ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
コピーライター
新卒
128エントリー

on 2024/08/22

2,614 views

128人がエントリー中

25卒/クリエイティブの力で、世界をもっとコンセプチュアルにする。

ランニングホームラン株式会社

東京
新卒

ランニングホームラン株式会社のメンバー

恩田 貴行

ディレクター

ストーリーを読む

岡嶋 航希

コピーライター/ディレクター

寺本 涼馬

マネージャー/クリエイティブプランナー/コピーライター

澤 海渡

CCO(chief concept officer)

企業規模の大小を問わず、経営戦略のゼロ地点から帯同し、その企業や経営者だけがもつコンセプトを生み出したいと思っています。 広報PR領域のみならず、インナー/アウターブランディングまで一貫した「言葉」を提供し、 顧客が持つポテンシャルを世界に解き放っていきたい。そんな仕事を一つひとつ着実に、丁寧に行い、 世界をもっと面白い場所にしていきます。 それが、今の自分にできる次世代への貢献なのではないかと最近感じるようになりました。

なにをやっているのか

Home/新オフィスは蔦の家。ジブリ感が満載ですが、なんともっとすごいところに移転予定。乞うご期待。

Meeting/ホームベース型のオリジナルデスクにて企画を練っています。ホームベース型のテーブルなんて売ってませんので自作しました。代表のお気に入り。

コピーライターが代表を務める当社では、 言葉を軸としたクリエイティブ&ブランディングを得意としてきましたが、 個性あふれる社員が増えてきた現在、 私たちの得意領域はコピーライティングから拡大し続けています。 そして現在では「コンセプトメイクカンパニー」と名乗るようになりました。 つまり「言葉」や「デザイン」というような一つの能力や強みに特化せず、 あらゆる局面において「これこそが私たちだ!」と言われるようなコンセプトを生みだすこと。 そのために大切にしているのが「自分たち自身もコンセプトを持ち、ポテンシャルを大快放させる」というものです。 広告界隈ではクリエイターが主張するというのはご法度でした。 クリエイターはあくまで黒子であり、担い手。 想いやビジョンや要件は、クライアントが考えるもので、 それを受け取るクリエイターは表現方法のプロであればいい、という考え方が これまでの常識とされてきましたが、RHRではあえてその逆をいこうと思っています。 クライアントの課題感やビジョンをヒアリングするのみならず、 そこに対する「自分のポテンシャルが快放される主張」をしっかりと伝えること。 ※快放とは、自分が「快い」と思う価値観を解放させ、ポテンシャルを最高出力で発揮することを指します。 もちろん入念なヒアリングや事業を実際に体験し、 企業、事業、サービスの“らしさ”を実感することは重要です。 しかし、本当に大切なのはクライアントの主張と自分の主張がハマることだと思います。 クライアントの想いや価値観に共感するための努力ではなく、 クライアントの想いや価値観に、元々強く共感している人間が担当者となる。 そのマッチメイクが生みだすことこそが、 クライアントにとっても自分たちにとってもプラスに働くだろうと考えています。 クライアントの「快」と担当する弊スタッフの「快」。 その両者が合わさって生まれる『ドンズバ』を、 ブランディング&クリエイティブに活かしていきたいと思います。

なぜやるのか

branding/スローガン開発から始まり、その企業の新規ホテル開発のコンセプトメイクまで担当。納品して終わりの仕事ではなく、お互いに感化されながら、共に価値観を深めたりできる最高のクライアントと仕事ができました。

creative/クライアント企業のDNAや創業秘話などを紐解くだけではなく、しっかりとクリエイターの価値観に基づく「快ある主張」を行うこと。単なるクライアントワークに終わらせるのではなく、双方の主張が合わさった、快音『ドンズバ』が鳴り響くようなクリエイティブをいつも目指しています。

広告企画やクリエイティブ、そしてブランディング。 そして、近年ではコーチングの技術も掛け合わせながら、 クライアントだけが持つべき「コンセプト」を表現すること。 それが、私たちランニングホームランの務めです。 かつてスマートフォンが後ろ指を指されたように、 一見、非常識に思えるものが、次の時代のスタンダードを担ったりします。 そんな次代の芽となるポテンシャルを快放させたいと思っています。 だから私たちは、固定概念や社会常識、通例、既得権益に流されません。 焦点は常に「作り手の想い」や「秘めたる魅力」へ当てています。 そして「ドンズバ」をそこかしこ生んでいきたい。 画一的なモノやサービスの中から選ぶよりも、 誰かの想いが詰まったモノや独自のサービスが選べたり、 想いをアウトプットしようとする人が多い方が、 世界はもっと躍動的でドラマチックになると思うんです。 その世界を、RHRは我先に面白がりたいと思っています。 弊社が運営しているオウンドメディア『I am CONCEPT.』は、 まさしくその思想に基づいて制作されました。 何者にも縛られず、自分のポテンシャルや自分の快に目を向けて、 コンセプチュアルに生き、それを生業としている方々を紹介するメディアです。 気になる方はこちらから(https://note.com/runninng_hr/) 話がそれましたが、 企業、事業、サービスの背景にある "想い"や"DNA"に触れ、同じ景色を見ながら伴走する。 そして、トレンドやバズワードに流されない 本質的かつ独自性のもったクリエイティブを提供すること。 それがRHRのクリエイティブの在り方です。 --------------------------------------------------------------------- CULUTURE ・快 --------------------------------------------------------------------- CREATIVE MIND つくる力/全体重を乗っける。 考える力/変幻自在に企む。 意味づける力/一打席を糧にする。 共感する力/同じ景色を見る。 仲間と楽しむ力/同じ釜の飯を食う。 ドラマを生む力/一発、かます。 ---------------------------------------------------------------------

