「SESは自社にノウハウが残らないし所属意識が薄くなっちゃいそうで・・」
採用活動の中で、こういったお声を頂くこともあります。
確かに、「全員が同じ自社の開発に携わる」ということがないのは事実です。
ですが、ここフォーエスには、『同じ自社サービスをみんなで開発していく』以上に
日々喜び、自分が仕事を好きになっていく瞬間を感じられる秘密があります!
それは・・・・・
【三方良しの開発空間を創造】
SESのお仕事を、“自社以外の開発をする”・・そう感じられる方もいらっしゃると思いま
す。それは正解ではありますが、フォーエスにはそれだけでなく
『共に創り上げる』というお仕事が多くあります。
時には、開発初手の戦略や設計・予算組・人員配置や業務フローなどもお任せ頂き、
〇クライアント様の開発が成功し
〇エンドユーザー様が喜ばれ
〇当社の社員は実力が上がっていく。
そんな三方良し!の開発空間をあちらこちらで誕生させています。
【この人と仕事がしたい。そう言われる人材に】
多くのプロジェクトに携わり、沢山の経験・繋がり・実績・もちろん振り返りも重ねると、
その築いてきた軌跡と同じ数だけ、多くの方々との出逢いがあります。
自身が歩いてきた路で一緒に仕事をしてきた方々から、「また一緒に仕事がしたい」
「〇〇さんがいるフォーエスに頼みたい」そう言って頂ける役員が多くいることも
当社の特徴です。
そして今、その特徴は役員だけでなく、だんだんと社員へも広がっています。
「あなたにお願いしたい!」「また一緒に仕事がしたいね」
そう言って頂き、お仕事も人脈も広がっていく。
それは様々なお客様と共に価値あるものを創り上げてきた経験へギフトだと
フォーエスは考えています。