400万人が利用する会社訪問アプリ

  • PM・Webディレクション
  • 8エントリー

日本の住カルチャーの変革に挑むPM募集!

PM・Webディレクション
中途
8エントリー

on 2024/02/16

551 views

8人がエントリー中

日本の住カルチャーの変革に挑むPM募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

高橋 邦雄

会津大学大学院コンピュータ理工学研究科にて情報システム学を専攻。電気生理学的検査における仮想心臓モデルの研究開発後、2011年に株式会社スタートトゥデイ(現 株式会社ZOZO)入社。2015年まで在籍し、システム開発からチームマネジメントまでを務める。その後、イオンドットコム株式会社、株式会社マネーフォワードにて経験を積み、2017年より個人事業主としての活動を開始。2017年より当社家具EC「FLYMEe」全面リニューアルプロジェクトに参画し、2019年2月ローンチ。その後、株式会社Mobility Technologies社 次世代事業部に入社し、自動運転技術に活用される地図情報のメンテナンス効率化に向けた研究開発に従事。「空間創造の社会インフラ構築の実現において、技術的イノベーションが重要なファクターになる」というフライミー代表坂本の話を受けて意気投合し、新会社設立に至る。2022年5月、フライミーイノベーションズ取締役CTO就任。

鹿島 渉

奈良先端科学技術大学院大学を卒業後、株式会社ナビタイムジャパンに入社。乗換案内アプリや地図アプリといったプロダクトのAndroidアプリ・サーバーサイドの開発に従事。スモールなチームで仕様の企画から開発運用まで取り組んだ。その後株式会社ファーストリテイリングに入社。EC事業のBFFアプリケーションや認証基盤のエンジニアとして、グローバルで大規模なアプリケーションの設計から開発運用まで従事。また、全体性能試験も兼務し、性能改善にも取り組んだ。2023年10月より株式会社フライミーイノベーションズにジョイン。

株式会社フライミーのメンバー

会津大学大学院コンピュータ理工学研究科にて情報システム学を専攻。電気生理学的検査における仮想心臓モデルの研究開発後、2011年に株式会社スタートトゥデイ(現 株式会社ZOZO)入社。2015年まで在籍し、システム開発からチームマネジメントまでを務める。その後、イオンドットコム株式会社、株式会社マネーフォワードにて経験を積み、2017年より個人事業主としての活動を開始。2017年より当社家具EC「FLYMEe」全面リニューアルプロジェクトに参画し、2019年2月ローンチ。その後、株式会社Mobility Technologies社 次世代事業部に入社し、自動運転技術に活用される地図情報のメンテ...

なにをやっているのか

FLYMEe (https://flymee.jp/)という3万点以上の商品を取り扱う日本最大級の家具・インテリア通販サイトを運営しています。取扱商品の多くが大手ポータルサイトでは取り扱いのないものが多く、EC上では「FLYMEe」でしか出会えない商品を多数取り扱っています。業界において類似のサービスが存在しないのが特徴です。 ▍BtoCだけではなく、BtoBマーケットへの展開も 家具・インテリアや雑貨などの市場規模は8兆円弱あり、家具だけでも4兆円弱の市場規模があります。その市場規模は住価値の見直しとともに拡大傾向にあり、家具においてはBtoBのマーケット(オフィス、カフェ、レストラン、ホテル、公共施設など)がおよそ45%程度のシェアがあります。実はBtoBマーケットで高付加価値な家具・インテリアがかなり流通しています。 FLYMEeは取り扱いブランド数が日本最大級のECであり、他では買えないブランドや商品を多数揃えているため、一般個人のお客様だけではなく、プロのデザイナー、インテリアコーディネーター、設計者のようなBtoBマーケットの法人のお客様が、日常の商品選定のツールとしてサイトを利用しているのも特徴の一つです。特に欧米では、家具・インテリアの世界はWEBのプラットフォームを持っている会社がBtoBマーケットの中心になっており、日本でも今後流通は大きく変わっていくと考えられます。 ▍空間創造の社会インフラへ フライミーは今後ECの枠を超えたWEBサービス、空間創造の社会インフラを作ろうとしています。会社の成長とともに、新たなサービスの拡張がされていく予定です。 家具・インテリア業界は一般の方から見たら考えられないような複雑な業界の課題が色々あるため、特にフライミーのビジネスは非常に再現性が低く、今後私たちが作る社会インフラは他社にはなかなか生み出せないものになっていきます。 ECは家具・インテリアの複雑な物流フローや業務フローに対応するため、すべてフルスクラッチで開発しており、裏側のシステムもかなり効率的に作りこまれています。また最新のマーケティング、SEOの情報を日々キャッチアップできる環境も整っているので、最新の知見をアップデートしながら、サービス開発をしていけます。フライミーの事業創造は通常のEC企業の枠組みを超えた幅広い知見と、他社には作れない独自のサービスを生み出すための抽象力が要求されます。

