400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 施設長候補@就労移行支援
  • 6エントリー

@名古屋 障害者向け職業トレーニング&就職支援で、社会的意義ある仕事を!

施設長候補@就労移行支援
中途
6エントリー

on 2023/11/16

278 views

6人がエントリー中

@名古屋 障害者向け職業トレーニング&就職支援で、社会的意義ある仕事を!

オンライン面談OK
愛知
中途
愛知
中途

根本 要

大学では福祉を学び、その後、小売りや飲食業を経て、ゼネラルパートナーズに入社致しました。 就労継続支援A型事業所アスタネの施設長、就労移行支援ジョブトレの施設長を経験し、現在は、就労移行支援IT事業所のシニアマネージャーを務めています。 「社会問題をビジネスで解決する」「世の中の偏見をなくす」というメッセージに共感して、チャレンジを続けています。

野田明子

求人広告の営業職からキャリアをスタートし、商品企画・マーケティングの仕事を経て、障がいのある方の「働く」をサポートする業務に携わることになりました。2015年から就労移行支援事業の支援員や企画部門で業務を行っています。

鈴木 房子

アパレル業界での営業からキャリアをスタートし、人材コンサルタント会社、出産育児で数年キャリアをお休みした後に、株式会社ゼネラルパートナーズに入社しました。人とのご縁やつながりを大事にしています。考えすぎず流れにのってみるとうまくいく気がします。

東條 怜香

新卒で金融企業へ入社し、営業を中心に経験しました。その後、家庭の事情で渡米したのちに、「世の中に自分らしい働く選択肢を増やしたい」「生きづらさの元となっている社会課題の解決に貢献したい」という想いからGPに出会い、入社しました。 GPでは、人材紹介・求人メディアサービスの法人営業を経験したのちに、人事へ異動し採用全般・入社後研修などを担当しています!

株式会社ゼネラルパートナーズのメンバー

大学では福祉を学び、その後、小売りや飲食業を経て、ゼネラルパートナーズに入社致しました。 就労継続支援A型事業所アスタネの施設長、就労移行支援ジョブトレの施設長を経験し、現在は、就労移行支援IT事業所のシニアマネージャーを務めています。 「社会問題をビジネスで解決する」「世の中の偏見をなくす」というメッセージに共感して、チャレンジを続けています。

