ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
バックオフィス|未経験OK!
中途
10エントリー

on 2025/05/02

442 views

10人がエントリー中

銀座のNewオフィスで、映像制作工房のバックオフィスに挑戦!

株式会社 二番工房

東京
中途

株式会社 二番工房のメンバー

圷 泉子

横田 幸恵

小泉 美華

青野 花

その他

2000年に新卒で入社し、制作デスクの経験を経て今は労務人事を担当しています。 経験を積んでも積んでも周りの環境は変化し続け、まだまだ学びがたくさんあるなぁと感じる日々です。 仕事でもプライベートでもポジティブに。 「とりあえずやってみよう!後悔するときは一番最後にまとめてすればいいでしょ。」 と自分に言い聞かせて、これからも前進していきたいです。 この場所で多くの変化や成長を経験してきたからこそ、会社への深い理解を持っていると思いますので何でも気軽に聞いてくれたらうれしいです(^^)

なにをやっているのか

娘を思う父親と、父親に感謝する娘の視点が交差するCM。 プロのNBA選手と、選手を目指す少年のやり取りを描いたWebムービー。 私たち二番工房は、リアリティを追求する映像制作会社です。 東北新社グループとして、CMをはじめPRやVTRなど、様々なコンテンツの企画・制作を行っています。 ▼Work 私たちが手がけた作品をご紹介します。ぜひご覧ください! https://www.niban.co.jp/works/

なぜやるのか

綺麗なオフィスでコミュニケーションもより活発に!

スタッフだけでなく、お客様との連絡も欠かせません

バックオフィス=デスクワークがメインだとイメージされるかもしれませんが、二番工房のコーポレートは少し違います。他チームとやり取りを交わす機会も多く、自分から垣根を越えて人を巻き込む文化。制作業務に直接関わるわけではありませんが、映像制作現場をサポートする為に欠かせないポジションです。

どうやっているのか

入社後はそれぞれの部門より研修を行います

休憩スペースも完備!リフレッシュも大切です

▍フラットな職場 普段からオープンなコミュニケーションが盛んです。気付けば隣には、代表をはじめスタッフが集まっていて、必ずどこかしらから会話が聞こえてきます。皆距離が近く、仕事の相談から趣味の話まで何でも話せる、風通しの良い職場です! ▍ワークライフバランスを意識 フレックスやリモート勤務を利用してプライベートも充実! 有給・育児休暇はもちろん、スペシャル・ホリデー制度(年に2回)を取得できます。 ▍研修が充実 入社後は様々な研修を行います。 最初は先輩スタッフがトレーナーとなり、丁寧に指導するのでご安心してください。 ▍映像制作会社ならではの、ユニークな制度 映画などの鑑賞費を補助する制度をご用意しています。映画であれば1本1500円で、月に5回まで鑑賞可能です。

こんなことやります

映像制作とビジネスそのものを支える、バックオフィスを募集します。 東北新社グループとして、様々なコンテンツの企画・制作を行ってきた二番工房。現場では常に誰かの声が飛び交っていて、まるで文化祭の雰囲気で進めています。その中で、私たちが手がけてきた映像がこちらです! https://www.niban.co.jp/works/ 今回は、映像制作には関係なさそうに見えて、実は密接に関わっているバックオフィスのご紹介です。メンバーのバックグラウンドは様々で、未経験から活躍しているメンバーが大半。そんな私たちが、普段どのように映像制作をサポートしているのか。そして、魅力ややりがいについてお伝えします。 ▍業務内容 【経理】 会社全体を包括的に見ていきます。担当メンバーは現在4名です。 ・売上管理 ・取引先との支払い関連業務 ・経費精算の業務 ・電話対応(取引先も含む) 【制作デスク】 各映像制作ルームに1名ずつ担当がつきます。担当メンバーは現在3名です。 ・制作スタッフのサポート ・CM制作に関わる、支払・精算・請求の対応 ・CM制作のプロジェクト管理 ・備品補充などの社内整理 ・電話/来客対応 ▍このポジションの魅力・おもしろさ ・スキルアップできる項目が豊富! 経理や制作デスクならではといえば、PCに強くなること。データ入力や書類作成など業務がよく発生するので、数値集計がササッとこなせるようになったり、スキルアップが目指せます。また業務の幅が広く、時には1人で進めていく場合もあるので、対応力も身につくと思います。 何より、映像制作という業界柄かもしれませんが、コミュニケーションスキルは格段にアップします。電話・来客対応などの社外向けビジネスマナーはもちろん、文化祭のように制作スタッフを巻き込みながらサポートを進めていくのが、私たちの仕事です。 社内外問わずですが、真摯に応対してくれた人のことは印象に残りやすいもの。「笑顔が良かった」「対応が早くて助かった」「あの人に聞けばわかる」という存在になれたら、とても嬉しいと思ってます。 ・映像制作の過程を、間近で見れる! いわゆる業界用語だったり、ひとつの作品が完成するまでの過程を間近で見れることは、何よりも魅力だと思います。制作にはたくさんの人が関わっていて、そこには大変さも苦労も隠されている。そして、それを上回るだけの喜び・感動があって、みんなで分かち合うことができるのは、映像制作ならではです。 私たちは、制作メンバーの働きやすさ・数字をサポートするポジションなので、ひとつの作品完成に関わっているという実感も、もてます。 ・メリハリをつけて働きたい人にぴったり! サポート業務が多いので、リモートやフレックスも活用しながら仕事を進めています。時にはイレギュラー対応は発生しますが、頻度は多くありません。プライベートとのメリハリをつけて働きたい人、育児・介護など家族の時間を大事にしたい人にはぴったりです。 ▍こんな方と働きたい ・明るく元気があり、人懐っこい方 ・映像が好き、興味がある方 ・人の話を聞くことが好きで、理解しようという姿勢の方 ・「数字」を追うよりは、まずは「コミュニケーション」というタイプの方 ▍以下どちらかの経験が必須です ・社会人経験がある方 ・大学や専門学校を卒業されている方 最後までお読みいただきありがとうございました。 少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしてみませんか?「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    数字だけじゃない。現場を沸かすサポートこそ、私のシゴト。制作から異動した現経理担当が、想いを語ります。

    大城 千晴

    チーム×クリエイティブで、映像に無限の可能性を。元ウェディングプランナーが、業界のリアル・会社のカルチャーをお話しします。

    横田 幸恵

    プロダクションマネージャーって何するの?仕事の魅力や、制作現場でのおもしろエピソード。ちょっとだけ教えます!

    Kosuke Kumakura
    その他デザイナー

    株式会社 二番工房の他の募集

    もっと見る
    • プロデューサー|東北新社GR

      この一本を世に残す。影響力ある映像で、プロデューサー人生を輝かせたい方へ。

    • プロデューサー|東北新社GR

      映像業界で次のキャリアを!制作の舵をとるプロデューサー募集

    • プロデューサー|東北新社GR

      プロデューサー募集!大手クライアントと一緒に、価値を創りませんか?

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社 二番工房
    https://www.niban.co.jp

    1974/08に設立

    東京都中央区銀座3−9−7 トレランス銀座ビルディング7F

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.