株式会社siroは、2021年に設立したベンチャー企業です。
『企業と人に、いい出会いを。』をタグラインに『採用』と『キャリア』を起点に事業推進しています。
2040年には1100万人の労働力が不足すると言われる中、siroはこうした社会問題へ事業を通じ、そのバランスを少しでも良くするため…
日本の社会構造を要因とした
・「売り手市場」
・「採用難に陥る中小企業」
個人の価値観や社会環境の変化による仕事はあるのに決められない
・「キャリア迷子」
高齢者・女性・障害者・外国人の活躍やAI/ロボットによる代替えといった
・「新たな労働力の創出の必要性」
…こうした日本の労働市場の課題に『採用』と『キャリア』を起点に事業を推進させていきます。
”仕事で人生はより輝く”といった想いから、企業と人のより良い出会いを生み出すことで「社会で自分らしく、自信を持って活躍できる人を増やす」のビジョン実現を目指し、日本経済、労働市場の活性化へ貢献します。
また、2022年にはグループ企業の株式会社aoを設立、「IT×キャリア×福祉」をキーにIT特化型の就労移行支援事業にも挑戦しています。
▍WHAT WE DO
▶︎HR支援事業
クライアントの採用成功に向け、その想いやカルチャーと新たな人材との出会いを導き出すために採用広報/ブランディングなどの採用マーケティングプロセスの改善、また人材活躍や定着等のHR領域をサポートしています。
▶︎IT支援事業
Web上におけるマーケティング戦略・施策立案から各種サイト/コンテンツ制作・システム開発までワンストップでサポートしています。
【Our group company】
▶︎就労移行支援「就労移行ITスクール登戸」の運営
ITに特化した就労移行支援施設「就労移行ITスクール」の運営を通じて、福祉事業を展開。
障がいがあっても戦力として、キャリアアップを望める仕事に就ける機会の創出しています。