ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
リクルーティングアドバイザー
中途
1エントリー

on 2024/02/09

1,868 views

1人がエントリー中

事業戦略から携われるリクルーティングアドバイザー募集!

株式会社LIG

東京
中途
海外進出している

株式会社LIGのメンバー

林 隼平

セールス

ストーリーを読む

加藤 美欧

その他

田中 天

STUDIO by LIG 運営

日本大学芸術学部放送学科を卒業後、2014年〜2018年までは主に制作・演出業務に従事。 制作業を軸にキャリアを進めて参りましたが、視点を上流のほうへ移し、ビジネスモデルの推進や営業面のスキルが足りていないと考え、2018年9月以降は株式会社LIGにセールス職として入社。 現在はWebクリエイターを育成する教育事業のマネージャーとして事業推進を役務として、在職中。 【2014年〜2018年8月まで】 大学を卒業後、2014年4月に株式会社ON-JINへ入社。 ・ネットテレビ番組(ディレクター・構成作家) ・ラジオ(ディレクター) ・プロスポーツ興行(演出・フロアディレクター) など複数...

なにをやっているのか

LIGビルの外観

オフィスの風景

株式会社LIGは、2007年に設立したDX支援の会社です。もともとはWeb制作会社として創業し、16年間でメディア事業やオフショア開発などさまざまな事業を展開。現在では「デザイン×グローバルリソース」を強みに以下の4つの事業領域を展開しています。 ■Digital Education〜プロ基準のWebクリエイタースクール〜 クリエイターとしての最初の一歩をサポートする、Webクリエイタースクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」(通称デジLIG)を運営しています。LIGのWeb制作やマーケティングのノウハウを活かし、現場レベルで活躍できる人材の育成を目指しています。現在関東近郊に6校展開しており、今後もどんどん拡大予定です。 事例:未経験からここまで!?SNSで話題”強カワ”魔法少女Webサイト制作に至るまで(https://liginc.co.jp/608358) ■Technology〜Global teamでDXを支援〜 フィリピン・ベトナムにある開発拠点と連携し、クライアントのサービス開発やアプリ開発、パッケージ導入(CRM・CMS・SFA)、AWSクラウド構築、データ収集・分析をおこなっています。 事例:「海外の情報にスピーディにアクセス」オフショアならではのメリットを最大限発揮!「ACES Meet」開発秘話(https://liginc.co.jp/624011) ■Design〜企業の想いを最適な表現で伝える〜 Web制作事業を中心に、クライアントのWebマーケティングを戦略立案から制作、運用までお手伝いしています。 事例:ビジュアルとモーションでコンセプトを表現。「ONE CAREER ACADEMY」ティザーサイト制作秘話(https://liginc.co.jp/623044) ■Contents Marketing〜自社のノウハウを生かしたコンテンツマーケティング支援〜 クライアントのメディアコンサルティングをはじめ、真面目から面白まで幅広いテイストの記事広告の企画制作、バナー制作、広告運用をおこなっています。 事例:「真面目でおもしろい」矛盾を実現!?「うざい広告」の記事広告秘話(https://liginc.co.jp/588076) Digital Education領域を展開する私たちの事業部では、Webクリエイタースクールの運営をとおして、次世代のクリエイターの育成・輩出をおこなっています。

なぜやるのか

現在上野・池袋・北千住・町田・川崎・大宮の6つのSTUDIOを展開している。

事業をはじめたのは「一緒に働く仲間は自分たちで育てたい」という想いから。

「なぜ制作会社がスクールを?」そう思った方もいらっしゃるかもしれません。実は、事業をはじめたきっかけは「一緒に働く仲間は自分たちで育てたい」という想いからでした。 実際にこれまで多くのデジLIG卒業生がLIGに入社し、私たちの仲間として一線で活躍しています。 ■デジタルハリウッドSTUDIO by LIGってどんなスクール? デジタルハリウッドSTUDIO by LIG(通称:デジLIG)は、2016年開校の社会人向けWebクリエイタースクールです。 デジタルクリエイティブ関連の予備校や大学を運営するデジタルハリウッドと、制作会社LIGがコラボしてできたスクールで、現在上野・池袋・北千住・町田・川崎・大宮の6つのSTUDIOを展開しています。 最大の強みは、制作会社運営であることを生かした「プロ基準」の支援。LIGに所属するクリエイターによるオリジナル講座をはじめ、就・転職支援では現場目線でのアドバイスをおこなっています。

