400万人が利用する会社訪問アプリ

  • カスタマーサクセス・サポート
  • 3エントリー

女性が活躍する職場!DX/SaaS新規事業のカスタマーサクセス立ち上げ!

カスタマーサクセス・サポート
中途
3エントリー

on 2024/11/25

284 views

3人がエントリー中

女性が活躍する職場!DX/SaaS新規事業のカスタマーサクセス立ち上げ!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

家中 慶太

▼PROFILE | プロフィール 家中慶太(Keita Ienaka) 1983年生まれ。 株式会社ファイブグループ SaaS事業 コネット事業部 事業部長 ■これまでの実績とこれからのチャレンジ ・これまでは、外食企業の一人マーケティングとして販売促進・マーケティング活動全般(媒体TOTALの予約/来店の最大化)戦略立案・インターネット広告の配信・運用を経験してきました。 ■私のビジョンについて つながりを主軸としたマーケティング活動を通じて顧客とブランドが損得を超えた関係となり、互いを必要とし、助け合っているつながりに満ちた社会を実装する存在になりたいと考えています。 ■どのように実現するのか 飲食や美容、小売などの店舗集客のためのマーケティングソリューションとして、複数業態の飲食店を経営するファイブグループのノウハウと実績に基づいた集客コンサルティングおよび運用代行サービスを提供し、自社開発の分析ツールを用いて集客戦略を策定し、新規集客・リピート集客・メディア運用・クリエイティブといった一連の販促業務をコンサルタントやデザイナーなどのプロフェッショナルチームを組織化し、店舗販促業務を一手に引き受けます。 ■どのようなインパクトを残したいのか ・飲食業界をはじめとしたサービス業は常にマーケター人材が不足しているので、当社で育成したマーケター・コンサルタント・デザイナー・プランナーなどがプロフェッショナルチームとして組織化し、当社が外部マーケティングチームとして、クオリティを担保しながら事業課題を解決し、持続的に担当法人の成長を実現します。 ・理念に基づいたマーケティング戦略の実行によって全人格なブランドが作られ、広く認知され、ファンが増える。売る側と買わせる側の関係性ではなく、顧客とブランドがお互いを信頼して助け合いたくなるような関係性を築く。企業の業績も従業員たちのモチベーションも高まり、働く充実度が向上すると考えています。 ■課題は何か リーダーである私自身が、様々なマーケティング分野で具体的な実績と安定して成果を供給するサプライモデルを作ることが重要だと考えています。私たちの考える"社会課題"に共感共鳴し、共に立ち向かい、"つながりに満ちた社会の実装”を達成していけるメンバーを探しています。

熊谷 美緒

1997年生まれ 広報PR担当

金多賀 夏生

1990年生まれ 好きな言葉:【生きてるだけで丸儲け】【笑門来福】【猪突猛進】

直井 千尋

はじめまして! 食べること、お酒を飲むことが大好き、 今後成し遂げたい夢は行きたいと思った国にポン!といけるようなお金と、どこでも働けるスキルを得ること、ですがそれより先にどこでもドアを誰か開発してくれないかなぁ。 と他力本願になっているような人間です。笑 30歳になるまでに、専門性と汎用性をどちらも身につけて会社に頼らず生きていけるように、 そして将来は地震がなくて綺麗な海があって物価が安い国に移住ができるようになりたい… というのが今の願望です。 ーこれまでの経歴 2015年より、明治大学国際日本学部にて海外文化や政治、特に北欧諸国の教育や社会について研究。 ・大学2年時にフィリピンセブ島へ語学留学。 日本との貧困格差や文化の違いを感じると同時に、そんな中でも楽しそうに働く人々の姿が印象に残る。 ・大学3年時に北欧(スウェーデン、デンマーク)へゼミ研修。 世界幸福度ランキングで、常に上位にある北欧諸国の教育や福祉、生活を学ぶと同時に現地の学生との交流を通じ、日本との”働く”こと(人々の意識の問題はもちろん、地方の過疎化や労働人口の減少、新卒一括採用など)への価値観の違いに衝撃を受ける。 上記の経験を通して、日本の雇用問題や働き方に向き合いたい、そして人々の幸福度向上に寄与したいと、新卒でパーソルキャリア株式会社に入社。 両手型×非対面で、製造業界の企業、候補者様を中心に人材紹介業務に従事しておりました。 その後、より組織作りや採用に関わりたい、という思いからデジタルマーケティングをメイン事業とする株式会社Roseau Pensant(ロゾパンサン)にて中途採用を担当。 媒体選定やエージェント対応、JD作成、書類/一次選考ジャッジ、新規拠点の立ち上げ等、採用業務全般をまるっと経験しました! 2022年5月より沖縄に移住をし、フリーランスとして活動。 ITスタートアップ、小売、大手コンサルファーム等業界を問わず、採用支援・採用代行を経験。 現在は株式会社ファイブグループにて、飲食業界向けコミュニケーションツール「conetto」のカスタマーサクセスをしています! 人々の幸福度を向上させたい という想いを叶えるため、 飲食をはじめとするサービス業の方々の働き方がいを作っていけるよう奮闘中です。

株式会社コネットのメンバー

▼PROFILE | プロフィール 家中慶太(Keita Ienaka) 1983年生まれ。 株式会社ファイブグループ SaaS事業 コネット事業部 事業部長 ■これまでの実績とこれからのチャレンジ ・これまでは、外食企業の一人マーケティングとして販売促進・マーケティング活動全般(媒体TOTALの予約/来店の最大化)戦略立案・インターネット広告の配信・運用を経験してきました。 ■私のビジョンについて つながりを主軸としたマーケティング活動を通じて顧客とブランドが損得を超えた関係となり、互いを必要とし、助け合っているつながりに満ちた社会を実装する存在になりたいと考えています。 ■どのよう...