なにをやっているのか

ビジネス(事業・サービス)を通して社会的問題を解決する。雇用・教育の側面から企業の障害者雇用とダイバーシティを促進するソーシャルベンチャー企業です。 ====== <人材紹介サービス・求人メディア「atGPエージェント」「atGP転職」の運営> 2003年設立より障害者雇用の専門家として業界をリードし、障害者専門の就職・転職サービス「atGP(アットジーピー)」は転職サポート実績№1を誇っています。 ただマッチングし人材を紹介するのではなく、 企業様には障害者雇用に関する情報や知識を共有しながら、企業様の抱える採用課題を解決する採用の実現のため、コンサルティングを行います。 求職者様にはこれまでのご経験や希望、障害の特性・配慮事項をしっかり確認したうえで求人紹介し「自分らしくワクワクする人生」の実現に寄与する事を意識して事業運営を行っています。 ▼サービスサイト https://www.atgp.jp/ === <就労移行支援「atGPジョブトレ」「atGPジョブトレIT・WEB」> 人材紹介を運営する中で、より障害のある方が自分らしく働く事を実現する事をサポートする必要性を感じ、就労移行支援事業を展開。 一言で「障害」といっても症状や特性は様々。それぞれの症状や特性にあったサービスを提供するために、障害別コースで展開しています。また、近年採用ニーズが高まっているIT・WEB関連職種での就職を目指すコースも展開。 現在、東京・大阪・名古屋で12事業所を運営しています! ▼サービスサイト 障害別コース https://www.atgp.jp/training IT・WEBコース https://www.atgp.jp/training_it/ === その他にも主に以下も運営しています。 <アスタネ> 障害者が主体となって農業生産・販売を行い、活動を通じて社会復帰をサポート (就労継続支援A型) アスタネサービスサイト https://www.asutane.jp/ アスタネInstagram  https://www.instagram.com/_asutane_kitchen/ <Media116> 障害者のためのライフスタイルメディアの運営 https://www.media116.jp/                ====== など、私達の上記の事業の展開の起点は「社会問題を解決する」こと。 そのためで、現在障害者雇用の領域を中心に新たに存在している社会問題に対して、新規事業創造にも取り組んでいます!
障害者向け就職転職サービスを運営!民間企業で初めてサービス化した人材紹介「atGPエージェント」や求人メディアサービス「atGP」を運営。ただマッチングをするのでなく、求職者・企業双方がwin-winとなる就職・雇用を実現し、社会の偏見差別の解消を目指して事業運営しています!
障害者の職業トレーニングや就労支援を行っている就労移行支援。就職前のトレーニング・研修から、就職活動時の相談・支援、修飾語の定着支援まで行っています。特徴は、障害別コースでの展開。それぞれの症状・特性にあったサービスを展開しています。また、IT・WEBスキル向上に特化したコースも運営しています!
全社キックオフ時には全部門の各グループ・事業所の社員紹介をスライドショーにして流しました!(上記は経営ボードメンバーの紹介スライド)
23年4月にジョインした新卒社員たち。学生時代の活動や関心領域も様々。GPの価値観やクレド、社会問題や障害者雇用に対する行動や想いに共感し入社してくれました。入社当日はサプライズで全社(有志)からのメッセージボードをプレゼントして歓迎しました☺
GPが大切にしているカルチャー「やってみよう。楽しもう。」
GPクレド。社員1人1人が様々な思いをもって、このクレドを行動の軸として日々活動しています。

なにをやっているのか

障害者向け就職転職サービスを運営!民間企業で初めてサービス化した人材紹介「atGPエージェント」や求人メディアサービス「atGP」を運営。ただマッチングをするのでなく、求職者・企業双方がwin-winとなる就職・雇用を実現し、社会の偏見差別の解消を目指して事業運営しています!

障害者の職業トレーニングや就労支援を行っている就労移行支援。就職前のトレーニング・研修から、就職活動時の相談・支援、修飾語の定着支援まで行っています。特徴は、障害別コースでの展開。それぞれの症状・特性にあったサービスを展開しています。また、IT・WEBスキル向上に特化したコースも運営しています!

ビジネス(事業・サービス)を通して社会的問題を解決する。雇用・教育の側面から企業の障害者雇用とダイバーシティを促進するソーシャルベンチャー企業です。 ====== <人材紹介サービス・求人メディア「atGPエージェント」「atGP転職」の運営> 2003年設立より障害者雇用の専門家として業界をリードし、障害者専門の就職・転職サービス「atGP(アットジーピー)」は転職サポート実績№1を誇っています。 ただマッチングし人材を紹介するのではなく、 企業様には障害者雇用に関する情報や知識を共有しながら、企業様の抱える採用課題を解決する採用の実現のため、コンサルティングを行います。 求職者様にはこれまでのご経験や希望、障害の特性・配慮事項をしっかり確認したうえで求人紹介し「自分らしくワクワクする人生」の実現に寄与する事を意識して事業運営を行っています。 ▼サービスサイト https://www.atgp.jp/ === <就労移行支援「atGPジョブトレ」「atGPジョブトレIT・WEB」> 人材紹介を運営する中で、より障害のある方が自分らしく働く事を実現する事をサポートする必要性を感じ、就労移行支援事業を展開。 一言で「障害」といっても症状や特性は様々。それぞれの症状や特性にあったサービスを提供するために、障害別コースで展開しています。また、近年採用ニーズが高まっているIT・WEB関連職種での就職を目指すコースも展開。 現在、東京・大阪・名古屋で12事業所を運営しています! ▼サービスサイト 障害別コース https://www.atgp.jp/training IT・WEBコース https://www.atgp.jp/training_it/ === その他にも主に以下も運営しています。 <アスタネ> 障害者が主体となって農業生産・販売を行い、活動を通じて社会復帰をサポート (就労継続支援A型) アスタネサービスサイト https://www.asutane.jp/ アスタネInstagram  https://www.instagram.com/_asutane_kitchen/ <Media116> 障害者のためのライフスタイルメディアの運営 https://www.media116.jp/                ====== など、私達の上記の事業の展開の起点は「社会問題を解決する」こと。 そのためで、現在障害者雇用の領域を中心に新たに存在している社会問題に対して、新規事業創造にも取り組んでいます!

