350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Web開発エンジニア
  • 3エントリー

25新卒:エンジニアに興味のある方必見!プチお仕事体験受付中!

Web開発エンジニア
学生インターン
3エントリー

on 2023/12/04

158 views

3人がエントリー中

25新卒:エンジニアに興味のある方必見!プチお仕事体験受付中!

オンライン面談OK
沖縄
学生インターン
言語を活かした仕事
沖縄
学生インターン
言語を活かした仕事

儀間 真穂

【はたらくにまっすぐ】 私は求人おきなわのこのキャッチフレーズに共感しました。 短い言葉ではありますが、企業・求職者にまっすぐに向き合い支援・応援していきたい! という熱い想いに胸を撃たれ入社を決めました。 3年間Agreの提案営業を経験後、 学生時代より関心のあった人事(採用や広報・人材育成など)へ移動し nextステージへの挑戦に奮闘している日々です。 「親近感」この言葉を大事に 誰にでも誰とでもまっすぐ向き合い寄り沿える人材になりたいと思います♪

近重 秀紀

沖縄に移住して11年が経ちました。現在は地元沖縄の求人メディアを運営する株式会社求人おきなわで、主力商品の求人サイト『Agre』をはじめとした、自社が運営する求人メディアの認知拡大、流入拡大に向けたマーケティング施策を日々実施しております。

神谷 壮

株式会社求人おきなわのメンバー

【はたらくにまっすぐ】 私は求人おきなわのこのキャッチフレーズに共感しました。 短い言葉ではありますが、企業・求職者にまっすぐに向き合い支援・応援していきたい! という熱い想いに胸を撃たれ入社を決めました。 3年間Agreの提案営業を経験後、 学生時代より関心のあった人事(採用や広報・人材育成など)へ移動し nextステージへの挑戦に奮闘している日々です。 「親近感」この言葉を大事に 誰にでも誰とでもまっすぐ向き合い寄り沿える人材になりたいと思います♪

なにをやっているのか

沖縄の総合人材サービス企業として1988年に創立された弊社は、 昭和63年に県内初「求人冊子媒体」を発行した会社です。 その後、時代の変化をいち早く察知し業界の中ではスピード早く、 平成11年時点では求人のWEB配信を開始しました。 目まぐるしく変化していく沖縄県内の労働市場やマーケットを先読みし、 常に最新・最適なサービスを提供。 求人媒体の形も変化させながら雇用の領域で地域社会へ貢献し、成長してきました。 そしてそのチャレンジは今も尚とどまることなく、 今後も新たなサービスを生みだし進化し続けていきます。 「はたらく」に、まっすぐ。 そのコーポレートメッセージを胸に。

なにをやっているのか

沖縄の総合人材サービス企業として1988年に創立された弊社は、 昭和63年に県内初「求人冊子媒体」を発行した会社です。 その後、時代の変化をいち早く察知し業界の中ではスピード早く、 平成11年時点では求人のWEB配信を開始しました。 目まぐるしく変化していく沖縄県内の労働市場やマーケットを先読みし、 常に最新・最適なサービスを提供。 求人媒体の形も変化させながら雇用の領域で地域社会へ貢献し、成長してきました。 そしてそのチャレンジは今も尚とどまることなく、 今後も新たなサービスを生みだし進化し続けていきます。 「はたらく」に、まっすぐ。 そのコーポレートメッセージを胸に。

なぜやるのか

求職者の【新しい人生を共に作っていきたい】という想い、 求人企業の【明るい未来を創っていきたい】という想い、 その両方の想いを繋ぐ私達自身の【責任感や誇り】、 その3つの想いとまっすぐに向き合える企業を目指しています! 求人市場は日々変化しています。ただ、闇雲に企業規模を拡大するのではなく、 現状維持の“守り”ではなく常に変化を恐れず、果敢に挑戦し続ける“攻め”をすることで 求職者にはより良い情報、求人企業にはより良い人材、 社員には給与や待遇をより充実させるためのペイバックを目指しています!

どうやっているのか

【完全内製開発の求人サイト/働く環境・雰囲気◎/新築自社ビルでの勤務】 内製開発のため、一気通貫で「開発〜運用」まで携われます! SES企業ではなく、弊社は自社のサービスに特化した商品を開発しています。 自分達が作ったWEBサイトやシステムが 沖縄の求職者・求人企業とのマッチングに貢献できる非常にやりがいの大きい仕事です。 個々のスキルアップにも力を入れており、 技術書だけではなく有料の学習サイト登録や動画を購入、 外部セミナーなどでの技術習得も進めております! <キャリアップ> 役割と実力(知識・行動・貢献・意欲など)を連動して評価し、 それに応じてポジションや収入もアップします。 <働く仲間> WEB開発チームはプログラマー/デザイナー/アプリ開発の3チーム(全10名)で、 入社経路は新卒入社7名・中途入社3名、 平均年齢は20代後半と比較的若いメンバーが中心のチームとなっています。

こんなことやります

★気軽に参加できる見学会を開催★ 【具体的な内容】 ■会社説明(動画アリ)  ⇒求人おきなわ(Agre)の創立ストーリーや業務内容   裏側まで聞けちゃいます♪ ■会社見学  ⇒営業部/企画開発部/総務部の部署見学   それぞれの業務内容も簡単に説明します!   (実際の開発業務を見学できます!) ■業務体験  ⇒実際のお仕事風景をリアルに見学/体験   ★HTML/CSSを使用したサイトページ作成業務体験も用意してます! ■座談会  ⇒先輩社員とのぶっちゃけトーク!   ・どんなお仕事してますか?   ・学校で習ったことはどう活かされていますか?   ・お休みの日は何してますか?    などなど・・きっとNGナシで何でも答えてくれます! 4時間程度のプチお仕事体験で 事業内容や仕事内容など基本的な情報を知ることはもちろん、 社内見学や先輩社員とのぶっちゃけトークを通して、 働く人の雰囲気や想いを知ることができます\(^o^)/ また、昨年移転したばかりなので綺麗なオフィスも見学できます👀 普段は中々見ることのできない裏側をリアルに伝えていきますので 興味のある方は是非ご参加ください! 応募は随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せ下さいね♪ 【2025新卒採用試験のエントリー期間】 ●7月選考● 応募期間 6月3日(月)~ 6月28日(金) 【一次試験】7月4日(木) [筆記・作文]  時間 10:00~12:30(開場9:30)     ※オンライン試験を予定 【二次試験】7月11日(木) [グループ面接]  時間 10:00~(時間指定あり)  場所 求人おきなわ 本社3F 【三次試験】7月18日(木) ・・・役員面接、適性検査  場所 求人おきなわ 本社3F 【内定通知】7月25日(木)予定 ・・・最終選考結果通知
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1988/08に設立

    93人のメンバー

    沖縄県那覇市首里末吉町1丁目192番地 本社ビル