ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
フロントエンドエンジニア
中途
4エントリー

on 2023/11/02

376 views

4人がエントリー中

多岐にわたる案件で、やってみたい!が叶う。フロントエンジニア募集

エイトビット株式会社

東京
中途

エイトビット株式会社のメンバー

深澤 弘樹

代表取締役

W N

エンジニア【PHP】

M M

エンジニア【Linux】

1981年11月、東京都生まれ。 2004年、大学卒業後、中小法人向けにIT導入支援を行う企業に入社。 2006年、人材アウトソーシング企業の創業メンバーとして参画。同社取締役に就任し、ITソリューション事業を拡大。2010年、海外拠点の立ち上げ責任者として中国大連へ赴任。帰国後は人材育成、教育事業を立ち上げ、若手の育成、エンジニアの教育に取り組む。 2017年、営業、教育のコンサルタントを経て、株式会社バディットコンサルティングを設立し、代表取締役就任。 2022年、8月エイトビット株式会社の代表取締役に就任。

なにをやっているのか

教育事業Tech academiaでは、未経験者の学習から経験者のリスキルまで取り扱っています。

HR solutionやX-tech事業では、エンジニアとプロジェクトとのマッチングを生み出します。

私たちエイトビットは、エンジニア未経験者に学習の機会を提供し、同時にエンジニア経験者にも次のステップアップを生み出すためのリスキルの機会を提供する IT × HR ソリューションの会社です。 2022年8月にまだ始まったばかりの会社ですが、M&Aなどを駆使して事業を広げつつ、世の中の慢性的なエンジニア不足を解消できるよう日々邁進しています。 私たちが展開するのは、3つの事業です。 ■ Tech academia さまざまな方向けにエンジニアスキルを学習できる教育プラットフォームを提供している事業です。 慢性的なエンジニア不足に対して「エンジニアを増やす」「エンジニアが減るのを防ぐ」のどちらの側面からもアプローチしています。 資格を取れる学校が多い中、私たちがこだわっているのは実務で使えるスキルを提供することであり、同時にそれが私たちの強みでもあります。 教育プラットフォームは法人向けにも個人向けにも提供しており、また未経験者向けだけではなく、経験者のリスキルを目的としたものなど、受けられるお客様のレベルに合わせて以下の3つのサービスを展開しています。 ・未経験者向け「ITスターカレッジ」 未経験からでもIT人材として手に職をつけたい方が対象です。 ITエンジニアの安定的な創出と、社会への供給を目指しています。 ・エンジニア向け「テックプロカレッジ」 経験者の方がさらなるスキルアップ・キャリアアップを描けるよう、当社の研修施設やオンラインなど、いつでもどこでも学べる機会を提供しています。 別事業「HRソリューション」と連携して、最適なプロジェクトへの参画も支援しています。 ・キッズ向け「テックキッズ」 当社の研修施設が休日に空いていることを利用して、キッズ向けにロボットなどの授業を行います。 従業員のご家族向けな福利厚生としても展開予定です。 ■ HR solution エンジニアが必要な企業とエンジニアとを結びつけるマッチング・プラットフォーム事業です。 経験者の採用に課題を感じている企業に対して、当社のプロパー社員やフリーランス、またTech academia事業でスキルを得たエンジニアのリソースを1人月から提供しています。 エンジニアやクライアントの意向によって受託開発やSESなどの体制を取りますが、他の開発会社などに比べた当社の最大の強みは、Tech academiaによる学習がセットになっている点です。 習熟しても自身のキャリアの先が描けず辞めてしまうエンジニアの多い昨今、Tech academiaによって2次教育・3次教育が受けられる当社ではエンジニアが安心して自身のスキルを磨いていけます。 ■ X-tech(クロステック) Tech academiaとHR solutionが「人」や「スキル」を起点に始まる事業であるのに対し、「企業の課題」を起点に始まるのがX-techです。 HR solutionでお付き合いのあるお客様からの「こんな課題を抱えている」「こんなことは実現できないか」といったご相談でプロジェクトが始まり、お客様の抱える課題の解決につながる施策や事業の提案と伴走を行っていきます。 コンサルティングの要素も強く、関わるエンジニアたちにとってはエンジニアリングのスキル以上のものを求められるハイクラスな仕事ながら、お客様に提供できる付加価値は最も高い事業です。 プロジェクトの内容によって必要なフレームワークや人材は違いますが、共通して、プロジェクト推進に必要なビジネスやテクノロジー、またマーケティングやデザインのプロフェッショナルをアサインしていきます。 Tech academiaやHR solutionの土台があることから、DX支援やイノベーションを提案する際、人材の調達ハードルが低いことが最大の強みです。 当事業に参画することでエンジニアは自身の市場価値を高められ、それはある程度成熟したエンジニアにとっても大きな成長の機会となり得るでしょう。

