ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
オウンドメディア運用責任者
フリーランス
23エントリー

on 2023/11/16

372 views

23人がエントリー中

UXとSEOの知識でオウンドメディアの成長を担うメディア運用責任者募集

株式会社 BALANCe

東京
フリーランス

株式会社 BALANCeのメンバー

藤井 宗一郎

代表取締役

ストーリーを読む

オンスクリーンメディアにおいて、 お客様にニーズに合わせたUI、 データビジュアライゼーションの デザインと開発を行う、 BALANCeという会社を経営しています。

なにをやっているのか

BALANCeは「Webやアプリの受託制作」と、「自社プロダクトの企画開発」を行う制作会社です。 ゲーム性のあるインタラクティブなコンテンツや、モーショングラフィック・アニメーションなどのリッチな表現が得意です。 ただ情報を伝えるだけではなく、webマーケティングの戦略と目的達成にきちんと貢献する、美しくて心地良い感動体験を生み出すコンテンツをつくっています。 ▼スタンプラリー マーケティング 回遊を促すデジタルスタンプラリーで、テーマパーク・商業施設などの回遊率改善・LTV向上を実現 ▼デジタルコンテンツ開発 ゲーミフィケーションと戦略思考を用いたPRコンテンツでブランド理解を促し、新たな顧客体験を創出 ▼キャンペーンサイト・周年サイト制作 話題に繋がる企画と拡散を促すシステムで、集客につながる特別感・限定感のあるサイトを構築 ■実績 「日本マクドナルド:50周年記念キャンペーンサイト」 https://balance.bz/works/mcdonalds50th 「SQUARE ENIX:ファイナルファンタジーXV ロイヤルギャラリー」 https://balance.bz/works/ff この他の実績は弊社のコーポレートサイトで、ぜひご覧ください。 https://balance.bz/works

なぜやるのか

開放感のあるオフィス

「機能的で、かつ計算された美しさを持つ社会」をつくりたい。 それは「BALANCe」という社名の由来にもなっています。 気持ちよさや心地よさといった「情緒的」な部分と、使いやすさ・効率性につながる「機能的」な部分、その両方を高いレベルでバランス良く実現することにこだわっています。 有機的な暖かみを感じる、バランスの取れたプロダクト・サービス・コンテンツを提供し、便利で快適な社会を実現することを目指しています。 コンテンツ制作では、クライアントの期待するマーケティングの成果をきちんと出すことに真剣に向き合っています。 成果が出るということは、ターゲットとなる人たちが使いたい・楽しい・共有したいと思えるということ。 機能的なのは当たり前で、「朝の木漏れ日のあたたかさ」や「親しい人と心が通う瞬間」など、人間が感覚的に感じる気持ち良さ・心地よさをデジタルで表現し、新しいユーザー体験を生み出すことに挑戦し続けています。

