あらゆる領域を横断し、純度の高いものづくりを追求し続ける
CEKAIのクリエイティブの範囲は多岐に渡ります。近年では、オリンピックや万博などの国家規模のプロジェクトや海外クライアントとのプロジェクトにも多く携わり、プロジェクトの約9割は直接取引となっています。多種多様な課題に対し、質の高いクリエイティブで応え続けていくためには、事業範囲、活動エリア、個の能力、組織の生産力など、さまざまな分野の領域を拡張していく必要があります。現在、日本発のグローバルクリエイティブカンパニーとして、NYとLAに拠点を構え、海外展開に注力しているのもそのアプローチの一つです。
そんなCEKAIの中でも、ものづくりとビジネスとの接点を担い、共創の場をデザイン、実装することで社会に新しい価値を生み出していくのがPartner事業部です。ものづくり側の知見や翻訳言語を持って丁寧にクリエイティブとビジネスをブリッジさせることで、より良いものづくりができる環境をつくることからはじめます。そうして築かれるパートナーシップによって、CEKAIの領域を広げ、社会やステークホルダーに長く愛され続ける物事をつくることがPartner事業部のミッションです。