400万人が利用する会社訪問アプリ

  • エンジニアリング
  • 10エントリー

web3をリードするプロダクト開発のエンジニアリングマネージャー候補募集

エンジニアリング
中途
10エントリー

on 2024/04/22

673 views

10人がエントリー中

web3をリードするプロダクト開発のエンジニアリングマネージャー候補募集

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

高 長徳

SBINFT株式会社 代表取締役社長 ブロックチェーン推進協会 NFT部会長 - 略歴 - 2000年のインターネット黎明期よりSierやコンテンツ事業者経験の後、GMOメディア、Yahoo!JAPAN、ドリコムやモブキャストなどでゲームプロデューサーやプラットフォーム事業責任者を歴任 2018年 イーサリアム決済サービス、GO!WALLETをリリース 2019年 国内ブロックチェーンゲーム各社と連携し、スマホ向けゲームアプリリリース 2020年 NFT発行・決済プラットフォーム「GO BASE」、SKE48公式NFTサービス「NFTトレカ」リリース 2021年 日本初のパブリックチェーンによる統合型NFTマーケットプレイス『nanakusa』リリース 同年9月、SBIグループの連結子会社となり、SBINFT株式会社 代表取締役に就任 2022年 nanakusaをリブランディングした『SBINFT Market』をリリース -メディア掲載歴 - おはよう日本(NHK)2021/7/14放送「沸騰!“NFT市場” いま何が...」 日経クロストレンド 2021/12/20掲載「未来の市場をつくる100社 2022年版」 日経産業新聞 2022/1/15掲載「(旬材・逸材)デジタルアート、適正に売買を」 日経プラス9(BSテレビ東京)2022/02/23放送「デジタルアート~コロナ禍「待機マネー」も流入」 -著書- 「NFTの教科書」(2021年10月初版、共著) 「NFT1.0→2.0」(2022年6月初版、共著)

樋渡 和憲

大学卒業後、新卒でマスコミのエンジニアとしてキャリアをスタートしました。 趣味は料理とパソコンをいじること(ハードもソフトも)です。 自動化や効率化を考えることが好きです。もっと効率化したい

SBINFT株式会社のメンバー

SBINFT株式会社 代表取締役社長 ブロックチェーン推進協会 NFT部会長 - 略歴 - 2000年のインターネット黎明期よりSierやコンテンツ事業者経験の後、GMOメディア、Yahoo!JAPAN、ドリコムやモブキャストなどでゲームプロデューサーやプラットフォーム事業責任者を歴任 2018年 イーサリアム決済サービス、GO!WALLETをリリース 2019年 国内ブロックチェーンゲーム各社と連携し、スマホ向けゲームアプリリリース 2020年 NFT発行・決済プラットフォーム「GO BASE」、SKE48公式NFTサービス「NFTトレカ」リリース 2021年 日本初のパブリックチェー...

なにをやっているのか

Be the FIRST. Be the STANDARD. 〜NFTを社会へ広げる、その真ん中に。〜 パブリックチェーンによるNFTマーケットプレイス『SBINFT Market』の運営やNFTプロジェクト総合支援サービス『SBINFT Mits』によるNFTを通じたコミュニケーションの場を提供することで、NFTマーケットプレイスを中心とするビジネスに留まらず、Web3.0を牽引するような新時代のビジネスモデル創出を目指しています。 SBINFT Marketの前身である『nanakusa』は、2021年4月に日本発のクリプトアーティスト登録制NFTプラットフォームとして世界市場にリリースされました。2022年3月には、より創造性と柔軟性の高い、国内大手で唯一のグローバルスタンダードに準拠したNFTマーケットを目指し、『SBINFT Market』としてリブランディングを行いました。 言語対応も、日本語・英語に中国語・韓国語を追加して現在は4ヶ国語対応となっています。 SBINFT Market (NFTマーケットプレイス) https://sbinft.market/ SBINFT Mits(NFT総合支援サービス) https://sbinft-mits.com/
NFTマーケットプレイス「SBINFT Market」
定期的にオールハンズMTGを開催
リモート業務の中定期的にメンバーと集まる機会を設けています
SBINFT Market

なにをやっているのか

NFTマーケットプレイス「SBINFT Market」

Be the FIRST. Be the STANDARD. 〜NFTを社会へ広げる、その真ん中に。〜 パブリックチェーンによるNFTマーケットプレイス『SBINFT Market』の運営やNFTプロジェクト総合支援サービス『SBINFT Mits』によるNFTを通じたコミュニケーションの場を提供することで、NFTマーケットプレイスを中心とするビジネスに留まらず、Web3.0を牽引するような新時代のビジネスモデル創出を目指しています。 SBINFT Marketの前身である『nanakusa』は、2021年4月に日本発のクリプトアーティスト登録制NFTプラットフォームとして世界市場にリリースされました。2022年3月には、より創造性と柔軟性の高い、国内大手で唯一のグローバルスタンダードに準拠したNFTマーケットを目指し、『SBINFT Market』としてリブランディングを行いました。 言語対応も、日本語・英語に中国語・韓国語を追加して現在は4ヶ国語対応となっています。 SBINFT Market (NFTマーケットプレイス) https://sbinft.market/ SBINFT Mits(NFT総合支援サービス) https://sbinft-mits.com/

