弊社では、web社内報ツール『ourly』と社内コラボレーション創出ツール『ourly profile』という2つのSaaSを運営しています。利用社数はますます増加しており、さらなるツールの改善に向けエンジニアの募集を開始しました!
◆主な業務内容
・Ruby on Railsを使用したバックエンド開発業務
・AWS(S3, EC2, Fargate, ElastiCache, Aurora, Athena, API Gateway, ALB, CloudFront...etc), terraformを使用したインフラ開発業務
・要件定義及び設計
・運用後の効果測定、改善施策立案
◆技術情報
・開発言語:Ruby, SQL, Python
・フレームワーク:Ruby on Rails
・テスト:RSpec
・CI/CD:GitHub Actions, AWS CodeDeploy
・監視:Datadog, Sentry
・ツール:Docker, Terraform, GitHub, Slack, Jira, Confluence
◆MUST要件
・Web開発(サーバサイドエンジニア)
・Ruby, SQL のすべて
・Ruby on Rails
◆WANT要件
・Dockerを使用した開発の実務経験
・DB設計経験
・WebAPIの設計・実装経験
・ パフォーマンスを考慮した実装またはパフォーマンスチューニングの実務経験
・AWSを使用したインフラ構築の実務経験
・IaC(terraform, CloudFormationなど)の実務経験
・CI/CD(GithubActions, CircleCIなど)の実務経験
・サービスの運用、監視(Datadog, Sentry, NewRelicなど)の実務経験
◆入社後のキャリアパス
- UI/UXの設計スキルや分析スキル、提案力が求めれれるUI・UXエンジニア
- AWS, IaC, CI/CDのインフラに関する知見を深めてフルスタックエンジニア
など、相談しながら一緒に考えていきましょう!
◆エンジニアチームが大事にしていること
・自分の意志を持って主体的に動く
・技術と仕事を楽しむ
・コミュニケーションを取る時に他者視点に立つ
・自分の仕事以外にもチャレンジする
・他の人から学ぶ
・チーム思考を持ってチームにポジティブな影響を与える
◆このポジションの魅力
プロダクトもサービスもまだまだ発展途上であり、一緒にグロースさせていく過程を経験することができます。ビジネス側とも距離が近く、どのようにクライアントが利用しているのかをエンジニアも把握しながらプロダクトの改善や新規機能開発に携われますし、自分がサービスグロースを支えている手触り感を得られるフェーズです。
若手からシニア層まで幅広い年齢層で社歴や役職にとらわれることなく、意見や考えを交換しあうカルチャー。親会社はUI/UXデザイナー、フロントエンド/バックエンド・エンジニア、ディレクターといったWEBサービス開発・制作の専門職人材が9割以上を占めており、そのバックグラウンドを持ったメンバーが開発に携わっているため、スムーズに開発を進行できる環境があります。
◆おすすめコンテンツ
・「未経験からエンジニアに転職したテックリードのWhy in ourly?」
https://www.wantedly.com/companies/company_642159/post_articles/891510
・「「人たらしな」エンジニアリングマネージャー相澤宏亮」
https://www.wantedly.com/companies/company_642159/post_articles/528964
少しでも気になった方は気軽にご連絡ください!まずはお話からしましょう。
よろしくお願いします!