◆仕事概要
中長期の運用・開発を見越したアーキテクチャ設計やプロジェクト毎にアーキテクチャから逸脱した開発をしないようにコントロールすることで、プロジェクトの健康を保ちながらプロダクトを成長させていくために必要なメンバーを求めています。
◆ 中長期の開発を見越したアーキテクチャ設計
- プロダクト開発自体が、リリースして開発終了ではなく時代に即した機能や顧客からの要望が多い機能を随時開発したりと、プロダクトがEOLに向かうまでの間は運用と開発が並行して行われるため、その点を意識した開発後期になっても破綻しにくいアーキテクチャ設計をする必要があります。
◆アーキテクチャ設計に則った実開発支援
- 優れたアーキテクチャが定められていても、実装が追いつかなければいずれプロジェクトは破綻してしまいます、そうならない為にメンバーと協力しながらプロジェクトの健康を維持する必要があります。
◆実開発を技術的な面からサポートする施作の立案
- 各種自動化やプロジェクトに適したフレームワークの選定など、広い裁量の中で必要な選択を行う事ができます。
【技術スタック】
・Webバックエンド:PHP, MySQL, Laravel
・Webフロントエンド: TypeScript, JavaScript, Vue.js
・インフラ: AWS, Docker
・モニタリング:New Relic
・リポジトリ管理:GitHub,GitLab
・コミュニケーション:Slack
・ドキュメント:DocBase,Notion
【必須スキル】
・WEBサービス開発経験3年以上
・アーキテクチャ設計経験
・プロジェクトの設計・実装方針策定経験
【歓迎スキル】
・Laravel実務経験
・MySQLによるDBの設計・構築・保守・運用経験
・RDBの設計・構築・保守・運用経験
・各種ソーシャルメディアAPIを用いた開発経験
・ビッグデータの分析基盤構築・運用経験
・プロジェクト管理経験
【求める人物像】
・弊社のミッションに共感し、事業内容に魅力を感じていただける 方
・当事者意識を持って業務に取り組み、最後までやり抜くために努力し続けられる方
・未知の領域にも果敢に挑戦していきたいというチャレンジ精神旺盛の方
・明るく元気な対応ができ、コミュニケーション能力が高く、向上心のある方