なぜやるのか

GPが大切にしているカルチャー「やってみよう。楽しもう。」

GPクレド。社員1人1人が様々な思いをもって、このクレドを行動の軸として日々活動しています。

障害者専門のサービスが、必要のない社会をめざして! つまり「もうゼネラルパートナーズは必要ない」と言われるような社会に変えること。それが、問題意識から生まれた私たちの原点であり、最終的目指しているゴールです。 20年以上前の創業当時、「社会問題を解決する」企業として生まれたGP。 そのコアはぶれずに、既存事業運営においても、新規事業創造においても持ち続けている大切な価値観です。 なぜ、今の事業運営しているか?なぜ、社員一人一人がその事業に携わって日々活動しているのか? それは私達の事業や私達が社会・企業と障害のある方に介在する事で、「誰もが自分らしくワクワクする人生」を送れる世の中に一歩ずつ近づくためです。

どうやっているのか

全社キックオフ時には全部門の各グループ・事業所の社員紹介をスライドショーにして流しました!(上記は経営ボードメンバーの紹介スライド)

23年4月にジョインした新卒社員たち。学生時代の活動や関心領域も様々。GPの価値観やクレド、社会問題や障害者雇用に対する行動や想いに共感し入社してくれました。入社当日はサプライズで全社(有志)からのメッセージボードをプレゼントして歓迎しました☺

<人事制度> 「誰もが自分らしくワクワクする人生」を実現する社会をつくるためには、GPが社員に対しても実現サポートする必要があると考えています。 そのため、①働き方を整え生産性を高める環境・制度 ②成果に応じてしっかり評価される評価制度整備 ③キャリア形成のサポート 等の整備・運用を大切にしています。 ====== ①働き方や環境を整え生産性を高める制度 ・在宅勤務、リモートワーク可能*¹ ・マンスリーフレックス制度(22時~5時は勤務禁止)*² ・提携シェアオフィスの利用*³ ・副業可能 ・バーチャルオフィスの利用 ・時短勤務選択(1日5時間から0.5時間毎、育児・介護以外も選択可能) ・ファミリーサポート休暇(家族のサポートが必要な時に採れる有給休暇) 等 *¹担当事業によってはサービス特性上、原則出社。週次の定例出社あり *²一部アシスタントポジションについては対象外 *³日経OFFICE PASSのシェアオフィス。現状対象は本社拠点者のみ ====== ②成果に応じてしっかり評価される評価制度整備 社員が最大限の力を発揮し、それに対して正当な評価をすることで、組織のエンゲージメントを高め成長を続ける組織を作っています。 ・ミッショングレード制* 8段階グレードにわかれ、各グレードに求める能力と役割責任が明確になっています。 キャリアや年齢に関係なく、一人ひとりにプロットされているのが大きな特徴。 社員自らが現状や将来の成長イメージを認識でき、自律的な能力開発を促しています。 ・実績評価と行動評価(クレド行動・発揮能力)で評価* 半期(半年)毎に目標に対する評価をし、 実績評価は賞与へ反映して、半期毎の頑張り(成果)を還元。 行動評価は半期毎に月給に含まれる基本給額に反映。日々の成長に応じて、同じグレード内でも給与反映しています。 ※クレド行動とは、GPが掲げる「クレド」をグレードごとに求められる行動に反映した目標です。 ・目標管理手法「OKR」の利用 会社が目指す「野心的な成長」に、部門・グループ・個人が紐づく形で目標設定する目標管理手法。経営目標と現場までの実行プランの繋がりが全て可視化されています。 大胆でストレッチのきいたフォーカス目標を設定し、個人や会社全体の実績や成長を最大化するために活用しています。 3か月1度随時見直しもされ、必要に応じて軌道修正ができることもOKRの特徴です。 GPが目指す目標に向かって、ALL GPで動く指針にもなっています。 *正社員の制度になります。 ====== ③キャリア形成のサポート 一人ひとりが自分らしいキャリア・人生を描けるよう、以下機会を提供しています。 ・キャリアデザインアンケート 年に1回実施しており、異動希望含めご自身の今後のキャリア形成イメージや希望をお伺いするアンケートを実施しています。 アンケート内容を元に、面談等も実施しながら、最適配置を検討しています。 もちろん日々の上司との1on1や人事/経営との接点の中で、フラットにキャリアについては話せ、その情報も元に適宜異動等を検討・調整しています。 ・グランドデザイン研修 入社後数か月以内に弊社代表/進藤と1対1で実施する研修です。 研修といっても、仕事以外も含めご自身のこれからの人生における夢やプランをフラットにお伺いし、GPでどんな事が描けるか?進藤としてアドバイスできる事などをお話する場です。 など ======