どうやっているのか

off-time/築50年の木造古民家らしく、こたつ部屋を完備。だべったり昼寝しながら気ままに働いています。写真撮影用にお茶を飲んでいますが、お茶したことはありません。たまにお酒を呑んだりしてます。あとは社員が寝たりしてます。

member/社員の50%が新卒社員。言葉づくりと会社づくりを両面から楽しんでいます。アットホームでありながらも企業としての躍動感も感じられる、小さな渦のような職場です。

私たちは「快」を大切にしています。 働く環境面での話ではなく、クライアントに提供する価値についても同様です。 そのため、弊社で働くスタッフは『自分の快を味わるための戦略軸であるコンセプト』を言語化していますし、 その「コンセプト」を体現するための行動が、そのまま評価制度にも直結しています。 社員それぞれの「快」が明確にし、 その「快」をもたらす仕事を増やす。 そのために「コンセプト」を持つ。 それが弊社における成長の在り方です。 もちろん、クリエイティブワークやブランディングワークを通して スキルを磨いていくことは重要です。 しかし、そのスキルを「何のために磨くのか」「どうやって磨くのか」は 人それぞれ異なるはずです。 経験の乏しい若手には、自分の「快ある主張」を導きだすのは難しいかもしれません。 しかし、たくさんの経験を積み重ねながら、 「自分の好きなこと」「自分の嫌いなこと」「自分のクリエイティブコンセプトとは何か」を 少しずつ紐解いていくことで「快ある主張」を見出していってほしいと考えています。 それこそが、自分にしか書けないコピーの源泉になるのだと思います。 コピーライター、プロデューサー、デザイナー、ディレクター、カメラマン、プランナー。 どんな職種であれ、それは同じです。 若手の内は、 クライアント担当者、クライアントの上司、クライアントの経営者、クライアントの新人若手…。 あらゆる人の、あらゆる想いや感情に触れ、同じ景色を見ながら、どんどんクリエイティブを行っていってください。 弊社では、又聞きによる情報だけでコピーを書くだけではなく、 ヒアリングの段階から制作に参加しコンセプトを組み立てていきます。 そして、ディレクションまでコピーライターが担当していきます。 手に入れられる経験値は、机に座ってコピーだけを考えるコピーライターの何十倍にもなると思います。 その分、大変なことも多いですが、その経験のすべてを自分の「快」へとつなげ、 出会えてよかったと思えるようなクライアントとやりたかった仕事を自ら作り出していってほしいと思っています。

こんなことやります

コピーライター兼ディレクターとして、 企画の根っこから考えてほしいと思っています。 クライアントの課題をヒアリングし、 言葉を軸としたクリエイティブで解決に導いてください。 そこに必要となる人選も基本的にお任せします。 クライアントと馬が合いそうなデザイナーさん、 世界観のトンマナに合ったフォトグラファーなど、 自分が満足できるチームメイクをお願いします。 やりたい仕事があるなら、自ら提案して作り出す。 自分の案件でどんな役割を担当するかも決めていく。 それがランニングホームランでの働き方です。 ■CREATIVE MIND つくる力/全体重を乗っける。 考える力/変幻自在に企む。 意味づける力/一打席を糧にする。 共感する力/同じ景色を見る。 仲間と楽しむ力/同じ釜の飯を食う。 ドラマを生む力/一発、かます。 上記は弊社のクリエイティブマインドです。 ご覧の通り、いわゆる「クリエイター」になるための指針とは異なり、 クリエイティブ力のみならず、経営脳やチームづくりなども推奨される職場です。 そのため、コピーライターやディレクターという垣根を意識せず、 「クリエイティブの力で、世の中のポテンシャルを快放する」という 新しい領域の仕事だと考えていただきたいと思っております。 コピーライターの本分は「言葉づくり」になりますが、 「言葉=書くこと」という固定観念をまずは捨ててください。 企業どんな想いを聞き出すか? 自分ならその企業にどう主張するか? そして、お互いにどうやって仕事を面白がるか? そんなことを考えながら仕事に打ち込んでほしいと思っています。 ご応募お待ちしています。
2人がこの募集を応援しています