なにをやっているのか

FLYMEe (https://flymee.jp/)という3万点以上の商品を取り扱う日本最大級の家具・インテリア通販サイトを運営しています。取扱商品の多くが大手ポータルサイトでは取り扱いのないものが多く、EC上では「FLYMEe」でしか出会えない商品を多数取り扱っています。業界において類似のサービスが存在しないのが特徴です。 ▍BtoCだけではなく、BtoBマーケットへの展開も 家具・インテリアや雑貨などの市場規模は8兆円弱あり、家具だけでも4兆円弱の市場規模があります。その市場規模は住価値の見直しとともに拡大傾向にあり、家具においてはBtoBのマーケット(オフィス、カフェ、レストラン、ホテル、公共施設など)がおよそ45%程度のシェアがあります。実はBtoBマーケットで高付加価値な家具・インテリアがかなり流通しています。 FLYMEeは取り扱いブランド数が日本最大級のECであり、他では買えないブランドや商品を多数揃えているため、一般個人のお客様だけではなく、プロのデザイナー、インテリアコーディネーター、設計者のようなBtoBマーケットの法人のお客様が、日常の商品選定のツールとしてサイトを利用しているのも特徴の一つです。特に欧米では、家具・インテリアの世界はWEBのプラットフォームを持っている会社がBtoBマーケットの中心になっており、日本でも今後流通は大きく変わっていくと考えられます。 ▍空間創造の社会インフラへ フライミーは今後ECの枠を超えたWEBサービス、空間創造の社会インフラを作ろうとしています。会社の成長とともに、新たなサービスの拡張がされていく予定です。 家具・インテリア業界は一般の方から見たら考えられないような複雑な業界の課題が色々あるため、特にフライミーのビジネスは非常に再現性が低く、今後私たちが作る社会インフラは他社にはなかなか生み出せないものになっていきます。 ECは家具・インテリアの複雑な物流フローや業務フローに対応するため、すべてフルスクラッチで開発しており、裏側のシステムもかなり効率的に作りこまれています。また最新のマーケティング、SEOの情報を日々キャッチアップできる環境も整っているので、最新の知見をアップデートしながら、サービス開発をしていけます。フライミーの事業創造は通常のEC企業の枠組みを超えた幅広い知見と、他社には作れない独自のサービスを生み出すための抽象力が要求されます。

なぜやるのか

▍「どういう空間で時間を過ごすか」 空間や環境は人々の幸福やクリエイティビティに大きく影響します。自宅の空間だけではなく、オフィスやカフェ、レストランといった公共の空間含め、人生の時間を過ごすあらゆる空間に、家具・インテリアは重要なファクターになっています。ただ、その価値はいまだ十分に知られているとは言えません。 私たちはミッションとして「より多くの人々に感性的豊かさを届ける」を掲げています。家具・インテリアを通じて生活の質を高め、人々の暮らしがより感性に満ち溢れる豊かなものとなることを目指しています。 ▍「埋もれている価値に光を当てる」 現在のECの多くは価格訴求のサービスであり、価値訴求で流通インパクトのあるサービスは多くありません。特に私たちが扱う家具・インテリアは価値訴求の流通デザインができないと、商品の作り手が中長期的に生き残っていけません。どんなにいい商品をつくろうとも、それを必要とするお客様に届くかどうかは別のことです。感性商材は流通デザインとブランディングがどれだけ適切に作れるかが鍵です。FLYMEeはその言語化できない定性的要素である、流通デザインとブランディングを重要視しています。 私たちの役割は、プロダクトとお客様をつなぐことにあります。プロダクトを生み出すメーカー各社の存在がなければ、私たちはお客様に何も提供することができません。そしてプロダクトの価値に出会い、手にしてくれるお客様がいなければ、メーカーは存続することができません。私たちがより多くの出会いを創出することが市場規模の拡大に寄与し、業界にしっかりと利益を還元することで、メーカーはまた新しいプロダクトを創出することができ、私たちはそれをお客様に「新しい価値」として提供していけます。私たちにしかできない感性価値創造を通して、住カルチャーの変革と発展に寄与し、人々の暮らしがより感性的豊かさに満ちたものとなることを目指しています。

