませんか?

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社ファッションニュース通信社
https://ftnews.jp/company

2023/11に設立

東京都目黒区下目黒1-6-20 明治安田生命目黒ビル4F

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.