メンバーの性格タイプ

岡嶋 航希さんの性格タイプは「モチベーター」
岡嶋 航希さんのアバター
岡嶋 航希コピーライター/ディレクター
寺本 涼馬さんの性格タイプは「ライザー」
寺本 涼馬さんのアバター
寺本 涼馬マネージャー/クリエイティブプランナー/コピーライター
澤 海渡さんの性格タイプは「マスター」
澤 海渡さんのアバター
澤 海渡CCO(chief concept officer)

一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

性格診断とは

会社の注目のストーリー

【日本一奇天烈な入社式?!】新入社員を歓迎して、入社式ならぬ「始球式」を行いました⚾️

なりた よしこ
ディレクター

【クリエイティブに働く自分がリアルに想像できるようになる?!】自己発掘&自己表現2Daysインターンシップ

齊藤 由空
経営企画室・カメラマン

クリエイティブに働く自分が、見えた。「自己発掘&自己表現 2days」with バンタンクリエーターアカデミー&バンタンデザイン研究所

澤 海渡
CCO(chief concept officer)

ランニングホームラン株式会社の他の募集

もっと見る
  • コンセプトを生むコピーライター

    26新卒/クリエイティブの力で、世界をもっとコンセプチュアルにする。

  • 軸を表現するWebディレクター

    企業やサービスのブランドを、コンセプトから生み出すWebディレクター募集

  • コンセプトから動かすPM

    企業やサービスのブランドを、コンセプトから生み出すPM・ディレクター募集

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

ランニングホームラン株式会社
https://running-hr.co.jp

2014/11に設立

12人のメンバー

東京都豊島区西池袋2-31-26 蔦の家

こんな募集もいいかも?

  • 事業成長率200%!縦型ショート動画事業を伸ばすセールス・事業開発者募集!

    事業成長率200%!縦型ショート動画事業を伸ばすセールス・事業開発者募集!

    株式会社DoFull

  • マンションで発生した法律問題を解決する!法律事務所の事務スタッフを募集

    マンションで発生した法律問題を解決する!法律事務所の事務スタッフを募集

    弁護士法人マンションパートナーズ

  • ラグビー通求む!好きを武器にする学生インターン募集! | スポーツ×IT

    ラグビー通求む!好きを武器にする学生インターン募集! | スポーツ×IT

    ookami, inc.

  • エンタメ系商品の企画開発と販売の仕事!市場リサーチや宣伝業務もお願いします

    エンタメ系商品の企画開発と販売の仕事!市場リサーチや宣伝業務もお願いします

    ちゅくる株式会社

  • SNSアニメプロデューサー学生インターン!総登録者数500万人超!

    SNSアニメプロデューサー学生インターン!総登録者数500万人超!

    株式会社Plott

  • フリーエントリー枠!上場企業でブロックチェーン事業の開発をしませんか?

    フリーエントリー枠!上場企業でブロックチェーン事業の開発をしませんか?

    株式会社クシム

  • 26卒|最高のチームで成果を出したいエンジニア志望募集!経験0でもOKです

    26卒|最高のチームで成果を出したいエンジニア志望募集!経験0でもOKです

    株式会社リアルソフト

  • 実務経験なしOK|好きな場所で働く!アパレルSaaS開発に挑戦しませんか?

    実務経験なしOK|好きな場所で働く!アパレルSaaS開発に挑戦しませんか?

    株式会社dual&Co.

  • 80人以上の有名インフルエンサーとSNSデザイナーとして活躍しませんか?

    80人以上の有名インフルエンサーとSNSデザイナーとして活躍しませんか?

    株式会社AILES

  • 第2種電気主任技術者の資格を活かして当社で責任のあるポジションを担えます

    第2種電気主任技術者の資格を活かして当社で責任のあるポジションを担えます

    SEC株式会社

  • 寝癖すごくてOK!自宅で働ける新規事業開発チームの仲間募集!

    寝癖すごくてOK!自宅で働ける新規事業開発チームの仲間募集!

    ディップ株式会社

  • 26卒|エンタメ広告やブランド広告の企画から運用をしてみたい方募集中!

    26卒|エンタメ広告やブランド広告の企画から運用をしてみたい方募集中!

    株式会社Days

  • SNS好きの学生必見!急成長企業でSNSマーケティングを学びませんか?

    SNS好きの学生必見!急成長企業でSNSマーケティングを学びませんか?

    株式会社FOR YOU / FOR YOU Inc.

職種から募集を探す

エンジニアリング
デザイン・アート
PM・Webディレクション
編集・ライティング
マーケティング・PR
セールス・事業開発
カスタマーサクセス・サポート
コーポレート系
コンサルティング

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.