どうやっているのか

コミュニケーションを大事にしています

省ける無駄は省き、効率良くすすめるスタイル

■得意を活かして働くことができる体制 各プロジェクトは、プロデューサー・制作進行・デザイナー・エンジニアを基本メンバーとし、規模や内容に応じて必要な外部のパートナーにも協力してもらいながら、3名〜10名程度のチーム構成で進めています。 クライアントのためにも自分たちのためにも、それぞれが得意なこと・やりたいことを活かす、という働き方を重視しています。 フロントの開発の例を出すと ----------- ・コーディング ・メインビジュアルの実装 ・マイクロインタラクションの実装 ・ロジック部分(API繋ぎこみ)の実装 ----------- など、各工程の役割分担を明確にし、可能な部分では並行して開発を進めます。その結果、プロジェクト全体の開発期間が短くなり、各工程の品質も向上。表現力と開発力を高め、質の高いアウトプットを実現しています。 ただ、担当範囲以外のことをやらない・やってはいけないということではなく、新たなことへのチャレンジは大いに推奨しています。社内の関係がフラットなので、自分から手をあげて新しいことにどんどん挑戦し成長できる環境だと思います。 ■効率化への取り組み(モジュール化) 一つ一つの案件で得た知識・ノウハウを属人化させず、会社の資産として活用できる仕組みを整えています。開発物の場合は、ベースとなる部分をモジュール化して共有し、コンテンツの品質と開発効率の両方を向上させています。 ■一緒に働くだけで成長できる仲間がいます 社内・社外パートナー含め、こんなメンバーと楽しく仕事ができます。 ・どんな複雑なデザインもUIも実装できちゃうエンジニア ・誰もが知るクライアントのキャンペーンを多数手掛けているディレクター ・開発未経験で入社、現在は主力メンバーとして活躍中のバイリンガルなエンジニア ・サーバサイドからフロントエンドまで何でもおまかせ、サッカー大好きエンジニア ・カヤック在籍中、プログラムが心底好きで優しい守護神のようなエンジニア ・チームラボ在籍中、モーションエフェクトが得意すぎるエンジニア また、経験が浅い方でもチームで進めていくので、サポート体制も万全。スタートから有名企業案件や大企業の新規事業の開発に携わることもできますよ! ■会社の環境・雰囲気 ・全職種、フルリモートワークを実施中。 コミュニケーションツールとして、Slack や Notion などを用い、スピード感のある情報共有を意識しながら業務を進めています。 ・まだまだ新しい会社なので、福利厚生も整備中。社員の意見を取り入れつつ、よりよくしていきたいと検討しております。 その中の一つとして・・・ 現在オフィスは東京のみですが、社長の藤井は”世界中、どこで働いてもいいよね!”という考え方。 新しくサテライトオフィスを作ったり、ワーケーションできるような環境にしようか!という案が進行中です。 みんなで”新しい働き方”を考えたり、組織の成長を一緒に楽しんでくれる方はいませんか!?

こんなことやります

■概要 当社オウンドメディア(https://balance.bz/magazine/)の運用をお任せします。 グロース施策の検討から実施、記事作成、KPI改善まで一連の工程をご担当いただきます。 ■詳細 ・オウンドメディアの成長戦略の立案と実行 ・高品質なコンテンツの企画、作成 ・サイトのトラフィック分析、KPIの改善策の提案と実行 ・メディアの運用効率の最大化に向けた施策の実行 ■求めるアウトプット ・オウンドメディアの10万UU達成 ■必須スキル・ご経験 ・オウンドメディアやコンテンツマーケティングの経験 ・コンテンツ企画および作成能力 ・Webトラフィック分析およびレポート作成のスキル ・デジタルマーケティングに関する基本的な理解 ■あると望ましいスキル・ご経験 ・SEO、SNSマーケティングの知識 ・ユーザーエクスペリエンス(UX)に関する理解 ・プロジェクト管理能力 ■求める人物像 ・データドリブンなアプローチで問題を解決できる方 ・チームメンバーや他の部署と協働して共通の目標に向かって動ける方
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    このままでいいのか?エンジニアとして成長するために選択した副業からの転職【BALANCeで働く人#03】

    原 くみこ
    広報

    【BALANCeで働く人vol②】チーフデザイナー:稲田拓郎

    BALANCe 採用担当
    コーポレート・スタッフ

    【BALANCeで働く人vol①】代表取締役:藤井宗一郎

    BALANCe 採用担当
    コーポレート・スタッフ

    株式会社 BALANCeの他の募集

    もっと見る
    • Web解析士

      クライアントのデジタルマーケティング施策を支援するWeb解析士/GA4

    • UEエンジニア

      スマホアプリやWebサイトで先端3D表現を実現するUEエンジニア募集

    • Unityエンジニア

      スマホアプリやWebサイトで先端3D表現を実現するUnityエンジニア募集

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社 BALANCe
    https://balance.bz

    2019/01に設立

    10人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/

    東京都渋谷区渋谷2-24-12 スクランブルスクウェア 39F

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.