現在、マイネットが展開する事業と、
働く環境についてご紹介します!
-------------------------------------------------------------------------
◆ゲーム事業
-------------------------------------------------------------------------
ゲーム事業ではゲームタイトルを買い取り運営するセカンダリー形式にとどまらず、
運営だけお任せいただく受託形式、共に運営を行う協業形式など、国内最大数の30本弱のタイトルを様々な形式で運営しています。
※運営タイトル一部:
https://www.mynet.co.jp/titles?and-taxonomy_titles_category[]=available
累計80本超のゲーム運営で蓄積されたデータ・アセット・ノウハウのシェアリングによる競争力を活かし、
長期運営・長期利益化を可能とするこのビジネスモデルは、多くのゲームメーカー様から引き合いをいただいております。
▼ゲーム事業について
https://www.mynet.co.jp/service/game
------------------------------------------------------------------------------------
◆ファンタジースポーツ事業
------------------------------------------------------------------------------------
プロリーグ公認となるファンタジースポーツサービスを、2021年にプロ野球からスタート。現在は、プロ野球とバスケットボールの2領域において、サービスを展開。2022年には賞金大会スキームを用いたデイリーファンタジースポーツをリリースし、法令に準拠した常設型として初めてファンタジースポーツのマネタイズを実現するなど、国内におけるファンタジースポーツ市場を牽引しています。
▼ファンタジースポーツ事業について
https://www.mynet.co.jp/service/fantasy-sports
-----------------------------------------------------------------------------------
◆当グループの働く環境
-----------------------------------------------------------------------------------
各種研修制度や評価・表彰制度はもちろん、リフレッシュ休暇など社員を大切にする仕組みを整えています。
また、社内交流が盛んに行われており、横のつながりも大切にしています!
2020年4月からはリモートワーク制度を導入。
研修制度やオフィス環境などについては、お会いした際にお話させていただきます!
▼当グループについて
https://www.mynet.co.jp/