400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 製品の導入前後をサポート
  • 3エントリー

導入からアフターサポートまで!顧客対応を徹底的に学べるインターン募集

製品の導入前後をサポート
学生インターン
3エントリー

on 2024/03/05

388 views

3人がエントリー中

導入からアフターサポートまで!顧客対応を徹底的に学べるインターン募集

神奈川
学生インターン
神奈川
学生インターン

荘野 渚

経理、総務、人事、等々 やってきました。 みんなをサポートするのが好きです。

東 祐太朗

富施 碧斗

【学生時代】 趣味であるスケートボード に明け暮れていた日々を過ごし、2度スケートボードの発祥地でもあるアメリカへ旅行に✈️ 【好きな言葉】 「千里の道も一歩から」 どんなに大きな目標でも、まずは1歩踏み出すことから始まる。その一歩一歩を大切に踏み出す勇気を与えてくれる言葉。 「何もないから何でもできる」by Trim社長 スケートボード に明け暮れ、社会的知識やスキルが無い私に、専門分野にとらわれず何にでもチャレンジできる環境を作って頂きました。

Trim株式会社のメンバー

経理、総務、人事、等々 やってきました。 みんなをサポートするのが好きです。

なにをやっているのか

ベビーケアルームの「mamaro」シリーズの企画・開発・販売、および「mamaro GO」の開発・運営を行っています。 「mamaro」は、小さな子供のいるママやパパにとって、授乳やおむつ替えの不安がなく楽しくお出かけできる社会を実現するサービス。1畳ほどのスペースに設置可能な、完全個室のベビーケアルームです。 全国各地の道の駅やサービスエリア、ホテル、商業施設など、多くの企業や自治体へ導入が加速。2017年のサービス開始から導入台数を伸ばし、今では全国750台を突破し、今後も拡大していく見込みです。 Trimが目指すのは、ベビーケアルームなどのインフラサービスを通して、子育てを楽しめる社会をつくること。様々なテクノロジーで新しい価値を生み出していくチームの一員になりませんか。 ▼mamaroシリーズの詳細はこちら▼ https://trim-inc.com/products/ 【メディア実績】 ---TV--- TBS がっちりマンデー! フジテレビ とくダネ! NHK(長崎/鳥取/大阪/静岡/大分) など多数 ---新聞--- 日本経済新聞 読売新聞 朝日新聞 など多数 ---Webメディア--- SankeiBiz 東洋経済オンライン NewsPicks スタートアップファイル など多数 ▼Trimの代表 長谷川についてもっと知りたい方はコチラ https://www.youtube.com/watch?v=ZMhNMk3BkKw ▼Trimの主力事業 ベビーケアルーム「mamaro」のご紹介はコチラ https://youtu.be/0g3e1oJeHjU
赤ちゃんのケアに利用できる完全個室のベビーケアルーム「mamaro」。授乳やおむつ替え、お子さまのお着替え、ちょっと泣いちゃった時にも。子育てに関わる様々な場面でご利用いただけます。
西洋の雰囲気が漂う横浜・山手エリアにオフィスがあります。周辺は歴史的な観光地として人気があり、ちょっとしたお散歩コースに最適。
2021年10月に移転した新オフィスはフリーアドレススタイル。部門を超えた会話が飛び交っています。実はこのオフィス、あの有名女優が主演を務めた映画の舞台にもなっています!
7期目を迎え、まだまだフレッシュなTrimではメンバーの意見を取り入れて働く環境を整えています。オフィスにあるキッチンからは毎日良い香りが....💭
お子さまと一緒にお出かけしようとするとそれだけでも一苦労。授乳室はある?パパは入れる?色々チェックしなければいけないのです。🍼
2021年10月には「mamaro 2」を販売開始。授乳やおむつ替えだけでなく、体重測定もできるようになりました。2022年3月にリリースしたアプリ「mamaro GO」と連携して成長記録も取れるように。ますます便利になりました。

なにをやっているのか

赤ちゃんのケアに利用できる完全個室のベビーケアルーム「mamaro」。授乳やおむつ替え、お子さまのお着替え、ちょっと泣いちゃった時にも。子育てに関わる様々な場面でご利用いただけます。

