ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
キャリアアドバイザー
中途
21エントリー

on 2024/05/24

1,641 views

21人がエントリー中

キャリアアドバイザー|人生に向き合い、社会貢献し、圧倒的成長を約束します!

株式会社ツナグバ

中途

株式会社ツナグバのメンバー

森 勇樹

経営企画/人事責任者

木村 功之介

取締役

寺井 健剛

株式会社ツナグバ

石井 優花

新卒紹介事業部/CAサポート兼メンター

株式会社ツナグバ経営企画/人事責任者。 人材系スタートアップ企業にて20代若手層のキャリア支援事業に従事。個人営業実績歴代記録を樹立し、営業統括・執行役員を経験。 それらの経験から、2021年に株式会社ツナグバ創業し今に至る

なにをやっているのか

【創業4期目、成長率200%の急成長HRスタートアップ】 ■当社の特徴: 創業4年急成長第二新卒人材紹介会社です。 ◆シリアルアントレプレナーが経営する急成長ソリッドベンチャー ◆"素直で良い奴"を中心に採用 ◆社会貢献性の高い事業 ツナグバは20代のキャリア構築に特化した人材紹介を行っている創業4期目のスタートアップです。 私たちは、「可能性をつなぐ」をミッションとして掲げ、 世の中の風習が変わりゆく現代において転職市場、特に雇用の流動化が加速する若手人材に特化した人材サービスを提供しています。 私たちが向き合う20代は、今後の日本の未来を担う世代です。 三方良しの精神で、時代のあらゆる課題を可能性に変えて、世の中がより良い未来に成長できるよう尽力します。 ▪️会社説明資料 https://x.gd/KlpKb ▪️未経験転職特化メディア https://www.tunaguba.co.jp/beginner/media/

なぜやるのか

【キャリア創出型エージェントを目指して】 ツナグバが目指しているのは「キャリア創出型エージェント」です。 今後の日本において若手の働き手が少なくなってきている現状を踏まえても、私たちは20代こそしっかりキャリアアドバイザーが面談し、キャリアを共に創っていく必要性が高いと感じています。 総務省労働力調査によると、1990年と2022年を比較すると非正規雇用の割合は25〜34歳では男性は3.2%から14.3%、女性は28.2%から31.4%とともに上昇しています。 日本の未来を担う若手世代が、社会でなくてはならない存在に、本当に価値ある人材になれるよう、求職者に情熱を注ぎどんな悩みも正面から受けとめていきます。 <purpose> 「VUCA時代で働く一人一人の価値を創造し、一人一人が輝く社会を建設する」 VUCA「Volatility(変動性)」「Uncertainty(不確実性)」「Complexity(複雑性)」「Ambiguity(曖昧性)」 物事の不確実性が高く、将来の予測が困難な時代で働く若い一人一人の可能性が無限大であると定めて、我々はエージェントの常識を覆すほどの長い時間を一人一人に費やし、未だ存在していない価値を共に創造します。 やりがいがある仕事、正当に評価される仕事、結婚や出産、趣味の充実、社会貢献意欲など、未来に希望が持てる一人一人を、また一人一人が輝く社会の建設に向けて、ツナグバは日々邁進しています。 <Mission> 「可能性をつなぐ」 私たちは、時代の課題を可能性に変えて、 世の中がより良い未来に成長できるよう、あらゆる可能性を次代へとつないでいきます。 <Vision> 「未来をつなぐ、人をつなぐ。 ツナグバは、若い世代の無限の可能性を引き出し、持続可能な未来を創造するリーディングカンパニーとなります。」 私たちは、20代の若者たちが自身のキャリアを築き、輝く未来を手に入れるための支援を惜しみません。ツナグバは、お客様第一の姿勢で最高の成果を追求し、誠実な対応と感謝の心を持って行動します。挑戦を恐れず、持続可能な社会への貢献を常に念頭に置き、すべてのステークホルダーにとって最善の選択となることを目指します。変動性、不確実性、複雑性、曖昧性が高まるVUCA時代において、私たちは新しい価値を創造し、未来に希望を持てる社会を構築します。 <Value> 01 お客様第一 お客様(求職者様・取引企業様)の成功が私たちの成功です。ツナグバは、お客様のニーズに全力で応え、常に高い成果を追求します。お客様第一の姿勢で行動し、信頼関係を築くことで、持続的な成長を目指します。 02 誠実 誠実さは、すべての信頼の基盤です。ツナグバの社員は、透明性と正直さを持って行動し、真摯にお客様や同僚と向き合います。誠実な対応が、長期的な信頼と協力を築きます。 03 感謝 感謝の心は、私たちの原動力です。すべての成功はお客様、パートナー、そして仲間たちのおかげです。私たちは常に感謝の気持ちを持ち、関わるすべての人々に対して敬意を払います。 04 挑戦 挑戦なくして成長はありません。ツナグバは、現状に満足せず、常に新しい目標に挑戦します。困難に立ち向かい、創造的な解決策を見つけることで、自らの限界を超えていきます。 05 持続可能な社会貢献 持続可能な未来を創ることは、私たちの責任です。ツナグバは、社会に対する責任を果たし、環境に配慮したビジネスを推進します。持続可能な社会の実現に向けて、積極的に貢献していきます。

