ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
サーバーサイドエンジニア
中途
1エントリー

on 2023/11/16

115 views

1人がエントリー中

サーバーサイドエンジニア|少数精鋭チームで、革新的なプロダクトを開発する

株式会社すむたす

東京
中途

株式会社すむたすのメンバー

開 輝之

コーポレート・スタッフ

向山 正純

Web エンジニア

熊本県出身。 ライブハウスでのイベント制作を経て㈱ワーナーミュージック・ジャパンに入社。メジャーアーティストのマネジメント業務を経験した後、カルチュア・コンビニエンス・クラブ㈱へ入社。ライセンス事業部スターバックスの店長として店舗運営、人材育成などの業務を行う。 IT×不動産領域で自らのスキルを活かし、人々を幸せにしたいとの想いで、すむたすへ入社。 すむたすでは柔軟な働き方ができるため、バンドでベースを弾いたり、家でコーヒーの焙煎をしたり、人と会ったりとプライベートも充実。好きなことはキャンプ、喫茶店巡り、電車旅、ゲーム、ラーメン。国立音楽院卒

なにをやっているのか

「仲介手数料なし」の物件売買サービスを運営しています

代表の角と、不動産業界を盛り上げましょう!

▼ 会社概要 株式会社すむたすは、仲介手数料なし&最短2日で不動産売却ができる「すむたす売却」を運営している会社です。2018年に設立し、最新テクノロジーで売買を簡略化させたビジネスモデルを展開しています。 https://sumutasu.jp/ https://www.youtube.com/watch?v=fJv7iDWZX2w&;feature=youtu.be ▼ 特徴 1. 物件売買の簡略化 機械学習を駆使した自動査定システムの開発により、一連の物件売買にかかる時間を大幅に短縮。通常なら約半年ほどかかる不動産売却が、最短2日で完了します。2018年10月に提供し始めてから2023年4月現在、AIによる累計査定金額5376億円、累計査定件数17000件と多数の実績をあげています。 2. 業界を覆すビジネスモデル 不動産売買の流れをテクノロジーの力で簡略化させたビジネスモデル「iBuyer」は、すでに海外の企業が着手し.時価総額2200億円を超えるユニコーン企業も存在します。当社は日本で希少な「iBuyer」企業として、テクノロジーの力で業界に革新を起こしていきます。 3. 累計約20億円の資金調達に成功!~全く新しい不動産のカタチを目指して~ 当社は2018年に設立のベンチャーですが、多くの方の期待を受けながら、買取販売業というビジネスモデルを独自にアレンジして、既存住宅に新しい価値を提供していきたいと考えています。 ▼ 受賞歴・メディア出演 ・Forbes『アジアを代表する30歳未満の30人』に選出 アメリカの経済誌Forbesが毎年選出している、2019年度アジアを代表する30歳未満の30人 (Forbes 30 Under 30 Asia) に、当社代表の角が選ばれました。 https://sumutasu.co.jp/190404_1.html ・テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』出演 すむたす売却のサービスおよび角のインタビューが放映されました。 https://sumutasu.co.jp/190422_1.html ・その他各種メディアに掲載 《Webメディア》日経新聞、CNET、ITmedia、TechCrunch、THE BRIDGE 《紙面》日経産業新聞、日経MJ 等

なぜやるのか

「住む」に価値を「足す」が「すむたす」の社名の由来

テクノロジーとアイデアで不動産業界を変えていきます

1. 中古住宅市場の活性化 新築住宅が続々と建設される一方、多くの中古物件は活用されないまま眠っています。既存の不動産業界のやり方は、人口減少が進む現代に対応しにくくなっているのです。 そんな社会を変えるべく、当社は以下2つのミッションを掲げています。 ------------------------------------------------------ 既存住宅に新しい価値を足し、 関わる全ての人の幸せをまもりつくりだす。 既存住宅に新しい価値を足し、 日本の風景を変えていく。 ------------------------------------------------------ 2. ストレスフリーな不動産売買を 現在の不動産売買は時間と手間がかかるため、「手続きが面倒くさい」「手数料が高い」といったネガティブなイメージが存在します。また、転勤による急な住み替え、離婚・相続などの様々な理由で、早期売却のニーズが高まっています。 当社は機械学習を駆使したスピーディーな価格査定と、直接買取モデルの実践により、これらの問題を解決していきます。

どうやっているのか

様々な経歴を持つ仲間が集まっています

月1~2回、有志で社内勉強会を開催しています

1. 多彩なメンバーと強い信頼関係 現在当社には20~40代のメンバーが30名ほど在籍しており、多様なキャリアを持つメンバーが働いています。エンジニアは現在5名で、サーバーサイドやフロントなどの垣根を超え、お互いに助け合いながら一丸となって開発を進めています。 また、当社はメンバー同士の信頼が厚く、すべての情報をオープンにする文化があるため、重要な情報が全てオープンになっています。そのため、入社初日から経営状況を知ることも可能です! 2. 柔軟な組織づくり 当社はフレックス制を導入しており、リモートワークもOKです。互いを信頼しながら働ける環境を整えてきました。実際にエンジニアの一人は現在フルリモートで開発に携わっています。 また、週に1回代表とメンバーが1対1で、今後のキャリアや現在の悩みなどについて話し合う機会を設けており、メンバーの気持ちにとことん向き合う姿勢を大切にしています。 また、セミナー・スクール・書籍購入費も会社が負担し、スキルアップを応援しています。 3.すむたすの求めるエンジニア像 ・Why > What 本質的な思考を積み重ね、ユーザーに価値を届ける ・Be Honest. 責任感とチームへの貢献意識を持ち、相互に認め合う ・Be a Giver. 領域に縛られず知識を更新し続け、互いに高め合う ・Be a Chance Maker. チャンスは見出すものではなく、作り出すもの ・Enjoy Engineering! 常に楽しむ心の余裕を失わず、Willから始めよう