西洋の雰囲気が漂う横浜・山手エリアにオフィスがあります。周辺は歴史的な観光地として人気があり、ちょっとしたお散歩コースに最適。

ベビーケアルームの「mamaro」シリーズの企画・開発・販売、および「mamaro GO」の開発・運営を行っています。 「mamaro」は、小さな子供のいるママやパパにとって、授乳やおむつ替えの不安がなく楽しくお出かけできる社会を実現するサービス。1畳ほどのスペースに設置可能な、完全個室のベビーケアルームです。 全国各地の道の駅やサービスエリア、ホテル、商業施設など、多くの企業や自治体へ導入が加速。2017年のサービス開始から導入台数を伸ばし、今では全国750台を突破し、今後も拡大していく見込みです。 Trimが目指すのは、ベビーケアルームなどのインフラサービスを通して、子育てを楽しめる社会をつくること。様々なテクノロジーで新しい価値を生み出していくチームの一員になりませんか。 ▼mamaroシリーズの詳細はこちら▼ https://trim-inc.com/products/ 【メディア実績】 ---TV--- TBS がっちりマンデー! フジテレビ とくダネ! NHK(長崎/鳥取/大阪/静岡/大分) など多数 ---新聞--- 日本経済新聞 読売新聞 朝日新聞 など多数 ---Webメディア--- SankeiBiz 東洋経済オンライン NewsPicks スタートアップファイル など多数 ▼Trimの代表 長谷川についてもっと知りたい方はコチラ https://www.youtube.com/watch?v=ZMhNMk3BkKw ▼Trimの主力事業 ベビーケアルーム「mamaro」のご紹介はコチラ https://youtu.be/0g3e1oJeHjU

なぜやるのか

お子さまと一緒にお出かけしようとするとそれだけでも一苦労。授乳室はある?パパは入れる?色々チェックしなければいけないのです。🍼

2021年10月には「mamaro 2」を販売開始。授乳やおむつ替えだけでなく、体重測定もできるようになりました。2022年3月にリリースしたアプリ「mamaro GO」と連携して成長記録も取れるように。ますます便利になりました。

「よりよい子育て環境を提供する」 私達はそのMISSIONを実現するための プロダクトを生み出しています。 新ミッション「よりよい子育て環境を提供する」はシンプルであり、我々の使命であり、愚直な言葉です。しかし、その言葉に示された当社の目指すべき方向は果てしなく広く、困難で、終わりがありません。 良い子育て環境とは何でしょう? 日本国内だけ改善できればいいのでしょうか? 授乳室だけで環境改善できたと言えるのでしょうか? 我々はこれらを自問しながら、時代の変化や生活様式の違いに対しどんな素晴らしいものを提供できるのかを考え、今ある成功や失敗から学び常に改善し続けます。これからも成功することも失敗することもあります。 ただ、我々はどんな時もこのミッションを遂行し続けるという覚悟をここに掲げたのです。

どうやっているのか

2021年10月に移転した新オフィスはフリーアドレススタイル。部門を超えた会話が飛び交っています。実はこのオフィス、あの有名女優が主演を務めた映画の舞台にもなっています!

7期目を迎え、まだまだフレッシュなTrimではメンバーの意見を取り入れて働く環境を整えています。オフィスにあるキッチンからは毎日良い香りが....💭

Trimではみんながイキイキと働ける環境づくりを心がけています。 働く環境づくりのアップデートも真っ最中で、みんなからの多くの意見を取り入れながらパフォーマンスが最高に出せる環境を整備します。 ◆Trimのはたらく環境 ・圧倒的な裁量権 ・週1出勤 リモート可能(試用期間・インターンを除く) ・服装自由 まだまだ改良中!!! パフォーマンスアップへ向けて メンバーの意見をどんどん採用中! ◆Trimメンバーと組織 全員社長直下というフラット組織をテスト中!それぞれが主体性と裁量をもってプロジェクトを推進しています!

こんなことやります

・実際にmamaroを設置するためにお客さまをサポートしていきます。 ・社外の会社と協力してプロジェクトを遂行する能力が身につきます。 ・スケジュール調整のスキルが身につきます。 ・先輩社員と二人三脚でお仕事するので困ったときはいつでも相談できます。
1人がこの募集を応援しています

メンバーの性格タイプ

荘野 渚その他
荘野 渚その他

一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

性格診断とは

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2015/11に設立

8人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/

横浜市中区諏訪町16番 201