ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
SESエンジニア職/未経験歓迎
中途

on 2023/05/23

71 views

0人がエントリー中

Java他、サーバーエンジニア・ネットワークエンジニア経験者採用はこちら!

株式会社バウンステクノロジー

大阪
中途

株式会社バウンステクノロジーのメンバー

中西一真

代表取締役

政田 章造

取締役

2010年、中小企業を対象に税務業務を行っている会計事務所に入社し、中小企業の一連の 税務業務に従事。その後、所内で経営コンサルティング事業部を立ち上げ収益の安定化させることに成功。 それを機に所内で執行役員になり、2014年退社 退社した後、 経営コンサルティング事業部立ち上げの実績を買われ、マネージャーとして中小企業を対象に 財務コンサルティングを行っている会社に就職。企業再生支援業務や会社の抱える問題を直接的に解決することに携わり、2018年退社 そして 2018年 株式会社NKFコンサルティング 設立 2019年 一般社団法人平成適塾 設立 2020年 株式会社NKFソリューシ...

なにをやっているのか

あなたには当社のシステムエンジニアとして、インフラ・オープン・組込み系など ご希望や能力、適性に合った常駐先案件に携わっていただきます。 【具体的には…】 ・要件定義 ・システムの設計 ・詳細設計 ・プログラム開発 など… <キャリアプランが選べます> エンジニアの募集ですが、将来的な社内キャリアプランはご自身でお選びいただくことができます。 身につけたITの知識を活かして営業に転身する方もいれば、教育チームとして今後集うメンバーの育成に携わる方など。 ずっとやりがいを持って働き続けるために、ぜひご自分に合った未来を掴んでください。 バウンステクノロジーへ集うメンバーは、将来ビジョンも様々です。 当社での成長をもとに次のステップを目指してください。 SES企業としてスタートしたばかりの会社ですが、すでに複数の企業さまと提携しており、これまでの経験、スキルによって参加できる案件は多数存在しております。 <受託開発も計画中> 現在いただく案件のほとんどが常駐を占めていますが、今後は受託の比率を高めていきたいと考えています。 求める人材 【必須】 サーバーエンジニア、もしくはネットワークエンジニアなどの実務経験がある方 【使用言語例は以下の通り】 Java、php、C#、VB.net、SQL、VBA <バウンステクノロジーが大事にしているフィロソフィー> ①見返りありきではなく人に求められる事を ギブアンドティフという言葉がありますが、ついつい、ギブしたら、何かリターンがあるのかも、してあげたのだから何かお返しがあるだろうとか考えがちだと思います。また、特に合理性を重視する流れもありますが、誰かのために、シンプルにその場その場で必要とされてることを積み上げていくことが何よりも大切にしています。 ②ITスキル×人間力 変化が大きくかつスピーディに変化していく世の中において、ITスキルを身につけることで、大きな武器を手に入れることができると考えております。元々、個々人が持ち合わせてる人としての魅力に加えてITスキルを身につけることでこの荒波を乗り越えていけると信じております。 ③自身の頭で考え切り開く力を こうあるべき、こうすべきなどべき論が蔓延ってる印象がありますが、本質的には万人にとって一律すべきことなど存在しないと思っています。誰かに頼るのではなく、自身の頭で考え、やりたい事を自らで見つけ、そのやりたいことの実現のためになにをする必要があるのかを考え、実践することが大事と考えております。自分の頭で考え続け、道を作ることは難しくもありますが、これを若いうちから習慣づけることで、どれだけ時代が変わろうとも通用する力と信じております。 弊社が大事にしている上記3つの考え方、どれか一つでも共感できるものがあれば、ぜひ一度、弊社の門戸を叩いてみて下さい。一緒に楽しい仕事を作っていきましょう。

なぜやるのか

・自分の将来に希望が持てない若者が4割という世の中を少しでも変えたい。  └自分の将来に希望を持つ、いわゆる自己肯定感による自信のもった人材、ディーセント・ワークを実現させ、人や世の中をインスパイアする力を持ち、活力のある世の中にできる人材を増やしていきたいと思います。 ・IT人材の不足を解決し、日本の豊かな暮らしを保てるようにしたい。 └著しい人口減少が深刻な問題になってきているなか、経済の衰退を食い止め、日本人の暮らしの豊 かさを保つためには日本全体のIT化が不可欠です。しかしながら、IT化人材の不足は顕著なままです。 バウンステクノロジーで多くのIT人材を育成し、日本のIT化に貢献していきたいと考えます。