どうやっているのか

FLYMEeでは、多くのインテリアショップを回ったり、沢山のカタログを広げたりする必要なく、数多くの選択肢の中から家具を探し、比較検討することができます。そこには世界的な家具ブランドによる高級品も、有名デザイナーによる名作家具も、数名規模の小さな工房で制作されている家具も、大きな工場でつくられている家具も含まれています。そしてすべてのプロダクトが、それぞれのお客様が指定する条件のもとに並びます。 家具の価値は価格ではありません。私たちは家具の百科事典をつくりたいわけではなく、ライフスタイルという便利な言葉に便乗してあらゆるプロダクトを取り扱いたいわけでもありません。FLYMEeとして、この家具を必要とする人に届けたいと思える商品を取り扱っています。 ▍”透明な箱” FLYMEeには『整理・整頓された”透明な箱”』というコンセプトがあります。ショーケースやショーウィンドウのような概念で、私たちは取り扱う商品の存在感を際立たせ、引き立てるサイトでありたいと考えています。その家具やインテリアの魅力に気づいてもらう機会を最大限に創り出す場所がFLYMEeであるということです。きわめてクリアでありながら、見る人によってプリズムのように色が変わる”透明な箱”を目指しています。 FLYMEe(フライミー)という名前には、埋もれているプロダクトの目線から「私をつれていって」という意味を込めています。また、その家具に出会った人の気持ちが高揚したり幸福感が増すことで「出会った人を高みにつれていく」という意味、さらには「私たち(フライミーのメンバー)を高みにつれてってくれる会社」という思いが込められています。 理想とするプロダクト、あるいはこれまで想定もしていなかったプロダクトとの新たな出会いを創出することで、自宅や仕事場や店舗などのあらゆる空間の価値を高めていきたい。そしてその空間で過ごすことで、1人でも多くの方の気持ちを明るくし、社会に感性的な豊かさと幸せを広げていきたいと考えています。 フライミーという会社の目的は、私たちにしかできない「埋もれている感性価値に光を当て、より多くの人々に届ける」という事業を通して、文化や住価値の発展に貢献することで、感謝の循環からいい人々とつながり、会社も個人も解像度を上げるとともに価値を上げ、最終的に私たちも周りも幸福になることです。

こんなことやります

日本の住カルチャーの変革に挑むPM募集! 私たちは「より多くの人々に感性的豊かさを届ける」をミッションに、日本最大級の家具・インテリア通販サイト「FLYMEe」を運営しています。 国内外のブランド家具・インテリアをはじめ、”世の中にある埋もれた価値”を届けることで、空間創造の社会インフラとして成長してきました。サイト開発も創業期から完全に内製化しており、効率的に運営できるシステムや管理画面など、フルスクラッチで作り上げてきました。要件定義から開発、リリースまでをスピーディに行っており、個々が職務領域を越えた活躍をしています。 フライミーのビジネスは住文化や家具・インテリア業界の未来に大きく貢献するものであり、再現性の低い他にはないサービスでもあり、存在価値や社会的意義を実感しながら働いています。家具・インテリア業界や住文化の発展のために、一緒に邁進してくださる方からのご応募お待ちしております! ※採用ピッチ資料では、会社やサービス・開発文化について詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。 https://drive.google.com/file/d/1BE9IDqcNQI23LtL4rI8BqLmMUkLDLHIA/view?usp=sharing ▍募集ポジション プロダクトマネージャー プロジェクトマネージャー ▍仕事内容 日本最大級の家具・インテリア通販サイト「FLYMEe」に関わるプロダクトの情報設計やUIデザインおよびクリエイティブ制作などのデザイン業務を担当していただきます。 要件定義、UIの設計をしながらエンジニアメンバーと共にリリースまでを推進していただきます。 サービスが成長し、事業がスケールすることに面白さを見いだせる、個人では成し得ない成果をチームで掴みたい方を歓迎します。 ▍必須スキル ・Webサービスの企画/開発ディレクション経験2年以上 ・エンジニアやデザイナー、他職種・外部企業との連携を行いながら、プロジェクトを推進した経験 ・Web開発の基礎知識 ▍歓迎するスキル・経験 ・スクラム開発の知識 ・ECサービスでのプロダクト従事経験 ・デザイナーorエンジニア経験 ・資料やツールを用いてデザイナーやエンジニアへ企画意図や実現したい内容を齟齬なく説明できること ・後輩育成やリーダー的ポジションとしての職務経歴 ・業務フローの改善提案や構築の経験 ▍ツール ・コミュニケーション:Slack ・チケット管理:Jira Software ・社内wiki:Notion ・コード管理:GitHub ・デザインツール:Figma ・グループウェア:Google Workspace Enterprise Plus ▍開発チームのカルチャー 要件定義から開発、リリースまでをスピーディーに行っており、個々が職務領域を越えた活躍をしています。 経営者と共にアイデアを出し合い、エンジニアの観点から新しい提案も積極的に行っているため、一人ひとりの裁量が非常に大きくやりがいのある環境です。 ▍大切にしている3つの要素 ➤ 尊重 少人数のチームで分担して進めている為、互いを尊重しチームで建設的に開発を行っています。それぞれの性質を理解し、対等な関係で積極的に議論しています。 ➤ 対話 疑問点や改善点はすぐにチーム内で共有し、解決に向けてフラットに話し合える環境です。 普段から業務を越えた対話も多く、風通しの良い関係を心がけています。 ➤ 柔軟性 柔軟な考えで、目の前の課題に取り組むカルチャーがあります。 ▍雇用形態 正社員 少しでも興味を持っていただけた方はぜひ一度オンラインにてお話ししましょう。まずはお気軽にご応募いただけると嬉しいです。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2011/08に設立

    80人のメンバー

    東京都武蔵野市中町1-19-18 武蔵野センタービル