私たち、(株)LOHAS PROJECTは、料理を通して、“笑顔”と“人”を繋げる空間提供という想いで、料理というコンテンツを新しいカタチに変えて、思わず笑顔になってしまうサービスを個人・法人へ提供しています。
具体的には、
2009年4月に東京の恵比寿に自分たちのサロン、クッキング&コミュニケーションサロンSorisso(ソリッソ)を誕生させました!
Sorissoは何のために誕生させたのか?
それは経営理念でもある、『日本中の食卓にたくさんの笑顔をつくる!』、ビジネスコンセプトである『料理を通して、“笑顔”と“人”を繋げる』サービスをカタチにするためでした☆
そして最初にカタチにしたサービスが、クッキングサロン(料理教室)運営と料理合コン運営!
教室運営でどうすれば日本中の食卓に沢山の笑顔をつくれるか考えました。
Sorissoが、笑顔の本店!お客さまのおうちが笑顔の支店、そうすれば日本中の食卓に沢山の笑顔をつくることが出来るのでは、と思い、オープン以降、Sorissoはいつも美味しい~!という笑顔に包まれ、8年で16万8480笑顔が誕生した計算に、、!会員数で1万3千人ほどになりました。
他には無い料理教室運営、ココなら通えるではなく、ココに通いたい!そう思ってもらうためにはどんな料理教室であるべきか?Sorissoの原点は、『いつも笑顔あふれるクッキングサロン』質の高い料理、アットホーム!
通りがかる誰もが、足を止めてちょっと覗いてみたくなるように。受講した誰もが料理から、感動・笑顔・幸せを感じるように。
そんな想いを大切に、2009年から恵比寿で料理教室を“トコトン”追及してきた結果、料理を通して様々な新しいカタチのサービスを生み出すことが出来ました☆
Sorissoサロン誕生、料理教室と同時にスタートしたサービスが、『料理合コン』でした!
9年前、Sorissoが国内初と言っても過言ではありません。
めざましテレビをはじめ、有名雑誌の取材もオープン当初多く、予約は1時間では埋まり、当時は公開スケジュールが3か月先まで全く予約が全く取れない状況で、嬉しい悲鳴の連続でした。
料理という共同作業をとして、自然と会話が弾む、一緒に調理をすることでその人の人となりが分かります、健全で、質の高い出会いには最高の環境と想い、9年前に教室運営と同時に料理合コンをスタートさせました!緊張した参加者皆さんの緊張を解すには?直ぐに打ち解けるためには?そこもトコトン追求したことで、イベント運営に通ずるノウハウが身に付き、次なるサービスの展開が可能になりました!
それがクッキングを中心としたアウトドアイベントです!
Sorissoオープン当初、料理合コンは新規性・話題性も高く、本当に予約が取れなかったです。募集定員に対して4倍・5倍のキャンセル待ち、、、、。参加希望の方がこれほどいらっしゃるのに、参加したいという声にも応えることが出来ない、、、。
なら、空間を飛び越えて、外で料理合コンを企画しよう!と、8年前から今はやりのアウトドアクッキングで料理合コンを開催しました。感動的な美味し料理、外とは思えないほどの本格料理と質!大型バスをチャーターして、50名規模で開催したり、、、当時のキャンセル待ち多数を上手に活かしてサービス化した結果、今のアウトドアイベントである、トレッキングイベント(山登り)、グランイングイベントなどを誕生させることが出来ました!
そして、Sorissoの中で、今年に入って特に熱いのが、企業様向けのサービス、『料理deチームビルヂング』イベントアクティビティです!
海外では主流のチームビルディング、社内組織の改編、部署間の統廃合、新規プロジェクト向けのキックオフミーティングとして、オフサイトミーティングとして、、、今、料理でチームビルディングイベントが外資系の企業を中心に注目されています!
各企業様、チームビルディングのゴールは様々です。クライントのご要望、ゴールをヒアリングした上で、最適な楽しいプランを設計して企画運営で実績を重ねています!
直近では、皆さん良くご存じのGoogle様、コンサルティング会社のPWC様、マッキンゼー様、AIGグループ様、第一三共様、エビアン様など錚々たる有名優良企業からご依頼を頂き、実績を積み重ねています!
一見、異なるサービスに感じるかもしれませんが、『料理を通して笑顔と人をつなげる空間』、この事業ドメインから創業以来、ブレルことなく、喜ばれる、感謝される、自分たちも楽しめるサービスを日々企画・展開しています!
既成概念に捉われず、自由な発想と創意工夫で楽しいサービスをカタチにしてます!