どうやっているのか

◎エンジニア教育 未経験者でもエンジニア/デザイナーとしての活躍できるカリキュラムを用意しています。 勉強会なども定期的に開催し、互いに教えあい支え合うメンバーがお待ちしております! ◎オープンなコミュニケーション それぞれバックグラウンドが異なるメンバーが集まり、 一人一人の強みを尊重しながらお互いに高め合っていけるよう 役職や立場に関係なくオープンなコミュニケーションを心掛けていきます。 フラットな関係をモットーに何でも相談できる関係性を築いていきましょう! ◎ディーセント・ワークの実現 ディーセント・ワークとは働きがいのある人間らしい仕事という意味合いです。 バウンステクノロジーではエンジニアとしてディーセント・ワークの実現ができるようにサポートします! ◯本社 大阪府大阪市中央区平野町2-2-14-10F

こんなことやります

☆大阪でWEBエンジニア・WEBデザイナーになるならバウンステクノロジーで挑戦! 【第ニ新卒・ジョブチェンジ歓迎!】 未経験だけど、IT業界でWEBエンジニアとして挑戦してみたい! 手に職つけて活躍したい!WEBデザイナーとして将来独立したい! そんな方からのご応募をお待ちしております! 充実した教育環境であなたのキャリアアップを支援します! 【経験・学歴不問!なりたい気持ちを重要視します!】 ・未経験からでもWEBデザイナーに挑戦してみたい! ・新しいを創造できるスキルを身に付けたい! ・社内での役割、責任ある業務を任される自分になりたい! こんな言葉に少しでも興味をお持ちいただければまずはお話をしてみましょう! ◆エンジニアとしての業務内容一例 ・売上管理システムの開発、メーカー様向けCMSの開発、既存パッケージシステムのマイグレーション ・サーバー構築支援、アプリ開発、システム結合テスト ◆デザイナーとしての業務内容一例 ・Webサイトのデザイン全般 (コーポレートサイト、サービスサイト、キャンペーンサイトなど) ・アプリデザイン、システムデザイン等の制作 など 希望次第では、グラフィックデザインやUXデザインへの道を学べるプロジェクトもあります! カリキュラム中の業務としては、今のご自身のスキル・経験で参加できる案件へと従事していきます。 (販売スタッフ、コールセンターオペレーター、PCキッティング、事務・営業支援など) ◆教育カリキュラムについて まずは、WEBの基本知識やデザイン全般を理解してもらうために 『概念、知識、技術』の観点から、実践を交えつつ学んでいただきます。 ユーザーの行動心理に基づいたサイト設計やデザイン技術を身につけたりと、 センスとは異なるデザインの根本から学ぶ事が可能です。 <カリキュラムで学べるスキル> ・デザインの概念 ・クリエイティブ力 ・サイトの設計力 ・ユーザー視点での考え方 <こんな方が向いています!> ・デザイナーとして1から学んでいきたい ・クリエイティブな仕事がしたい ・WEBやIT業界で活躍したいと考えている ・かっこいい、可愛いデザインを自らの手で創り出したい ご応募お待ちしています(^^) まずはオンラインでお話しましょう!
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    広島に・・・

    政田 章造
    取締役

    昨日は文化の日でした

    政田 章造
    取締役

    葡萄のタルトのレシピと楽しみ方

    政田 章造
    取締役

    株式会社バウンステクノロジーの他の募集

    もっと見る
    • SESエンジニア職

      システムエンジニア経験者採用はこちら!

    • エンジニア/未経験歓迎

      Webエンジニア職に興味のある方必見!社内教育で基礎からしっかり学べる

    • エンジニア/未経験歓迎

      初心者歓迎!大阪でWEBエンジニアとしてのキャリアをスタートしよう!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社バウンステクノロジー
    https://bounce-tec.co.jp

    2022/02に設立

    22人のメンバー

    大阪府大阪市中央区平野町2-2-14-10F

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.