なぜやるのか

テクノロジーは、世界をより良くするための近道です。 そしてそのテクノロジーを扱う人材は、世界の改善を加速させる担い手に他なりません。 一方、今の世の中で叫ばれているのは、慢性的なエンジニア不足です。 2030年には、およそ80万人のエンジニアが不足すると言われています。 原因はさまざまにありますが、大きな要因の1つは教育環境の不足だと私たちは考えます。 資格の取得にばかり注力していて、Day1から使える実務的な技術を教えてくれるセミナーや教育施設はまだまだ少数。 また、「増えない」ことと同時に「減ることを防げない」ことも大きな課題です。 テクノロジーの発達とともに必要な技術も変わっていくため、未経験者に向けた教育だけでなく現役のエンジニアがリスキルを行うための教育も充実していないと、エンジニアは自身のキャリアプランを描けずエンジニアを辞めてしまうでしょう。 これが、私たちが今立ち向かっている大きな壁です。 未経験者に実務的なスキルを吸収してもらい、経験者にはリスキルの機会を提供する。 そしてスキルや知見を習得した彼らを、まさしくテクノロジーの発展に直接寄与している企業へと届ける。 もちろん、一人ひとりの特性と一つ一つのプロジェクト内容とに合わせ、最適なマッチングを生み出すのも私たちの仕事です。 そうやって、枯渇しない人材とプロジェクトの出会いを生み出すことで、私たちはテクノロジーの発展に持続可能性を持たせていきたいと考えています。

どうやっているのか

WeWorkにてオフィスを構えておりオシャレな環境で業務に取り組めます。

オフィス近くの教育施設も集中して作業に没頭できる環境。

■ エイトビットのメンバー 事業部同士で垣根を感じさせないのが、私たちの組織の特徴です。 世に必要とされるスキルや知見は日々変化していくものです。 そのため、市場の情報を持っている営業部門と、カリキュラムを扱う講師陣たちは常に連携を取りながら動いていたり、もちろんエンジニアたちともコミュニケーションが活発です。 また経営ノウハウや事業ノウハウは若手メンバーへ次々に教え込む文化があり、ゆくゆくは若いメンバーの目線で時代や社会を捉えながら、さまざまな課題を解決に導ける組織へと成長していきたいと考えています。 ■ エイトビットの働く環境 私たちのオフィスはWeWorkに入っており、外部からも多くの刺激を受けながら事業を推進しています。 メンバーは全員「ルーティンワーク + α」という意識を持っており、そのために情報収集やフィードバックを目的としたコミュニケーションの絶えない場所です。 そして特筆すべきは柔軟性。 環境の良い研修施設を近くに持っているため、そこに出社してリモートワークを行っているエンジニアもいます。 まだまだ成長過程の当社です。 エンジニアたちが働きやすいように、学びやすいように、そしてモチベーションが上がりやすいように。 常に刺激を受けながら成長を加速させる環境をつくっていきたいと思います。 ■ エイトビットが大切にする価値観 私たちは変化や成長に対してアグレッシブであることを良しとしています。 チャレンジに対して組織全体を通してポジティブであり、予算に対してもギリギリではなく、2割くらいの遊びを持った上で、その遊びを使って変化を生み出せるよう心がけているのです。 それは、時代の変化とともに従業員やお客様の求めるものは変遷し続け、私たちはそれに合わせて常に柔軟に形を変えていきたいと考えているからです。 私たちが目指すのは、「今が良い」ではありません。 従業員やお客様にとって「ずっと良い」を実現するために、私たちは今日も新しいことに挑戦していきます。