どうやっているのか

ツナグバは2021年6月に創業しました。 1期目→2期目では700%成長、2期目→3期目では230%と急成長を遂げており、 2024年4月時点で社員数は23名で、2024年度末には40名規模を目指しています。 ~~~~~~~ メンバー ~~~~~~~ ・平均年齢は28.5歳(男女比は男性6:女性4) ・人材業界未経験者も多く、金融、ITコンサル、メーカー、不動産、通信、学校教員など、さまざまなバックグラウンドを持った社員が活躍しています。 前職の規模も大手からベンチャーまで幅広く、「自分の成果が会社の成長に直接貢献したという実感がある会社に行きたかった」という方や、「会社を成長させることで自分が成長したい」という人、「創業期から会社を作っていきたい」と考える人が多いのが特徴です。 ~~~~~ 環境 ~~~~~ ・オフィスは、九段下駅、市ヶ谷駅、半蔵門駅からそれぞれ徒歩10分以内 ・社内はいつも会話にあふれ、にぎやかな雰囲気です。社内ではコーヒーが無料で飲めるため、コーヒー片手に雑談する姿も見られます。 ツナグバでは、バリューに共感しているメンバーが集まっています。その中でも、高い目標を追いかけ、自発的に創意工夫できる人が活躍しています。 チームでの仕事なので、お互いに高め合い、自らの成長を通じて、会社を成長させたいと考える人が集まり、切磋琢磨しあう組織文化です。 ~~~~~ 制度 ~~~~~ ・1on1制度:いつでも役員やマネージャーと1対1で面談を行える制度 ・ランチMTGや懇親会補助:コミュニケーション活性化の機会として会社が補助 ・社内表彰式:外部会場を借りて年1回開催 ・社員旅行:1年に1度、リフレッシュを兼ねメンバーでの旅行(任意参加) ・フリードリンク制度:ウォーターサーバー、コーヒーメーカー完備 ・服装自由:服装への規定はありません ・ノー残業DAY:メリハリのある働き方を推進し、毎週水曜日をノー残業DAYとしています。 ・昼食代金補助:社員の健康とパフォーマンスの向上を考え、提携先での社食の購入に関しては約半額の昼食代金の補助をしております。 ・親孝行制度 ご両親、家族への感謝の気持ちを体現するきっかけのために作られ、両親それぞれに対し年1回ずつ利用可能です。

こんなことやります

【第二新卒/業界未経験者歓迎】若手向けキャリアアドバイザー/創業フェーズ/入社1年でチームリーダーや事業責任者等スピード感あるキャリアアップが叶う/明確な評価制度 ■業務内容: 20~30代の求職者へのキャリアアドバイザー業務をお任せします。 <詳細> ◆求職者に対する業務 ・求職者の方へ職業紹介 ・オンライン面談、希望条件のヒアリング、選考対策 ・日程調整、内定・入社後フォロー ◆企業に対する業務 ・マッチする求職者を紹介 ・日程調整、面接後のフィードバック 求職者との面談はオンラインで行います。担当する求職者は20~30名程度です。 ■入社後の流れ: スキル・経験に基づいて出来る範囲から業務をお任せします。CA未経験から入社したメンバーも多く活躍しています。 ■組織構成: 平均年齢:27歳/CAの人数:15名※男女比 6:4 ※チームについて:リーダー1名、メンバー3名ずつで構成されています。個人で目標を追う殺伐とした雰囲気ではなく、お互い高め合いながらチーム目標達成を目指す雰囲気です。 ■キャリアパス: 入社後半年でチームリーダー、1年で事業責任者をお任せした例もあり、意欲や成果に応じて幅広いキャリアをスピード感を持ってご用意します。 ・チームリーダー、マネージャー ・Webマーケティング ・人事 ・新規事業立ち上げ、事業責任者 ■評価: 定量/定性の2軸で評価します。成果に対しては適切な給与+インセンティブを支給します。年100万単位での昇給事例もございます。 ■仕事の醍醐味: ・創業3期目でメイン事業は急速に成長しており、事業として拡大フェーズに入っています。当社VISIONのもとHR領域にて様々な新規事業の立ち上げを行う予定です。 ・求職者への対応、より長期就業いただくためのご提案等、社員の声によって生まれた制度・提案も多数ございます。ご自身の声を反映して事業成長に寄与することが出来ます。 ■20~30代に特化した理由 終身雇用や年功序列の撤廃など、日本の風習が変わりゆく現代において転職市場は特に若手人材の流動化は加速して転職者数は増加傾向にあります。 誰しもが仕事に悩みを抱える中でキャリア・アドバイザーとしてビジョンの明確化や強みの発掘、活躍できる環境の提供は社会的に意義のある仕事です。 まずはお話してみませんか? ぜひお気軽にご連絡いただけると嬉しいです!
5人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

「転職の悩みがない人なんていない」。3年連続MVPキャリアアドバイザーが語る、求職者に“寄り添う”ツナグバ式の転職マッチングとは?

ツナグバ 採用アカウント

「働きがいのある会社×稼げる会社」の両立は実現できる!うちの社員“全員”が幸せに働ける理由について

ツナグバ 採用アカウント

20代のキャリア構築支援で圧倒的な存在を目指す。ツナグバの事業領域と今後の戦略

森 勇樹
経営企画/人事責任者

株式会社ツナグバの他の募集

もっと見る
  • 若手活躍・インセンティブ保証

    業界トップクラスの承諾率|プロフェッショナル営業チームの新規メンバー募集

  • 若手活躍・インセンティブ保証

    入社半年で昇進も可能|急成長中の人材ベンチャーで営業スキルを磨く!

  • 急成長中企業・若手が活躍

    目の前の人と深く関わり、変容を促す|キャリアコンサルタント募集

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社ツナグバ
https://www.tunaguba.co.jp

2021/06に設立

60人のメンバー

  • 3000万円以上の資金を調達済み/

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.