こんなことやります

障害のある方の職業トレーニング&就職支援&定着支援を行う「atGPジョブトレ」(就労移行支援事業)の未来の施設長候補として、施設運営全般をお任せします!! お任せする業務内容は主に下記のとおりです。 【業務内容】 ◆支援業務(障害のある方の就労支援全般) ・各種研修・実習トレーニング実施 (ビジネスマナー・コミュニケーション改善等) ・相談援助 ・就職支援 ・職場定着支援 など ◆施設運営に関する業務 ・事業所で提供するサービスや研修プログラムの企画・作成 ・事業所運営管理 ・収支管理 ・新規募集のための計画立案及び実行  など これまでのご経験に応じて、現施設長や現副施設長と役割分担をおこなって施設運営を担っていただきます。 【応募資格(必須)】 対人折衝経験をお持ちの方(人材業界、教育業界経験者尚可) 【応募資格(歓迎)】 ・福祉・介護・医療業界での実務経験のある方 ・サービス管理責任者の研修受講済みの方 ※IT教育訓練に特化した事業所も運営しております。 IT業界の経験(特にWebデザイン経験者(Photoshop、illustrator、HTML5、CSS3、Dreamweaver、JavaScript))、知見のある方も歓迎! 【こんな方、マッチしています!】 ・チームで目標に向かって働く事ができる方 ・ビジネスと福祉の両観点をもって取り組める方 ・自ら考え、動ける方 障害のある方の「就職実現」だけではなく、就職後に安定的に働き続けること、能力発揮できること、そして企業理念でもある「自分らしくワクワクした人生を」をすべての利用者様が実現できることを目指し、一人ひとりに合わせた支援を行っています! 具体的な特徴は下記の通りです。 ・障害・症状別のコース運営(発達障害、統合失調症、うつ症状、聴覚障害、難病)やIT・Webスキル習得を目指す事業所など ・グループワーク形式のオリジナルプログラムを提供 ・疑似職場形式の実践的なトレーニング ・福祉のスペシャリストだけではなく、企業経験の豊富な人材がそれぞれの経験を生かして支援 施設/店舗運営経験のある方や、マネジメント経験がある方など、ご経験を生かしてご活躍頂けます! もちろん未経験の方で、理念共感いただき、「事業を通じて、障害ある方が活躍できる社会をつくりたい!」と思っていただいた方も大歓迎です。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2003/04に設立

    260人のメンバー

    愛知県名古屋市東区東桜1-4-3 大信ビル1階