GMOペパボのWebアプリケーションエンジニアは、多様なペパボの事業ドメイン(ホスティング、EC、ハンドメイド、その他)のサービスの新しい機能や周辺ツールの開発を行います。
また、サーバサイドで利用している言語はRubyやPHP、Goなど複数あり、各人が強みとしたい言語を使ってサービスの開発を行うことができます。
▼具体的には...
・Ruby on Rails、PHP、Goのいずれかを用いたWebアプリケーションをディレクターやデザイナと連携しながら、新機能を企画・設計・開発・運用します。
・リリース済みの機能の改修やカスタマーサポートと共に調査を行いユーザーの問題を解決します。
・サービスのコードを長期にわたって運用できるよう、保守性を考慮した設計となるように継続的な開発を行います。
▼募集しているサービス
・国内最大級レンタルサーバーロリポップ<
https://lolipop.jp/>
・ネットショップ作成サービス カラーミーショップ<
https://shop-pro.jp/>
・国内最大のハンドメイドマーケット minne<
https://minne.com/>
・オリジナルグッズ作成・販売SUZURI<
https://suzuri.jp/>
▼各事業部ごとの技術スタック
https://tech.pepabo.com/tech-stack/
【必須スキル】
・Ruby、PHP、Goのいずれか用いたWebアプリケーションの開発経験
・MySQLなどのRDBMSを用いたWebアプリケーションの開発経験
・Git や Subversion など VCS を用いた開発経験
【歓迎スキル】
・Linux上で動くWebアプリケーションの開発経験
・Ruby、PHP、Goのいずれか用いた開発の実務経験
・RailsのようなMVCフレームワークを用いた開発の実務経験
・コード、設計レビューの実務経験
・xUnit/xSpecなど自動テストを用いた開発の実務経験
・IaaSまたはPaaSの利用経験
・GitHubとpull requestを用いたチーム開発の実務経験
・RESTful、GraphQL、gRPCなどのAPI設計/開発の実務経験
・Android/iOSアプリの開発経験
・スクラムなどアジャイル開発のプラクティスを用いたチーム開発の実務経験
・OSSのライブラリの開発や勉強会での発表経験
<参考資料>
エンジニア組織と制度
https://tech.pepabo.com/engineers/