こんなことやります

エイトビットでは、幅広いお客様を支援するフロントエンジニアを募集しています! アプリの新規開発・改善やUI/UX設計、O2O技術、機械学習によるレコメンド技術、リアルタイム動画配信技術などを駆使した、クリエイティブなプロジェクトも多数!Webアプリケーションだけでなく、モバイルデバイスや、デジタルサイネージなど、多岐に渡る案件があります。 ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など気軽に相談ください。実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。 ▼プロジェクト例 ・配送マッチングサービス・SaaS型業務システムフロントエンド開発(Nuxt.js, TypeScript, Dart, Swift, Kotlin, Java, Flutter, RxSwift, RxKotlin, AndroidJava) ・IoT製品フロントエンド開発(React.js, Vue.js, Angular.js, TypeScript) ・不動産投資ポータルサイトWEB・スマホアプリ開発(PHP, TypeScript, JavaScript, React.js, ReactNative) ※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります! ◆エイトビットで働く魅力 ・リファラル入社多数!エンジニアファーストな会社です 私たちは、”技術力と熱い想いをもったエンジニアがチャレンジし続けられる場所”を目指しています。 社員の90%がエンジニアということもあり、キャリアアップやスキルアップ、社内制度など、エンジニア目線で作られているものが多いことも特徴です。エンジニアファーストな社風を気に入って入社するメンバーも多く、エンジニアの友人をご紹介頂き、現在では全体の10%が紹介経由で入社しています。 ・プロジェクトは本人の希望や得意分野に応じて決定 努力しているエンジニアの「チャレンジしたい」という思いをとても大切にしています。担当営業が必ず1名つき、1~2か月に1度は必ず面談を実施することで、今後のキャリアプランの相談や現状の悩み事などを打ち明けられる機会を設けています。また、昨今ではリモート業務を希望される方も多くおります。業務内容やポジションによっては難しいこともありますが、ご希望を最大限に考慮できるよう尽力致します。 ・持続的な教育によるキャリア形成の実現 1000人を超えるエンジニア育成の実績がある教育施設を常設。初級教育コンテンツから、中級〜上級へと、高度な教育コンテンツを整備し、入社後も持続的なスキルアップを促進していきます! ◆応募要件・ターゲット像 ■JavaScript、TypeScript、CSS、HTML5などのフロントエンド開発3年以上 ■Nuxt.js、React.js、Vue.jsなどのモダンなフレームワークを使った開発経験2年以上 ■デザイナーとコミュニケーションしながらUI/UXの経験改善 ■パフォーマンスチューニング、CI/CD構築経験 開発未経験も募集中です!スキルレベルに合わせ研修からスタートしますので、まずはお気軽にメッセージ下さい。詳しくはカジュアル面談にてお話させていただきます。
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    【潜入レポ🕶️】26卒内定者懇親会✨

    中島

    【25卒入社式】新卒の皆さんエイトビットへようこそ🌸

    中島

    プチ女子会♥️エンジニア女子のリアル🤫🫧

    yama

    エイトビット株式会社の他の募集

    もっと見る
    • プログラミング・要件定義・設計

      Java/Python/上流から/実務5年以上の開発エンジニア募集中!

    • ネットワークエンジニア

      AWSネットワークエンジニア募集!設計・構築

    • リモート 神奈川県 開発

      アプリケーションの開発メンバー募集中!横浜支店初期メンバーになれる!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    エイトビット株式会社
    https://eightbit.co.jp

    2022/08に設立

    790人のメンバー

    東京都豊島区東池袋1-18-1  Hareza Tower 20F WeWork内

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.