ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
オープンポジション
中途
3エントリー

on 2023/05/09

162 views

3人がエントリー中

仲間と成し遂げることに、歓びを感じる方!制御系ソフトウェア開発・PM募集

日本マイクロシステムズ株式会社

大阪
中途

日本マイクロシステムズ株式会社のメンバー

橋爪 正樹

代表取締役社長

文系出身IT未経験で就職。先輩・同僚・部下やお客さんに助けてもらいながら、エンジニア職に従事。2004年頃から経営幹部として組織を任され、2019年取締役社長に就任。 人との交流が好きで、プライベートでもスポーツを通じて広く人脈を築いています。 「一期一会」は税理士をしていた父の座右の銘で、感銘を受け、今でも「初めて会う方とも、そうでない方とも、全ての人との出会いを大切にすること」という言葉を胸に刻んでいます

なにをやっているのか

私たち日本マイクロシステムズ(JAMS)は、スマートな社会を実現するため、制御システムに必要なアプリケーションやミドルウェア、ドライバなどの幅広い分野のソフトウェアを提供しているソフトウェアベンダーです。 当社の強みは、外注依存率が低く、社員主体で高い対応力の体制を整えていることです。また、大手ソフトウェアベンダーと比較して、コストパフォーマンスが良く、柔軟に対応できることが特徴です。これにより、大手総合電機メーカーをはじめとする多くの企業から高い評価を受け、確かな開発実績を積み重ねてきました。 ▍JAMSの事業 ・ソフトウェア受託開発 総合電機メーカーからご依頼を受け、制御系システムのソフトウェア開発・提供を行っている事業です。 ・映像処理&監視/IoT機器の企画/開発/販売 自社開発製品の提供も行っている事業です。 監視カメラや顔認証、その他IoTセンサーネットワークシステムを企画・開発・製造から販売まで行っています。 ・テキストマイニングサービス 自動車メーカーや重機械メーカーを中心に、研究を支援する事業です。 研究所の調査業務を当社独自のノウハウを使って代行し、データの検索・テキストマイニング、そして専門家による抽出を行うことで、お客さまの研究の効率化を支援しています。 ▍JAMSのこれから 現在、ソフトウェア受託開発事業では、総合電機メーカーが主要顧客となっていますが、今後は様々なお客様にサービスを提供できるよう、新たな市場開拓を進めていて、少しずつ実績ができ始めています。 また、技術領域も拡大を目指しており、弊社は制御系システム開発に強みを持っていますが、クラウドやWebシステムの需要も増加していますし、更に今後新たな技術にも対応していく必要があると認識しています。最新技術にも積極的に取り組んでいくことで、より多くのお客様にJAMSの価値を提供し、知っていただけるよう努力してまいります。 そして、私たちJAMSが持つ技術だけでは解決できないニーズがあった場合でも、お客さまの要望に応えるために全力を尽くす姿勢を持っています。 そこで、必要な技術を持った他社との協業を積極的に進め、お客さまに最適なソリューションを提供していきたいと考えています。 私たちは他社との協業・共創によって新たな価値を創出し、お客さまのニーズに対応し続けることを目指しています。

なぜやるのか

私たちが目指している未来は、誰もが快適に暮らせる社会の実現です。 社会問題は、数えきれないほど存在しています。 つまり、世の中にはまだまだ解決すべき課題が多数存在しているということです。 私たちは、問題の大きさに関係なく、社会問題を解決するために取り組み、裏方として貢献していく組織でありたいと考えています。 例えば、人口減少による社会の変化に対応し、効率的な社会システムの実現 例えば、高齢者が快適に暮らせる環境を実現 そういった未来を、ITやテクノロジーを駆使して現実のものとして実現するのが、私たちJAMSの使命です。 例えば、車の自動運転やスマートフォン通信、家電製品や監視カメラなど、私たちの生活を支える機器がより素晴らしいものになるよう、私たちは日々業務に邁進しています。