どうやっているのか

■どんなカリキュラムを展開しているの? 「Webデザイン」と「動画制作」の2つを軸に、デジタルハリウッドが提供する多彩なコースをはじめ、LIGが独自で開発したオリジナルの講座を展開しています。 ■どんな方が通っているの? 働きながら通われている社会人の方が8割以上を占めています。業界や職種はさまざまで、ほとんどの方が未経験から学習をスタートされています。その他にも、主婦(主夫)の方や子育て中のママ、大学生などさまざまなバックグラウンドをお持ちの方が在籍していらっしゃいます。 ■どんなチームで運営しているの? リクルーティングアドバイザーの他にも、受講生の学習サポートをするスクールオペレーターや、受付・事務スタッフが直接運営に携わっています。受講生を指導する常駐のトレーナーは外部クリエイターにお願いしており、運営スタッフとワンチームとなって受講生のサポートをおこなっています。 その他LIGのデザイナーやディレクター、マーケターが特別講師としてイベントに登壇することもありますし、卒業生への取材やイベント告知など、LIGブログを使ったプロモーション活動をおこなう際には、編集部と連携して進めていくことになります。外部クリエイターや社内連携が多い部署といえます。 ■スクールのこれからについて ここ数年は学び舎の拡大に注力していましたが、現在はカリキュラムのブラッシュアップやキャリア支援の拡大にかなり力を入れて取り組んでいます。具体的には、よりニーズにマッチした新講座や法人向けDX研修の構築、人材の受け入れ先開拓などを積極的に進めています。 受講生一人ひとりのレベルをさらに向上させ、近い未来「デジLIG卒業生」というブランドを確立し、業界内外で認められるようなスクールを目指しています。 ■LIGの文化・特徴 ・ブログ執筆を通してのアウトプット習慣 ・実績公開に積極的で、個人ブランディング形成が可能 ・開発事業においては英語を使いながら仕事をするため、語学のスキルアップに繋がる ・部活動制度など、他部署を横断した社員同士の交流が活発 ・副業OKなど社員の自由な働き方を推奨 ・パパ・ママ社員が多数在籍し、子育てに理解のある環境

