■ブラザーシステム
先輩メンバーとペアを組み、ななめの関係を築くことで相談しやすい環境 を作っています。サポートしあうことでお互いに成長できます。
■未経験者向けカリキュラム
Webアプリ、クラウドなど事業部の開発内容に対応した実践的カリキュラムを完備しています。
■対面でのフォロー
リモートではなく、来社して業務をしていただきます。社員も出社しているので、対面でコミュニケーションを取りながら、つまずくポイントがあればサポートを受けられます。1on1ミーティングも積極的に実施しています。
■ビアバッシュ
飲み物(ソフトドリンクもあります)を飲んだり、軽食を取りながら、チームの垣根を超えたコミュニケーションを取っています。仕事の内容だけでなく、大学で学んだことの発表なども行われています。
※参加は任意です。
今までアルバイトやインターンシップをしていただいた大学生は、お茶の水女子大学(4名)、慶應義塾大学(4名)、首都大学東京(3名)、上智大学(3名)、千葉大学(2名)、中央大学(3名)、筑波大学(2名)、電気通信大学(8名)、東京大学(16名)、東京工業大学(10名)、東京理科大学(10名)、法政大学(3名)、明治大学(10名)、早稲田大学(14名)、たくさんの大学生がプログラミングを学んでいます。