どうやっているのか

大阪中心部が見渡せる会議室

リフレッシュルーム

▍JAMSの仕事との向き合い方 私たちは、仕事に対して真摯な姿勢を大切にしています。 スマートホンやパソコンで動作するソフトウェアでは、バグがあってもユーザー側で「再起動すれば問題が解決する」ことが多いかもしれませんが、JAMSが取り扱う機器は、広く人々の生活を支える重要なインフラに関わることが多いため、24時間365日安定して稼働することが求められ、私たちはその責任を全うすることに力を注いでいます。 この姿勢こそが私たちの強みであり、お客さまに信頼され、長期的なパートナーシップを築いていくためには欠かせないものだと考えています。 ▍JAMSの目指すチーム 私たちが目指しているのは、チームメンバー同士が助け合って仕事を遂行する会社です。 一人でプロジェクトを進めることもありますが、ほとんどの場合はチームで取り組みます。 プロジェクトを進行する中で、誰でも困ったことや助けが必要なことが起こるかもしれません。そのような場合には、お互いに気軽に声をかけ合える環境があることで、問題を早期解決することができます。 当社では、日常的に雑談を含めたコミュニケーションが活発なため、そうした雰囲気があります ▍JAMSの良いところ 1つは、若手育成に対する意識が強く浸透しています。 当然、最初は失敗もあるかもしれませんが、PDCAサイクルを回し、改善を重ねることで、若手メンバーにしっかりと学びを提供しています。 私たちが目指しているのは、若手メンバーが将来的に重要な役割を果たす柱になってもらうことです。 優秀なメンバーが揃っているので、どんなことでも気軽に相談できる環境があります。 そしていつの間にか、若手メンバーも自信を持って「優秀なメンバー」として活躍しています。 もう1つは、自分のやりたい仕事に携われる環境を提供していることです。 やりたくない仕事を続けていても、集中できず、お客様にも良い成果を提供できないことにつながります。 そのため、当社では様々な分野の開発を行っており、メンバーが自分のやりたい仕事を見つけることができるような環境を整えています。 また、新しい分野に挑戦したいという希望も歓迎しています。 自分自身がやりがいを感じられる仕事をすることで、より良い成果を提供できると信じています。ぜひ当社で、自分に合った仕事を見つけてください。

こんなことやります

JAMSでは、さまざまなエンジニアとしてのポジションの方達を募集しています! ▍募集しているポジション ・プログラマー ・システムエンジニア ・開発チームリーダー ・プロジェクトマネージャー ▍具体的な業務内容 制御系システムのソフトウェア開発や、プロジェクトの管理を行うポジションを募集しています。 原則はウォーターフォール開発であり、以下の流れで進められます。 ・基本設計 ・詳細設計 ・コーディング ・単体試験 ・結合試験 経験に見合った工程にアサインいたします。 ▍必須のスキル・ご経験 ・どのポジションにも共通なものとして、C言語・C#・Javaなどの言語で開発経験がある方を募集しています。 ▍あれば歓迎なスキル・ご経験 ・チームリーダーや、チームでの開発をご経験 ・設計書を書いたご経験 ▍こんな人と働きたい! ・チームで開発を行っていくことに魅力を感じている方 ・コミュニケーションを取りながら仕事を進めるのが好きだ、という方 ・事業の目的に共感していただける方 ▍この仕事の魅力 大手総合電機メーカーを中心に、お客様の開発プロセスに沿って開発することが多いため、ソフトウェア工学に関するスキルや経験が豊富に身に付きます。 そのため、エンジニアとしての成長を目指す方にとっては最適な環境と言えるでしょう。 また、自動運転制御をはじめとする、最先端の技術に関わる機会も多くあります。 大手電機メーカーの研究所と協力して仕事をすることもあり、まだ世に出ていない技術に触れることができるのも、当社でエンジニアとして働く魅力の1つです。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 当社にご興味を持っていただけた方は、ぜひ気軽にお話をしてみませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンからご連絡をお待ちしております。
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    橋爪 正樹さんの性格タイプは「フォアランナー」
    橋爪 正樹さんのアバター
    橋爪 正樹代表取締役社長

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    会社の注目のストーリー

    202​5年入社式を​開催しました

    田中 伸明

    2024年度永年勤続表彰(2025年3月3日(月))

    田中 伸明

    2025年1月20日大阪天満宮新年参拝

    田中 伸明

    日本マイクロシステムズ株式会社の他の募集

    もっと見る
    • オープンポジション

      次世代の技術者求む!大阪でソフトウェア開発の未来を共に創りませんか?

    • オープンポジション

      大阪|募集!ソフトウェア開発として成長したい方募集しています

    • オープンポジション

      大阪勤務!将来安定の組込制御技術を身につけませんか?意欲ある方大募集!!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    日本マイクロシステムズ株式会社
    https://www.jams.co.jp/

    1990/08に設立

    90人のメンバー

    大阪府大阪市中央区北浜2-6-18 淀屋橋スクエア11F

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.