400万人が利用する会社訪問アプリ
ムシャ ケイスケ
宮城県仙台市出身。青山学院大学卒。 コンサルティング会社、広告代理店を経て2012年より株式会社シェアコトに入社。 シェアコトが一番長くて6年目です。 シェアコトではコンテンツ事業部で“プロモーションプランナー”という仕事をしています。 ※採用も担当しています 趣味でグミを食べているうちに、日本グミ協会という組織になり、「マツコの知らない世界」に出ることができ、結果として、国内のメーカーさんを巻き込んでグミの日(9月3日)の企画をシェアコトで考えることができました。 自由さと責任のバランスを取れる人であれば大変楽しめる会社だと思います。
宮崎 祐貴
取締役。長崎出身。 【大切にしているコト】 ・目の前の人に貢献する ・1.1倍の努力をする ・正直に生きる ・ないものは作る、あるものはよくする、よいものは真似をする
竹田 幸恵
はじめまして。竹田幸恵(たけだゆきえ)です。 小学生〜大学生まで12年間バレーボールをやっていました。そのせいか、身長は172cmでデカイ方です。 2013年4月 靴下メーカーに入社。 入社1年目より、某大手衣料専門店への法人営業を経験。 四半期表彰3回受賞。 2017年5月 web業界に営業として入社
斉藤 哲也
営業 兼 Instagram事業責任者 2013年4月からにシェアコトに入社後、飲料・食品メーカー、コンビニ、ホテル、百貨店、金融、通信会社等のInstagram及びFacebook活用支援に携わる。 現在は、インスタグラムの運用からノウハウまでの最新ニュースをお届けするブログ「Instagramラボ http://www.sharecoto.co.jp/instagramlab/ 」の編集長を務める。