400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 企画営業・開発営業
  • 2エントリー

自社ブランド:抱っこバッグを世に送り出す開発営業ができる人大募集!!

企画営業・開発営業
中途
2エントリー

on 2024/02/04

126 views

2人がエントリー中

自社ブランド:抱っこバッグを世に送り出す開発営業ができる人大募集!!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

河北 一朗

昭和42年生まれ 大学卒業後は、アメリカに1年、旅行の仕事を求めてオーストラリアに1年。この海外での生活が私の価値観を変えました。 帰国後は、中小企業大学校後継者コースで10ヶ月間寮に入って21名の仲間と出会い毎日毎日語り合いました。 26歳で入社し、40歳で社長に就任しました。 その後、経営理念を策定し、クレドカードの発行、自社ブランドの開発などに着手。 プライベートでは、東大阪オトンオカンチアリーダーズのリーダー。スポーツを観るのもするのも好きで、休みの日にはテニス、パデルで汗を流しています。 「人生わくわく夢創造企業の実現」に向けて日々試行錯誤しながら会社とプライベートの充実に力を注いでいます。

牛谷 千春

多摩美術大学 を卒業後、紙の商社で様々な業務を経験。 その後カワキタに転職しました。 カワキタでは主に自社商品(daccolino、N/ORN)の企画、ウェブの更新、SNS配信などに関わっています。 現在は2度目の育児休業中で来年4月には復帰予定です。 新たな仲間が増えることを楽しみにしています!

河北 麻紀

昭和46年生まれ 子供のころから、身体を動かすことが大好きで、スポーツ選手になることが 夢でした。 バレーボール、テニスとクラブ活動をやってきましたが、目立った成績を残すこともできず、一旦夢をあきらめることに・・・ 同じく小さなころにはじめたガールスカウト活動では、日本はもとより、海外の仲間と時間を過ごすことができ、貴重な経験をすることができました。 学生時代に勉強してきたこととは、全く違う、モノづくりにたずさわることに なり、好奇心だけは忘れないようにと日々の仕事に取り組んでいます。 社内では、企画、営業、生産管理とさまざまな担当をしてまいりましたが、いずれも人とモノに関わることで、日々成長を目指しております。 自分たちのつくったものを手にとって、喜んでいただけることが何よりの励みで、東大阪のモノを世にどんどんと送り出していきたいと思います。

株式会社カワキタのメンバー

昭和42年生まれ 大学卒業後は、アメリカに1年、旅行の仕事を求めてオーストラリアに1年。この海外での生活が私の価値観を変えました。 帰国後は、中小企業大学校後継者コースで10ヶ月間寮に入って21名の仲間と出会い毎日毎日語り合いました。 26歳で入社し、40歳で社長に就任しました。 その後、経営理念を策定し、クレドカードの発行、自社ブランドの開発などに着手。 プライベートでは、東大阪オトンオカンチアリーダーズのリーダー。スポーツを観るのもするのも好きで、休みの日にはテニス、パデルで汗を流しています。 「人生わくわく夢創造企業の実現」に向けて日々試行錯誤しながら会社とプライベートの充実に力...

なにをやっているのか

創業77年になる株式会社カワキタは、プラスチックを主体とするキャラクター雑貨や文具などの企画・製造と自社ブランドとして抱っこバッグ「daccolino(ダッコリーノ)」「N/ORN(ノルン)」の企画・製造・販売の2つの事業を行っています。 創業時は、プラスチック金型およびインジェクション(射出)成形の工場でしたが、昭和59年に工場を廃止し、現在はファブレス(工場を持たない製造メーカー)で商品開発に力を注ぎながらものづくりは地域の協力工場さんに委託しています。 どんな製品を扱っているかと言うと、 例えば、有名テーマパーク向けのランチグッズ、あのアーティストのコンサートグッズ、みんなが知ってる国民的キャラクターの歯ブラシセット、世界的に有名なスポーツブランドの鉛筆キャップ・定規などの文房具……などです。 OEM・SPがメインなのでホームページに掲載したりカタログなどで扱った商品をお見せできないのですが、本社ショールームにはたくさんの実績アイテムが所狭しと並んでいます。 自分が考えたり、提案したアイデアや商品が、協力工場さんたちの協力のもと、カタチになってお店に並んだり、様々な場所でノベルティとして配布されるのを目にした時に、この仕事の醍醐味が味わえます。 自社ブランド事業では、「歩育」というコンセプトで、歩き始めた子供を抱っこできるバッグ、daccolino(ダッコリーノ)とN/ORN(ノルン)を展開しています。全く新しい発想で開発に着手し、子育て中の家族、カバン職人、デザイナーと連携し、大変な子育てが少しでも楽しくなるような製品ができました。 百貨店はじめ専門店、ECのセレクトショップなどで販売しています。 カワキタコーポレートサイト http://www.k-kawakita.com/ 抱っこバッグHP https://www.k-kawakita.com/dacco/ daccolinoブランドサイト https://daccolino.jp/ N/ORNブランドサイト https://norndacco.jp/
パパにカッコいい育児をしてほしいという想いから生まれたdaccolino
第二弾として発売した、ママ向けの抱っこバッグ「N/ORN」です。無から有を生み出すのも大事なお仕事ですります。
商談室兼ショールームです。さまざまなカワキタが手掛けた製品を見ることができます。ここに新たな製品をぜひ並べていきたいと思っています。まずはお気軽にいちどご来社ください。
実際の製品を見ながら改良点を話し合ったり、時には子育てママに参加してもらい企画開発会議も行います。
前回のカワキタわくわく祭終了後の集合写真です。
1時間単位で有給取得することができます。社内のホワイトボードで共有、協力しあってワークライフバランスの両立を実現しています。