こんなことやります

《開発課題》 当社は、すむたす売却を中心に不動産売買領域において複数のプロダクトを展開しています。これまで1年に1回新規プロダクトをリリース、半年に1回既存プロダクトの大型のアップデートを実施。 「住まいの理想的な選択ができる社会に」というすむたすのミッションを達成するために、今後も新しいプロダクトを生み出し、既存プロダクトをさらに磨いていきたいと考えています。しかし、現在のチーム体制ではこれ以上の新規開発が難しい状況です。より早く、より大きな価値をユーザーに届けられる開発体制を作りたいと考えています。 【仕事内容】 主にRuby on Railsを用いたWebアプリケーションのサーバーサイド開発をお任せします。フロントエンド、機械学習、データ分析、グロースハック、エンジニア採用等の様々な領域にも携われます。 《具体的な業務内容》 ・不動産の価格査定サービス(To C)の開発 ・不動産のポータルサイト(To C)の開発 ・インフラ設計と開発 ・その他、業務効率化ツールの開発 《コーディングの割合は》 全員フルスタックエンジニアなのでそれぞれ異なりますが、サーバーサイド40-70%、フロント30-50%、 機械学習10-30%程度です。また、必要に応じてインフラ部分も触るので、アプリケーション部分のみならず、エンジニアリング全般の知識がつく環境です。 《フロントのデザイン部分の割合》 大幅なデザインやUIアップデートは専任メンバーが考えますが、軽微なものはエンジニアがそのまま対応しています。 《開発環境・特徴》 日本の不動産市場に革新的なプロダクトを開発するために、チーム作りをとても重要に考えており、スモールチームで素早くPDCAを回した開発をしています。 ・スクラムによるアジャイル開発(スプリントは2週間、JIRAを利用) ・チケットの工数見積はエンジニアが主導で行う ・チームの50%以上がリモート開発 ・相互コードレビューのカルチャーあり ・週1回のプロダクトオーナーとの1on1(エンジニア発信のプロダクト改善提案/チームやプロセスの改善提案/キャリア相談) ・月2回の技術顧問とのメンタリング ・月2~4回の有志の勉強会(輪読会やLT会等) 《チーム体制》 ・フルスタックエンジニア:1名 ・フロントエンドエンジニア:2名 ・プロダクトオーナー(取締役):1名 《キャリアプラン》 担当領域以外への挑戦を積極的にサポートしており、経験領域に縛られず、幅広いキャリアを形成していくことが可能です。 <実例> ・サーバーサイドエンジニアが会社負担で講座を受講し、機械学習のモデルを設計 ・元iOSエンジニアが入社後半年でインフラ、サーバー、フロントの全領域のタスクを担当 ・エンジニアが採用についてキャッチアップし、エンジニアの採用戦略や採用要件を考案 《働き方》 残業は基本ありません。 残業した場合は他の日で相殺しており、遅い日でも20時頃には全員業務を終了しています。 プライベートも大切にできる環境です。 【技術】 言語:ruby/typescript/python フレームワーク:ruby-on-rails データベース:mysql/redis プロジェクト管理:github/jira 情報共有ツール:slack その他:circleci/amazon-elasticache/sidekiq/newrelic/amazon-web-services/kibela/metabase/rspec 【応募要件】 ▼ 必須スキル / 経験 ・開発経験3年以上(Ruby on Rails, Laravel等のMVCフレームワークを利用した開発経験) ・複数人でのチーム開発経験 ・バリューに共感できる方 ▼ 歓迎するスキル / 経験 ・Webサービスのフロントエンド開発の経験 ・JSフレークワーク(Vue.jsやReactなど)を用いた開発経験 ・アーキテクチャの設計経験 少しでもご興味のある方は、お気軽にご応募ください!
0人がこの募集を応援しています

    株式会社すむたすの他の募集

    もっと見る
    • セールスサポート(営業事務)

      契約後のお客様フォローを担当!あなたの対人スキルを活かせるセールスサポート

    • カスタマーコンシェルジュ

      コンシェルジュ|取り扱いは自社物件がメイン!深い知識と自信持って提案できる

    • 情報システム/総務

      業界に革命を起こすスタートアップ!経験を活かして活躍する情報システム/総務

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社すむたす
    http://sumutasu.co.jp

    2018/01に設立

    30人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    東京都中央区日本橋3丁目9‐1 日本橋三丁目スクエア2階

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.