わたしたちは、市民と連携し、震災支援、海外支援、教育活動など様々な社会問題解決への取り組みを行っている団体です。それにともない、次世代の人材「社会企業家」の育成にも力を入れています。
私たちは、1つの支援テーマに特化した活動団体ではありません。その時々で、最も必要とされる現地のニーズをヒアリングし、迅速に展開し、継続的に活動しています。
地域の市民のみなさん、経営者、学生、アーティスト、大学教授、企業、NPO団体・・・と、団体の垣根を越え、一つの団体だけでは成し得ないような取り組みを、みなで協力し合うことで実現することを理念におく、市民団体です!
http://united-earth.jp/
【活動実績の例】
●東日本大震災では、震災後直ちに現地入りし、現在までの4年間、継続支援を実施!
・のべ2万5000人のボランティアを動員!
・TUTAYAと連携したTポイントでの児童館支援!
・地元産業の復興を活性化を願う「復興市」の開催!(各回2万人を動員するこのイベントは、2011年4月から現在も開催中)
・経済産業省のよる「がんばる商店街30選」に選ばれた、「さんさん商店街」の設置、運営サポート!
●海外支援での支援例
・カンボジアでの井戸建設(35基)約700人の生活水を確保
・ケニアでのマンゴの木1000本の植林と、4Tの給水タンク設置
・中国四川省での里親支援(26名ほど) 例)小学校に通えないほど貧しかった少女を小学生の頃から支援し、彼女は中国の大学を卒業し、現在日本に留学 同志社大学の大学院に!!
●大学など教育機関と連携した「社会起業家」の育成や、NPO、ソーシャルビジネスを育てる活動も展開中