なにをやっているのか

パパにカッコいい育児をしてほしいという想いから生まれたdaccolino

第二弾として発売した、ママ向けの抱っこバッグ「N/ORN」です。無から有を生み出すのも大事なお仕事ですります。

創業77年になる株式会社カワキタは、プラスチックを主体とするキャラクター雑貨や文具などの企画・製造と自社ブランドとして抱っこバッグ「daccolino(ダッコリーノ)」「N/ORN(ノルン)」の企画・製造・販売の2つの事業を行っています。 創業時は、プラスチック金型およびインジェクション(射出)成形の工場でしたが、昭和59年に工場を廃止し、現在はファブレス(工場を持たない製造メーカー)で商品開発に力を注ぎながらものづくりは地域の協力工場さんに委託しています。 どんな製品を扱っているかと言うと、 例えば、有名テーマパーク向けのランチグッズ、あのアーティストのコンサートグッズ、みんなが知ってる国民的キャラクターの歯ブラシセット、世界的に有名なスポーツブランドの鉛筆キャップ・定規などの文房具……などです。 OEM・SPがメインなのでホームページに掲載したりカタログなどで扱った商品をお見せできないのですが、本社ショールームにはたくさんの実績アイテムが所狭しと並んでいます。 自分が考えたり、提案したアイデアや商品が、協力工場さんたちの協力のもと、カタチになってお店に並んだり、様々な場所でノベルティとして配布されるのを目にした時に、この仕事の醍醐味が味わえます。 自社ブランド事業では、「歩育」というコンセプトで、歩き始めた子供を抱っこできるバッグ、daccolino(ダッコリーノ)とN/ORN(ノルン)を展開しています。全く新しい発想で開発に着手し、子育て中の家族、カバン職人、デザイナーと連携し、大変な子育てが少しでも楽しくなるような製品ができました。 百貨店はじめ専門店、ECのセレクトショップなどで販売しています。 カワキタコーポレートサイト http://www.k-kawakita.com/ 抱っこバッグHP https://www.k-kawakita.com/dacco/ daccolinoブランドサイト https://daccolino.jp/ N/ORNブランドサイト https://norndacco.jp/

なぜやるのか

前回のカワキタわくわく祭終了後の集合写真です。

1時間単位で有給取得することができます。社内のホワイトボードで共有、協力しあってワークライフバランスの両立を実現しています。

カワキタは何のために存在する会社なのか? 一言で言えば、 「人生ワクワク夢創造企業の実現を目指す」 となります。 どんな会社? 「製品を通じて全ての人の笑顔、ワクワクを創造する会社」 「一度しかない人生をワクワクしながら夢に向かって社員が働く会社」 と言えます。 社員一人ひとりが会社の中でやりがいや働きがいを見出し、充実したワーク・ライフが送れるような取り組みをしています。 例えば…… ■3S委員会 整理・整頓・清掃の頭文字で3Sです。 職場環境はもちろん、情報の3Sにも力を注いでいます。 ■ワークライフバランス委員会 プライベートと仕事を充実させるための制度や取り組みを検討・実践しています。 今後、その人に合った働き方ができるような制度を積極的に導入していく予定です。 ■クレド推進委員会 私たちが大切にしたいクレド(経営理念や行動指針など)を社内に根付かせ、実践していくための施策を考えています。 >https://www.k-kawakita.com/about/#behavior ■カワキタわくわく祭 また、経営理念の「地域活動を通じて未来の担い手である子供たちの育成に貢献します」 を実践すべく「カワキタわくわく祭」を毎年開催。地域の子供たちにモノづくりの楽しさを実感してもらうために社員手づくりで行うイベントです。きっかけは、ひとりのママ社員が、せっかくカワキタで勤めているのだから旦那や子供がカワキタに来られるイベントをやりたい!と言ってくれたことでした。 それならば、と始めたのが2011年、9回目を数えるイベントになっています。 コロナ禍で4年間実施を見送っていますが、来年こそは開催したいと思っています。 「製品を通じて、笑顔やワクワクを創造する会社」でありたい。 だからこそ、まずはモノづくりをする社員自身が、笑顔でワクワクしながら働ける会社であろうと思っています。 このような理念の元、「消費者の立場にたったモノづくり」を実践していきたい。 特に子育てが少しでも楽になるようなアイテムを創り出したいという想いで動いて参りました。 今後は、さらに新しい領域にも踏み込んでいきたいと考えています。 そのためには、新しい力が必要なんです。 ぜひ、仲間になってみたいと思ってくださる方からのご応募お待ちしております!

