私たちロングブラックパートナーズ株式会社は、地域に根ざし企業に密着して成果をだすことを誇りに展開する、独立系の事業再生・経営改善コンサルティングファームです。
「クライアントの長期的(ロング)な黒字(ブラック)を確保するパートナーでありたい」との想いが社名の由来です。
【主な事業内容】
■事業再生アドバイザリー
中堅・中小企業が抱えるさまざまな経営課題のうち、主に財務面の早期健全化を達成するための各種サポートを実施します。
■成長支援コンサルティング
「成長スピードが鈍化している」「損益が安定しない」「生産性を向上させたい」「コスト削減に本格的に取り組みたい」――このような事業課題の解決に正面から取り組みます。
■事業承継コンサルティング
円滑な事業承継のために必要と考える事業の「磨き上げ」と財務体質の改善、そして次世代の経営者候補も巻き込んだ事業の将来設計までを一貫して支援します。
■M&Aアドバイザリー
「オーナー」と「企業」の双方にとってメリットのある事業継承をご提案します。
■ファンド事業
・北海道・岡山県にて「事業再生/活性化、事業承継ファンド」を運営
・広域復興支援ファンドを九州全域・西日本(中四国地方)で運営
・事業承継対応の「継承ジャパンファンド」を運営
【ユニークな特徵】
■地域常駐型スタイル
私たちの最大の特徴は「常駐スタイル」を続けている点にあります。お客様先へ常駐し、熱意を持って「地方に人を貼り付け」、深く課題解決に関わるスタイルにこだわっています。
■クライアントの事業価値を上げることにコミットする
常駐したうえで、アドバイスやコンサルティングにとどまらず、クライアントがより良い方向へ変化することにこだわり、クライアント自身の業績改善や事業再生などの具体的な成果を目的としたアドバイザリーを行います。
また、当社はファンドを運営しており、投資先企業の業績向上までコミットするのが特徴です。私たちの想いは「クライアントの事業価値を上げること」に向いています。大事なのは「ファイナンスの専門性を持って」アドバイザリー業務にあたることです。
【これからの展望やビジョン】
私たちは独立系アドバイザリーファームとして現在の60名ほどから、5年後の100名規模を目指しています。財務アドバイザリー事業を軸に、地域の中小企業での常駐を大切にしながら、事業承継サービス、M&Aアドバイザリー、そして地域ファンドの運営という総合力でナンバーワンを目指して企業をご支援してまいります。
「地域の中小企業を良くしたい」との想いに共感し、携わっていただける方を求めています。