こんなことやります

【有名クリエイターとのコラボ講座や法人向け研修の開発など、話題性があり顧客満足度を高めるような企画をゼロから立ち上げることも可能!】 Webクリエイター養成スクールのリクルーティングアドバイザーとして、集客のためのイベント企画から、入学生獲得のカウンセリングや法人向け提案、スクール運営まで、多岐にわたる業務を担当いただきます。また、事業全体をより良くしていくための新たな施策やサービスの提案も積極的におこなっていただきたいです。 一般的な「リクルーティングアドバイザー」の域を超えているかもしれませんが、それだけ活躍の機会がたくさんあるということ。営業だけでなくマーケティングや企画など幅広い知識や経験を身につけることができ、将来はリーダーやマネージャーなど管理職にもチャレンジが可能なポジションです! ■業務範囲 ・個別説明会での入学促進  説明会予約者へのインバウンドの個人営業 ・企業への営業活動  人材紹介先開拓やイベント打診、法人向け研修プランの提案など法人営業 ・入学者を増やすためのマーケティング活動  イベント企画、記事コンテンツ作成など ・売上拡大やカスタマーサービス向上のための事業企画全般  新講座の構築やサービス改善の企画、運用など ・その他、スクール運営に関わる業務全般  入社者へのオリエンテーションやキャリアカウンセリング、日頃の学習サポートなど ■入社後すぐにおまかせすること ご入社後は、個別説明会での入学促進業務(BToCのインバウンド営業)を中心におこなっていただきます。 スクールの個別説明会をご予約いただいた方に対してヒアリングをし、最適な学習プランを提案。十分にご理解いただけた上で自分に合うと感じていただければご入学という流れになります。 説明会のご予約は、自社メディア「LIGブログ」やデジLIGのWebサイト、各種メディアサイトを経由していただいています。お電話などでの無理な勧誘は一切おこなっていないので安心してください。 個別説明会の対応にプラスして、在校生の学習サポートなどのスクール運営業務や、集客のためのブログコンテンツ作成などもおこなっていただきます。 スクール運営について一通り理解いただいたあとは、イベント企画や法人向けの営業活動、カスタマーサポートの強化や新講座の立ち上げなど、個人の志向やご希望に合わせて、さまざまなことにチャレンジいただく予定です! ■仕事の魅力 デジLIGの受講生は、みなさんクリエイターを目指してひたむきに頑張る方ばかり。そんな方々と伴走し、成長をすぐそばで見届けることができるのは、リクルーティングアドバイザーの大きなやりがいのひとつです。そしてスクール運営では、個人プレイというより、1つの事業をチームで大きくしていく楽しさ、わくわく感、一体感や達成感が味わえます。 まだまだ発展途上の事業ですから、自ら手を挙げてさまざまな領域にチャレンジすることができ、ゆくゆくはマーケティング戦略策定や事業の新規開拓、カスタマーサービス向上施策、マネジメントなどに携わることができるポジションです。事業運営の一通りを経験できるため、一つの小さな会社を動かしている感覚に近いかもしれません。 また、ずっと同じことの繰り返しということは決してなく、有名クリエイターとのコラボ講座や法人向け研修の開発など、話題性があり顧客満足度を高めるような企画をゼロから立ち上げることも可能です。自ら表に出てなにかをするというよりは、裏側の「仕掛け人」となり、ぜひあなたのアイデアでクリエイター業界を盛り上げてください! ■求めるスキル・人物像 必須スキル ・接客または個人営業、法人営業の経験 1年以上 ・Excel、Wordの基本的なPCスキル 歓迎スキル ・Webデザインに関する知識、経験 ・社員育成、研修講師などの教育経験 ・企画営業の経験 ・人材業界での経験 こんな方に向いています! ・営業経験を活かして幅広いことにチャレンジしてみたい ・裁量のある環境で働きたい ・人の人生に関わるお仕事がしたい ・売上を作ることに面白さを感じる ・成長が見込める事業・注目度が高い商材を取り扱いたい ・経営企画・事業企画に興味がある ・20代後半から30代前半の若いメンバーと切磋琢磨したい ・個人よりもチームでなにかを成し遂げたい ・正義感が強く、誠実さを大切にしている
6人がこの募集を応援しています

メンバーの性格タイプ

田中 天さんの性格タイプは「コントリビューター」
田中 天さんのアバター
田中 天STUDIO by LIG 運営

一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

性格診断とは

会社の注目のストーリー

19期目をむかえて

Ayano Sajiki
ライター

なぜ教育事業は5年で6倍成長できたのか。競争激化を制した「デジLIG」ブランド戦略

Ayano Sajiki
ライター

ポジティブ全開! LIGの”元気印”ディレクターが語る、チームを繋ぐコミュニケーション術

Ayano Sajiki
ライター

株式会社LIGの他の募集

もっと見る
  • アウトバウンドセールス(ジュ)

    Web・IT営業/法人営業・ジュニア インセンティブあり

  • Webデザイナー

    アートディレクター候補!LIGのクリエイティブをリードするデザイナー募集

  • オープンポジション/SE・IT

    SE・ITコンサルタント・リードエンジニア/プライム案件90%以上

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社LIG
https://liginc.co.jp

2007/06に設立

246人のメンバー

  • 海外進出している/

東京都台東区小島2-20-11 LIGビル

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.