どうやっているのか

商談室兼ショールームです。さまざまなカワキタが手掛けた製品を見ることができます。ここに新たな製品をぜひ並べていきたいと思っています。まずはお気軽にいちどご来社ください。

実際の製品を見ながら改良点を話し合ったり、時には子育てママに参加してもらい企画開発会議も行います。

社長以下10数名の小さい会社です。 風通しがよく、なんでも意見が言いやすい職場環境です。 20代、30代、40代、50代、60代それぞれの年代の人たちが集まり、個性を大事にしながら目標に向かって動いています。女性が多い職場で、女性が活躍している会社です。また、ママさん社員も数名在籍しており、その内ひとりは2度目の産休中です。 1時間有給休暇制度など急な子供の発熱時などにも1時間単位での有休が認められており、社員は趣味や自己啓発にも利用しています。 月1回の土曜出勤では、平日にできないことを全員でやる日と位置づけ、理念や方針に関する勉強会、3S活動や工場見学など有意義な時間を全社員で共有しています。 カワキタでは、会社とはジグソーパズルにようなものと例えています。 ひとつひとつの片(ピース)の形は異なります。でも、それがうまく組み合わされば、ひとつの絵が完成します。一人ひとりの社員が育った地域や環境も家庭環境、交友関係、バックグラウンドが皆違います。でも会社では同じ経営理念や方針に向かって力を合わせて目標を達成するために日々努力します。片は個性を持った社員、絵の完成が目標達成です。一人ひとりの個性を上手く組み合わせるためには、役割やコミュニケーションが大切です。 「一人ひとりの個性を活かし成長する」という方針を掲げています。 数年先を見据え一人ひとりがより成長し、その結果会社も成長できるように、そして人生がより充実したものにできるようにしていこうと考えています。 9月1日から、60期という節目の期として新たにスタートしました。 個性を活かし個々がスキルアップすることで、今までと違う絵が完成できるよう、そして、さらに次の期には、もう少し難しい絵に挑戦したいと考えています!

こんなことやります

今回募集する開発営業の実際のお仕事は・・・ 自社ブランドに関わる業務をメインに行っていただきます。 自社商品の開発業務、店舗への巡回営業、HPの管理・更新、ECの管理、SNSの発信、消費者への対応、市場調査、展示会・イベント出展・・・などなど。 結構やることは多岐に渡りますが、 このような業務をお任せしたいと思っています。 どんな人に応募してもらいたいかは、 ・カワキタの経営理念や行動指針に共感できる人 ・色々なアイデアを考える事が好きな人 ・モノづくりが好きな人、興味のある人 ・人と関わる事が好きな人 ・世の中に自分の企画した商品が並ぶのを至上の喜びに変えられる人 ・新しい事にどんどんチャレンジできる人 ・向上心を持って働ける人 などなどです。 現在、自社ブランド開発業務は大阪本社ですが、マーケットは東京です。 展示会、イベント、取扱店舗の多くも首都圏です。 なので今回の募集は、東京営業所で勤務できる人を募集したいと考えています。 東京営業所勤務(在宅も可;要相談)となります。年に数回、企画会議をしたりするのに本社への出張があります。 まずは、あなたがやってきたこととこれからやっていきたいことをお聞かせください。その上でカワキタが目指すイメージをお伝えしたいと思います。一緒にわくわくすることを追いかけませんか? *キャラクター雑貨や文具の企画営業の募集も同時に行っていますのでそちらもご覧ください
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1964/09に設立

    7人のメンバー

    東京都墨田区両国4‐32‐16(東京営業所) もしくは 大阪府東大阪市荒川2‐4‐6(本社) 両国プラザビル1003号室(東京営業所)