ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
フルリモート・フレックスタイム
中途
1エントリー

on 2023/05/17

157 views

1人がエントリー中

日本有数エンジニアファーストな会社で自分の想いを優先した働き方をしよう!

株式会社ワクト

東京
中途

株式会社ワクトのメンバー

師岡 夢

営業部リーダー / 採用・広報室(兼任)

星山 聡史

取締役

森 優紀

営業部 / 採用広報室・執行役員

小原 健斗

システム開発部・執行役員

1996年生まれ、千葉出身。 株式会社ワクトで初の新卒として入社。 現在はSES営業と採用・広報を担当しております!

なにをやっているのか

【ワクワクすることを世の中に発信するための会社、それがワクトです】 ———————————————————————— 私たちは2011年の設立時からSES事業・受託開発・自社開発を主軸に活動を続け、 黒字&右肩上がりの成長を続けてきました。 2016年3月に「トラフィックカウンター」という、人と車の交通量のビックデータを、 リアルタイム計測できる独自アプリは、大手コンビニエンスストアで採用されたほど好調。 ほかにも新たなプロジェクトが進行中です! ———————————————————————— ■SES事業/受託開発事業 SES単体の事業はもちろんの事、弊社の大きな特色は受託開発事業との連携力です。 一つのお客様に対し、受託開発のご支援とSESのご支援、両方のご支援をさせて頂く事でリソースに依存することない、最適な方法での開発支援を可能にします。 ▼SES対応カテゴリ一覧 https://wakuto.net/solution/ ■自社開発 システムを作る上で、まずは「ユーザーが何を求めているか」を掴むことが大事だと考えています。 交通量調査に最適なアプリ「トラフィックカウンター」を始め、ITエンジニアのフリーランスに満足いただける案件を紹介するコンテンツ「ジョブワク!」など、 未来がワクワクするようなアイディアを具現化していきます。 ▼自社開発一覧 https://wakuto.net/developed/

なぜやるのか

=====ワクトが誇る企業コンセプト===== ①「健全」であり続ける。 ワクトが考える健全とは「物事が滞ることなく機能していること」を指します。 ワクトが行う全ての行動は健全でなくてはならないとかんがえており、健全 であるために社員の一人一人が己の責任を果たすべく日々行動しております。 ②ワクワクするビジネスモデルを、創造し続ける。 ワクトはワクワクするビジネスで人々に魅力あるサービスを体感していただき、 喜んでもらいたい。この強い想いを持って運営されています。 ③弊社は ”人は予想を超えた何か"にワクワクすると考えています。 ワクト陣営はワクワクするビジネスを創造し、多くの人々に喜んでもらうこと で収益を健全に安定させることに全力を注ぎます。

どうやっているのか

【社員はワクトの宝です】 ワクトは日本一社員を大事にする会社と自負しております。 そこでワクトが誇る文化を紹介させていただきます! 【エンジニアドリブンなサポート体制】 ワクトの管理体制に惹かれて転職される方多数! 勤務地、仕事内容のヒアリングなもちろん、日々の日報で「大丈夫かな?」と思うことがあったら営業部がすぐに連絡を取ります! また、月に2回あるランチMTGでは美味しいランチをいただきながら、要望や相談事など 何でも耳を傾け、会社全体で風通しの良い環境作りを率先して築き上げていきます。 【充実した社内イベント】 BBQ・お花見を始め、社員企画の大食い大会やハンドドリップ体験まで ワンクールごとに社内イベントを開催しております! みんな積極的に参加する文化があり、「和気藹々」という言葉がすごく似合います! 休みの日にも会いたくなるような関係の良さが、ワクトの自慢できる社風です! 少しでも気になった方はぜひ、社内イベントの思い出をご覧ください。 ▼ハンドドリップ体験 https://wakuto.net/recruit/memory.html#07 ▼お花見 https://wakuto.net/recruit/memory.html#05

こんなことやります

エンジニアとしてワクワクしたものを生み出していきたい皆さん。 ワクワクした気持ちで毎日仕事に向き合いたい皆さん。 ワクトはあなたのシゴトをきっと彩ります!ぜひ一度お話ししてみませんか? 【業務内容】 今回の募集は弊社SES事業でエンジニアとして携わっていただくメンバーを募集しています!「SESは良いイメージがない。」という方も、ぜひ一度ワクトに話を聞きに来てみてください。ワクトは挑戦したいあなたの気持ちを全力で受け止め、個人のスキルアップを全力支援します! 【案件事例】 ・WEBシステム開発(Java、PHP、Ruby、Python、Kotlin、JavaScript等) ・スマホアプリ開発(Objective-C、Android Java、Swift、Kotlin) ・データ分析、機械学習(Python、SQL等) ・ソーシャルゲーム開発(PHP、Ruby、C#、C++、Unity等) ・業務系パッケージ開発(VB.net、ASP.net等) 【求めるスキル】 Webエンジニアとしての実務経験1年以上の方 (上記の経験がなくてもポテンシャル採用の実施も行なっているので、まずはこれまでのご経験/ご活躍などのお話をお聞かせください) 【こんな方におすすめ!】 ・ワクワクした気持ちでシゴトに向き合いたい方 ・ワークライフバランスを大事にしたい方 ・自社開発や受託案件にもゆくゆくは携わりたい方 ・とにかく、良い会社で働きたい方
5人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

『働く人を、主役に。』―株式会社ワクトの“本気の福利厚生”とは?

師岡 夢
営業部リーダー / 採用・広報室(兼任)

【新卒インタビュー】ワクトに入ったからこそ描けたキャリアビジョン—「デザイン × エンジニアリング」の夢に向かって

師岡 夢
営業部リーダー / 採用・広報室(兼任)

【2分で分かる“ワクトの魅力”を語るショートムービー】日本有数のエンジニアファーストな会社で自分の想いを尊重してキャリアを築きたい方、ぜひご覧ください♪

師岡 夢
営業部リーダー / 採用・広報室(兼任)

株式会社ワクトの他の募集

もっと見る
  • IT営業|未経験歓迎◎

    人と人をつなぎ、未来を創る|経験ゼロからスキルを身につけキャリアアップ!

  • 時短・リモート可

    ワクワクする組織をデザインし未来のカルチャーを創る人事・採用担当募集!

  • リモート/フレックスタイム

    社内イベント豊富なエンジニア会社!休みの日にも会いたくなるような仲の良さ*

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社ワクト
https://wakuto.net

2011/10に設立

72人のメンバー

東京都 港区 元赤坂 1-3-13 赤坂センタービルディング 14階

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.