なにをやっているのか

【つながりにコミットする】connect × commit = conetto 会社とそこで働くスタッフが楽しく笑い合える関係でつながること お客さまが「また来たい」と思える店舗と顧客のつながり作り "つながる"ことで実現できる世界を作り出すため "つながる状態を作り出すこと"が私たちの存在意義です。 ■社内情報DXプラットフォーム「conetto」 国内最大のコミュニケーションインフラであるLINEと連携し、アルバイト・パートを含む「全スタッフ」への情報発信を実現するDXプラットフォーム 公式HP:https://conetto.me/ ■店舗向け集客支援サービス「CX STUDIO」 「Google・媒体・SNS」の新規集客から「LINE」を活用したリピート顧客化まで、コンサルティングから運用までをワンストップで行います 公式HP:https://cxstudio.conetto.me/

なにをやっているのか

【つながりにコミットする】connect × commit = conetto 会社とそこで働くスタッフが楽しく笑い合える関係でつながること お客さまが「また来たい」と思える店舗と顧客のつながり作り "つながる"ことで実現できる世界を作り出すため "つながる状態を作り出すこと"が私たちの存在意義です。 ■社内情報DXプラットフォーム「conetto」 国内最大のコミュニケーションインフラであるLINEと連携し、アルバイト・パートを含む「全スタッフ」への情報発信を実現するDXプラットフォーム 公式HP:https://conetto.me/ ■店舗向け集客支援サービス「CX STUDIO」 「Google・媒体・SNS」の新規集客から「LINE」を活用したリピート顧客化まで、コンサルティングから運用までをワンストップで行います 公式HP:https://cxstudio.conetto.me/

なぜやるのか

私たちのミッションは「”つながり”で「働く」を最高の体験に」すること。 従業員が“働きがい”を感じ「長く働きたい」と思い続けてくれる つながり お客様が“価値観に共感”し「長く通いたい」と思い続けてくれる つながり つながることで実現できる“人が人らしく輝く世界”を作り出すため、私たちは人と人を繋げていくことを研究し続け、サービス産業の未来に貢献し、つながりに満ちた社会実装の実現にコミットします

どうやっているのか

【 VALUE 】すべては「愉しい」のため ■ 挑戦ー挑戦し成長し続けていくこと ■ 勝利ー自分で立てた目標を達成していくこと ■ 貢献ー周囲に貢献し続けていくこと ■ 承認ー仲間を承認し賞賛し続けていくこと ■ プロフェッショナルー物事を極め続けていくこと

こんなことやります

社内情報DXプラットフォーム『conetto』のカスタマーサクセス(アップセル、クロスセル含む) 企業担当者様に『conetto』を活用いただくためのオンボーディングを中心に、 課題抽出や目標設定、KPIモニタリングなどの伴走から ブラッシュアップ、ナレッジの展開に至るまで幅広く担当していただく予定です! ■社内情報DXプラットフォーム「conetto」 国内最大のコミュニケーションインフラであるLINEと連携し、 アルバイト・パートを含む「全スタッフ」への情報発信を実現するDXプラットフォーム 公式HP:https://conetto.me/ <業務内容> ・オンボーディング(conetto導入から使いこなして頂けるようになるまでの期間をサポート)し、お客様の課題解決に向けての伴走 ・オンボーディングが完了したお客様に更なる活用を促進するための提案 ・うまく活用できていないお客様に対する利用促進の提案・サポート ・お客様に機能を活用してもらうための施策検討・実行 ・契約更新に向けたアプローチ・対応 ・新機能のオンボーディング、機能利用率の向上施策の実行 ・オプション機能の提案などアップセルや、他部署と連携したクロスセル活動 カスタマーサクセスメンバーとしての活躍も期待しておりますが、 マネジメント経験のある方はぜひリーダーやグループマネージャー業務もお任せできればと考えております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「自分が会社をつくっていく」「この事業を大きくしていく」 そのくらいの強い気持ちと、ワクワク感を持って働いて欲しいと思っています。 まだまだスタートしたばかりの新事業。遠慮する必要なんて一切ありません。 積極的にアイデアを発信して、どんどん周囲を巻き込んでいってください! 社員・アルバイトの男女比4:6と、女性の割合が高く、働きやすい環境改善にも日々努めています。 リモートワークやフレックスタイムの導入により、ワークライフバランスの実現も可能な職場です。 この事業に欠かせない人財として、活躍してくれることを期待しています!
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    直井 千尋conetto事業部
    直井 千尋conetto事業部

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2024/10に設立

    30人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    東京都千代田区神田須田町2丁目1-1 MA SQUARE AKIHABARA 3F