400万人が利用する会社訪問アプリ

  • プロジェクトマネージャー
  • 1エントリー

クオリティと効率の両立を追求するプロジェクトマネジャー募集!

プロジェクトマネージャー
中途
1エントリー

on 2023/12/25

155 views

1人がエントリー中

クオリティと効率の両立を追求するプロジェクトマネジャー募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

岡村 崚平

本田 一幸

社会人になってからずっとコンピューター、インターネット業界に身を置いています。デザインとテクノロジーの力を使って世界から情報格差をなくすことが目標です。

株式会社トルクのメンバー

岡村 崚平 コピーライター

なにをやっているのか

株式会社トルクは、デジタル領域を専門としたデザインファームです。私たちは、表層的なビジュアルだけをデザインと捉えず、意志、意図、言葉、体験、設計、設計思想、プロセス、プログラム、システム、動きなど、人の営みを豊かにするための創造の全てをデザインの対象と捉えています。 社名の「トルク」は「駆動力」を意味する言葉で、デザインを武器に社会を駆動させ、前へ押し進めようというメンバーの意志が由来となっています。 クライアントの抱える顕在化した課題だけを解決するのではなく、ユーザー視点で「WHY - なぜ」を追求して仮説をたて、提案し、デザインし、検証し、開発・実装し、運用し、改善しています。 手掛けるプロジェクトは、企業ブランドの顔としての役割が求められるコーポレートサイトや採用サイト、オウンドメディアなどのWebサイトを中心に、アプリやサービスなどのプロダクトのUX・UIデザインやデザインコンサルティングなど多種多様です。 また、UX・UIデザインと同等に、Next.jsやAstroなどを採用したJamstackアーキテクチャのWebサイト構築と、ウェブアクセシビリティに配慮したデザイン実装に強みを持っています。
SmartHR Work Design Award 2022
みずほフィナンシャルグループ採用情報サイト
デザイン経営の自らの実践によって人材の付加価値を高めることを推進し、一人ひとりがプロフェッショナルとして成長する環境と機会を絶えず整備しています。
トルクメンバーは一人一人が行動指針を楽しみながら実践することでデジタルデザイン、テクノロジーのプロフェッショナルとしてクライアントからの信頼を獲得しています。

なにをやっているのか

SmartHR Work Design Award 2022

みずほフィナンシャルグループ採用情報サイト

株式会社トルクは、デジタル領域を専門としたデザインファームです。私たちは、表層的なビジュアルだけをデザインと捉えず、意志、意図、言葉、体験、設計、設計思想、プロセス、プログラム、システム、動きなど、人の営みを豊かにするための創造の全てをデザインの対象と捉えています。 社名の「トルク」は「駆動力」を意味する言葉で、デザインを武器に社会を駆動させ、前へ押し進めようというメンバーの意志が由来となっています。 クライアントの抱える顕在化した課題だけを解決するのではなく、ユーザー視点で「WHY - なぜ」を追求して仮説をたて、提案し、デザインし、検証し、開発・実装し、運用し、改善しています。 手掛けるプロジェクトは、企業ブランドの顔としての役割が求められるコーポレートサイトや採用サイト、オウンドメディアなどのWebサイトを中心に、アプリやサービスなどのプロダクトのUX・UIデザインやデザインコンサルティングなど多種多様です。 また、UX・UIデザインと同等に、Next.jsやAstroなどを採用したJamstackアーキテクチャのWebサイト構築と、ウェブアクセシビリティに配慮したデザイン実装に強みを持っています。

なぜやるのか

【デザインの力で情報格差をなくす】 私たちはこのミッションのもと、高齢者や障害者の方々なども含めた全ての人たちが、等しく必要な情報を得られる社会の実現を目指しています。自分たちで創るデザインを通して、インターネット・デジタル社会の恩恵を誰もが享受できるようにし、この世界から情報格差を無くしていきます。 【顧客の成長・発展に貢献する】 顧客の抱える課題を解決し、ビジネス成長に貢献するデザインをつくります。課題解決には対症療法ではなく根治療法的な視点・アプローチで課題解決に取り組みます。顧客を深く多面的に知ることで真の課題と原因を突き止め、改善することで顧客のビジネス成長を推進していきます。

どうやっているのか

デザイン経営の自らの実践によって人材の付加価値を高めることを推進し、一人ひとりがプロフェッショナルとして成長する環境と機会を絶えず整備しています。

トルクメンバーは一人一人が行動指針を楽しみながら実践することでデジタルデザイン、テクノロジーのプロフェッショナルとしてクライアントからの信頼を獲得しています。

設立4期目にあたる2023年12月現在、メンバー数 13名、男女比 8:4、平均年齢 33.2歳(20代6名、30代5名、40代2名)です。私たちは、国籍や性別、学歴、年齢、経歴は不問、デザイナー職以外は美しいものが好きであればデザインが得意でなくても全く問題ありません。 デザイン経営を積極的に実践し、報酬体系の透明化・高水準化に取り組んでいます。また、制作会社にありがちな長時間労働の撲滅を志ざし、平均残業時間は月20時間以下となっています。 # バリュー(行動指針) 1. お客様は同志 2. ベストプロフェッショナル 3. 早いは正義、行動第一 4. 「なぜ」から考え、行動する 5. 責任の大きな仕事を自ら望む 6. 楽しさを見つけ出す天才 7. 失敗できたらおめでとう 8. 与えることに躊躇しない 9. 細部に宿らせる 私たちはお客さまに信頼されるプロフェッショナルとして一流の仕事を提供するために、素直さと誠実さを大切にしています。 裁量を持って有名な企業や製品の「顔」を作り、あらゆる人々が快適に使っていただけるデザイン、テクノロジーを提供し、共に育む仕事はとてもやりがいのある仕事です。

こんなことやります

# 役割と責任 - プロジェクトの進行管理とスケジュール調整を主導する。 - クリエイティブチームと技術チーム間のコミュニケーションと調整を担当。 - クライアントと連携し、プロジェクトの要件と期待値を明確にする。 - リソースの割り当てとタイムラインの管理を効率的に行う。 - プロジェクトの品質保証とリスク管理を実施。 - プロジェクトの成果物と進捗を定期的にレビューし、報告する。 # 必要なスキルと経験 - プロジェクトマネジメントに関する実務経験。 - 優れたコミュニケーション能力とチームマネジメントスキル。 - スケジュール管理とリソース配分に関する知識と経験。 - 多様なステークホルダーと効果的に連携する能力。 - 問題解決能力とリスク管理の経験。 - Web制作やITプロジェクトに関する知識。 # 私たちと一緒に働くメリット - ウェブアクセシビリティに配慮されたWebサイト構築の最前線のプロジェクト経験。 - 日本を代表する大企業や有名企業、スタートアップとの協働機会。 - クリエイティブと技術の融合を体験できる環境。 - 個人の成長とキャリアアップをサポートする社内制度。
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2020/12に設立

14人のメンバー

東京都渋谷区神山町5-20 ZINE YOYOGI-KOEN 1C