なぜやるのか

SBINFT Market

SBINFT株式会社はひらかれ、つながった社会の構築を目指して、利便性の向上、コミュニティの新たな形、新たな体験の提供といったNFTを通した革新的なサービスを発信し、社会の常識にしていく必要があります。 また日本には、世界的にも評価の高い優秀なコンテンツがたくさんあり、そして日本のコンテンツ力は世界一といっても過言ではございません。 NFTという新たな「価値」と日本のコンテンツ力で、世界を席捲できるまたとない機会が、今まさに訪れています。 日本のコンテンツ力をNFTというツールを利用し再び世界に広めるために、SBINFT株式会社は新たな価値創造をしていきます。

どうやっているのか

定期的にオールハンズMTGを開催

リモート業務の中定期的にメンバーと集まる機会を設けています

SBINFT株式会社はインターネット業界で長年事業立ち上げ等を経験してきたプロフェッショナルと暗号通貨技術に高い知見とビジョンを持ったメンバーによって構成されています。 一方でそうしたベテラン・シリアルプレイヤーと、新しい世代の参画メンバーが融合する組織を目指しています。 ネット業界での深い経験があることよりも、物心つくころからインターネットが当たり前のいわゆる「デジタルネイティブ」世代(2000年のときに15才だった2015年現在で30才以下の若い人たち)が主役なれるような組織を組み立てていきたいと思います。 【STATEMENT】 Be the FIRST. Be the STANDARD. NFTを社会へ広げる、その真ん中に。 利便性の向上、コミュニティの形成、新たな体験の提供。 そんなNFTを通した革新的なサービスを、先頭に立って社会へ。 そのサービスを誰もが信頼できるプラットフォームで、社会の常識に。 ひらかれ、つながった社会の構築を目指して。

こんなことやります

現代ではコンテンツやアート作品を提供してきた事業者や、個人の持つ著作権や肖像権など、知的財産の価値が不正にコピーされ不正に収益目的で利用されるケースが非常に散見されています。 この問題の解消のために、現在注目されている技術としてNFTによるコンテンツの管理を行う証明書的なトークンの利用とスマートコントラクト技術による暗号資産を組み合わせた収益スプリットモデルのマーケットコントラクトの仕組みに注目が集まっています。 SBINFTはこの技術を用いたNFTマーケットプレイス運営を中心にWEB3.0/メタバース/NFTの事業を行っておりますが、今後新しいNFTのデータのUI上での見せ方や新しい売買の仕組み、AR・VR技術やAI技術と組み合わせた新たな仕組みなど様々なプロダクトサービスを検討しております。 しかし、どんなすごい技術を使っても使いやすくなければ意味がないと考えております。 弊社ではWEB3.0の世界観をより一般に普及しているweb上のサイトと同じようなユーザ体験を作らなければ、国内・国外のユーザーの皆様に愛用していただけるようなサービスに成長していきません。 そこで弊社では、、Web3.0を牽引するような新時代のサービスを追求をするべく開発エンジニアの採用を強化しています。弊社では今後web3.0のスタンダード創出するべく、大手コンテンツ事業者や自治体関係者の方々から様々な相談をいただいております。 一緒に、ブロックチェーン技術を通して日本のコンテンツにさらなる価値を世界に発信していきませんか? フロントエンドでは主にTypeScript、Reactを用いた開発、バックエンドではNode.jsを用いたAPI開発などを行っております。 他にもSolidity言語を使ったコントラクト実装やGO言語など、開発は多岐にわたります。 我々と共にチャレンジすることで、それぞれが抱える夢に向かってきっと大きな影響を与えられると確信しております。 【募集要項】 エンジニアリングマネージャーとして開発チームのピープル/開発双方のマネジメントを担っていただきます。 ・ピープルマネジメント(1on1、目標設定、組織設計、心理的安全性の確保) ・プロジェクトマネジメント(事業目標にあわせた計画策定、開発プロセス改善、技術面含む課題解決) ・オフショア開発(グループ企業(海外))のマネジメント ・採用/育成/制度(採用戦略の立案と推進、制度設計)の構築 ・上記内容の推進にあたり他部門、事業責任者、経営陣とのコミュニケーション ・プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択 ・アーキテクチャ選定など 【必須条件】 ・Webアプリケーションの開発経験(React/Node.js/JavaScript/TypeScript) ・エンジニア5〜10名以上のマネジメント経験 【歓迎要件】 ・プロダクトまたはプロジェクトマネジメントの経験 (BtoB事業の、新規サービス立上げや既存サービス拡張における、プロジェクトの管理経験) ・部門を横断してのステークホルダーとの調整経験(要件及び仕様検討) ・スクラム開発経験 ・UI/UXデザインにおける知見、経験 ・BFFの実装経験 ・エンジニア採用の経験 ・データベース設計の経験 ・テスト駆動開発経験 ・AWSなどのクラウドコンピューティングの利用経験 【求める人物像】 ・SBINFTのステートメント、バリューへの共感していただける方 ・チームファーストを意識して主体的に行動できる方 ・ビジネスや状況の変化に対して、ポジティブに振る舞うことができる方 ・自分事で業務を進め最後までやりきれる方 ・NFTへの関心興味が高く、インプットアウトプットできる方 ・新しいことに挑戦していたい方 【開発環境】 ・TypeScript、Reactを用いたWebフロントエンド開発 ・Node.js(バックエンド)を用いたAPI開発 ・AWSクラウドサーバー ・Solidity(スマートコントラクト) ・slackでのコミュニケーション ・GitHubでのリポジトリ管理 ・Jiraでのプロジェクト管理 ・スクラム開発(2週間のスプリント) *応募時に自身がコーディングしたサイトなどのポートフォリオなど積極的にご提示ください
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2021/09に設立

    66人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 海外進出している/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー