400万人が利用する会社訪問アプリ

  • コーポレートメンバー
  • 8エントリー

会社の成長を支えるコーポレートメンバーを探しています

コーポレートメンバー
中途
8エントリー

on 2024/04/09

951 views

8人がエントリー中

会社の成長を支えるコーポレートメンバーを探しています

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

Hiyon Matsushima

木下 榛香

ブライエッジのコーポレートデザイン部にて、主に中途・新卒の採用、採用広報を担当しています!

諸田 眞仁

2013.01~現在 ブライエッジ株式会社 代表取締役 お客様の未来を築くパートナーとして、 『人生と仕事の幸福度を上げていく』 『企業の全人事課題を解決する』 というビジョンの元、エグゼクティブサーチ事業を主軸に、 採用戦略の設計と実行、社内育成や評価周りの設計と実行、RPOなど、複数の事業展開を行なっています。

ブライエッジ株式会社のメンバー

Hiyon Matsushima コーポレート・スタッフ

なにをやっているのか

■何を解決するのか 近年のIT/webサービスの発展や、DX推進といった追い風もあり、IT人材の需要は高まる一方、 エンジニアやデザイナーをはじめとするIT人材は不足しています。 2030年には最大約79万人のIT人材不足が生じるという予測もあります。 そのため採用難易度も非常に高く、育成や活躍促進にも課題を抱える企業が多いのが現状です。 我々ブライエッジ株式会社は、ヘッドハンティング事業を軸に2013年に創業しましたが、 更なるクライアント企業様の課題解決のために、育成や制度構築、専門的な強みを生かした採用業務代行(RPO)までサービスを展開。 人材領域における様々な課題を解決する総合ソリューションカンパニーとして、企業の全人事課題を全面的にバックアップいたします。 ■経営者の意思決定を支援する、課題解決のプロフェッショナル集団 クライアント企業様は、世の中にインパクトを与えている成長中スタートアップや優良企業がほとんどです。 人事の方をはじめ経営クラスの方と直接リレーション構築しており、企業の成長を加速させるためのサポートをしています。 ■候補者の転職1年後定着率93% 転職をゴールとせず、中長期的キャリア支援を行うことで、真の顧客満足に貢献します。 ■社名の由来 BRIEDGE = BRILLIANT+EDGEという意味を合わせた造語になります。 — brilliant:光り輝く、見事な、華々しい、(知性または才能が)目ざましい、才気のある。 — edge:鋭利さ、鋭さ、強み、優勢、きわ、端。 未来を築くパートナーとして、クライアント様、ご相談者様の輝かしい未来の一助となる。 その為に、我々自身も光り輝き、対峙する皆様のための道標のような存在でありたい。 こうした想いを込めて、社名と致しました。
成長企業の”人”の悩みを解決することで、事業を伸ばすお手伝いをしています。
採用に限らず制度設計やRPOまで、広くサービスを展開中。
2022年11月に神田WeWorkへ移転。共有スペースは開放的で、コーヒーメーカー等の設備も充実しています。
社内は壁や社長室も無いので経営者との距離が非常に近く、全員がフラットに意見を言いやすい環境です
上長とのレビューは週1~の頻度で実施。一人で悩む時間を作らずチームで解決する文化です。
案件に合わせて社内でプロジェクトを組み、チーム横断で取り組むことも。

なにをやっているのか

成長企業の”人”の悩みを解決することで、事業を伸ばすお手伝いをしています。

採用に限らず制度設計やRPOまで、広くサービスを展開中。

■何を解決するのか 近年のIT/webサービスの発展や、DX推進といった追い風もあり、IT人材の需要は高まる一方、 エンジニアやデザイナーをはじめとするIT人材は不足しています。 2030年には最大約79万人のIT人材不足が生じるという予測もあります。 そのため採用難易度も非常に高く、育成や活躍促進にも課題を抱える企業が多いのが現状です。 我々ブライエッジ株式会社は、ヘッドハンティング事業を軸に2013年に創業しましたが、 更なるクライアント企業様の課題解決のために、育成や制度構築、専門的な強みを生かした採用業務代行(RPO)までサービスを展開。 人材領域における様々な課題を解決する総合ソリューションカンパニーとして、企業の全人事課題を全面的にバックアップいたします。 ■経営者の意思決定を支援する、課題解決のプロフェッショナル集団 クライアント企業様は、世の中にインパクトを与えている成長中スタートアップや優良企業がほとんどです。 人事の方をはじめ経営クラスの方と直接リレーション構築しており、企業の成長を加速させるためのサポートをしています。 ■候補者の転職1年後定着率93% 転職をゴールとせず、中長期的キャリア支援を行うことで、真の顧客満足に貢献します。 ■社名の由来 BRIEDGE = BRILLIANT+EDGEという意味を合わせた造語になります。 — brilliant:光り輝く、見事な、華々しい、(知性または才能が)目ざましい、才気のある。 — edge:鋭利さ、鋭さ、強み、優勢、きわ、端。 未来を築くパートナーとして、クライアント様、ご相談者様の輝かしい未来の一助となる。 その為に、我々自身も光り輝き、対峙する皆様のための道標のような存在でありたい。 こうした想いを込めて、社名と致しました。

なぜやるのか

上長とのレビューは週1~の頻度で実施。一人で悩む時間を作らずチームで解決する文化です。

案件に合わせて社内でプロジェクトを組み、チーム横断で取り組むことも。

■お客様の「未来を築くパートナー」となる 実は、経営者の悩みの7割は”人”に関することだと言われています。 一般的な人材紹介企業は、「どんな採用課題がありますか?」から話しますが、ブライエッジは、「何がお悩みですか?」から話します。 ”人”に関する悩みは採用だけではありません。幹部育成、社員教育、評価…。 経営者に寄り添うプロフェッショナルとして、時には「経営者自身がまだ気づいていない課題」を見つけ、ともに解決していきます。 コンサルティング・ヘッドハンティングというと、実力主義・スタンドプレーな仕事を想像される方もいらっしゃるかもしれません。 我々は経験や小手先のテクニックだけではなく、経営者の想いや企業理解を深める熱意、候補者様のキャリアに長期的に寄り添い続ける覚悟があるかどうかが重要だと考えています。 公私共に豊かな人生を送って頂く為のパートナーとなること。 その先に、関わる方々の仕事と人生の両方の幸福度を高めていくこと。 これが我々ブライエッジのビジョンです。

どうやっているのか

2022年11月に神田WeWorkへ移転。共有スペースは開放的で、コーヒーメーカー等の設備も充実しています。

社内は壁や社長室も無いので経営者との距離が非常に近く、全員がフラットに意見を言いやすい環境です

■クレド 当社のクレドとは、「ブライエッジの社員たるもの、行動する際に心がけてほしい徳目」であり、心がけることで愛のある人へと成長する、そんなメッセージが込められています。 愛  -与える愛の実践者となる 感謝 -生かされていることに感謝する 素直 -素直な心で向き合う 誠実 -理解してから理解される 利他 -心の底から笑顔で生きる 目的 -原点回帰 継続 -理想の自己イメージを繰り返し繰り返し強く描く 智慧 -人には無限の智慧・可能性があることを信じる 反省 -自責で考える 発展 -苦難・困難の中から成功の種子をつかみ出す 浸透施策の一環として、#クレドチャンネル や毎日の朝会を通して、クレドに基づいた振り返りの機会を設けています。 ■福利厚生 ・結婚祝い休暇 ・書籍購入費制度 ・チームランチ費補助制度 ・資格取得費補助制度 ・コアタイム制度 ・時間休 など 現場の声から制度を作ってきました。社員のスキル向上や会社にとってプラスにつながる意見であれば前向きに検討する、というのがベースの考え方です。 ■働き方 週2日~の出社日を設けつつリモートワークも取り入れ、ハイブリッドワークができる環境を整備。 フレックス制度(コアタイム12時~17時)に加え、2時間単位で有給が取得できる「時間休」の制度もありますので、柔軟な働き方が可能です。

こんなことやります

ブライエッジのバックオフィス部門を担当している「コーポレートデザイン部」で、新しい仲間を募集しています! ■名前の由来 ベンチャー企業のバックオフィス部門は、ただ事務作業を行うだけでは会社の成長につながりません。 自ら仕事を創る=デザインすることが非常に重要だと考え、コーポレートデザイン部と名付けました。 ■コーポレートデザイン部の役割 ブライエッジの成長をバックオフィス側から支えることが、このチームの役割です。 採用、総務、労務、法務、経理、育成・評価、といった部門を広く担っており、「採用」と「採用以外」で担当を分担しています。 ■仕事の内容 今回は、採用以外の部門を担当する松島と一緒に、下記部門を分担しながらご担当いただきます。 ・総務  ・法務  ・労務  ・経理 ・入社時オンボーディング   ・社内研修・育成 ・その他、社員がより生産性高く仕事ができるための環境整備等 ■仕事の魅力 バックオフィスとはいえ、やることが決まっているわけではなく、まだ整備されていないことも非常に多いです。 まずは定常業務を覚えていただきつつ、「より効率よく進めるためには」「もっと社員のためになるには」と日々考えながら、自らできることを創りだしたり、業務を改善していただきたいと思っています! その結果として、自走力、想像力、推進力を身につけることができると考えています。 また、ただ作業をするだけではなく、いかに会社のためになるかを日々考えているチームですので、 社内からも感謝の言葉をいただいたり、頼っていただくことも多いです。 ■必須スキル -ブラインドタッチができる -基本的なWord・Exel操作ができる ■歓迎スキル -総務や人事といったバックオフィス部門でのご経験 -ベンチャー・スタートアップ企業での就労のご経験 ■求める人物像 -ホスピタリティ精神の高い方 -素直に話を受け入れ、まずは行動していく姿勢をお持ちの方 -自分の業務の枠にとらわれず、業務範囲を広げていくことに前向きな方 ■キャリアパス ①深める まずは広く様々な分野を担当いただきますが、専門分野を絞りスペシャリストとして深めることも可能です。 ②広げる まずは採用以外の部門を担当いただきますが、採用や人事、またコンサルタントなどへ範囲を広げることも可能です。 ■社風 ・個人の数字やキャリアを追い求めるだけでなく、会社やチームをより良くするために協調性をもって働くメンバーが多いです。全社でも、社内課題を社員全員で考える合宿の開催など、意見を出し合える機会を設けています。 ・平均年齢は約29歳。毎日の朝礼では笑いが絶えない程、明るく前向きなメンバーが多いです。 社員一人ひとりの成長やキャリアを大切にする会社です。週1回の頻度で上司との定例MTGで自己評価を振り返る時間も設けています。 ・少数精鋭だからこそ一人の価値が大きく発揮されます。社内は壁や社長室といった仕切りがないため経営者との距離が非常に近く、全員がフラットに意見を言いやすい環境です。 ・キャッチアップのための社内勉強会なども自主的に実施しているため、業界・業種未経験の方でも活躍しております。 ■選考フロー ※個人によって変更になる場合あり カジュアル面談 → 書類選考 → 1次面接 → web適性検査・最終面接 話を聞きたいと思ってくださった方とは、まずはカジュアル面談を通して相互理解の場を設けています。 お話を聞いたうえで選考に進むかどうかを決めていただけますので、まずはお気軽に「話を聞いてみたい」を押してください!
6人がこの募集を応援しています

6人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2013/01に設立

50人のメンバー

東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE10F