400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 法人営業 経営支援・コンサル
  • 1エントリー

課題解決を提案する営業職募集!伴走型の経営支援で地域に貢献しませんか?

法人営業 経営支援・コンサル
中途
1エントリー

on 2023/04/06

188 views

1人がエントリー中

課題解決を提案する営業職募集!伴走型の経営支援で地域に貢献しませんか?

オンライン面談OK
岩手
中途
岩手
中途

橋本 竜博

映画「アイアンマン」のトニー・スタークの言葉。 市場やターゲット分析といった情報分析から戦略を立て、営業やマネジメントを行ってきたが、新たな境地や窮地に立ったとき、四の五の言わず自分の直感に従って躊躇せず即行動することも重要だ。

河野綾華

GDX事業推進部

森 将治

ITコンサルタントとしてキャリアスタートしましたが、NW構築などにも携わっておりました! 現在は次世代経営コンサルタントとして、企業の改善をお手伝いしております。 根本は何も変わっておりません。お客様にありがとうと喜んで頂ける度にやっててよかったと感じられます。 【好きな言葉】 努力した者が全て報われるとは限らん。 しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる

伊藤 聖

様々な経験から学んだ事を、自分にしか出来ない事・自分だから出来る事として強みにしたい。 勇気をもって一歩踏み出し新しい歴史を作る。

株式会社アベヤスのメンバー

映画「アイアンマン」のトニー・スタークの言葉。 市場やターゲット分析といった情報分析から戦略を立て、営業やマネジメントを行ってきたが、新たな境地や窮地に立ったとき、四の五の言わず自分の直感に従って躊躇せず即行動することも重要だ。

なにをやっているのか

岩手県で、地元の中小企業や自治体の経営や運営の支援をしている会社です。 たとえば、オフィスに必要な各種環境配慮型のOA機器の販売や、誰でもどこでも働ける仕組みを作るためのシステムやセキュリティーの構築とサポートを通じて、業務の効率化や脱炭素の見える化、働きやすい環境づくりを提案・提供しています。 販売で完結するのではなく、導入後の経営改善状況も進捗管理し、実施したことに対する効果測定まで行います。 DXや地球環境に配慮した活動が叫ばれている中、地方の中小企業ほど人材や経営資源に課題があり、それを直接的または間接的にサポートするのが私たちの使命です。

なにをやっているのか

岩手県で、地元の中小企業や自治体の経営や運営の支援をしている会社です。 たとえば、オフィスに必要な各種環境配慮型のOA機器の販売や、誰でもどこでも働ける仕組みを作るためのシステムやセキュリティーの構築とサポートを通じて、業務の効率化や脱炭素の見える化、働きやすい環境づくりを提案・提供しています。 販売で完結するのではなく、導入後の経営改善状況も進捗管理し、実施したことに対する効果測定まで行います。 DXや地球環境に配慮した活動が叫ばれている中、地方の中小企業ほど人材や経営資源に課題があり、それを直接的または間接的にサポートするのが私たちの使命です。

なぜやるのか

岩手県の地元中小企業を盛り上げたい!! 知ってますか?! 岩手県って『素晴らしい素材』『優れた技術』『誇れる製品・サービス』『優秀な人材』に溢れた県なんです。 こういった素晴らしいコンテンツを外部に発信し、岩手県で働く人、地域に住む人が心から豊かになる、そのためにデジタル技術を駆使し、中小企業経営者と一緒になって「攻め」「守り」の両面で経営基盤を強化すべく、まさに伴走型で支援します。 そしてその先には、地元企業からのデジタル人材の需要・雇用が増え、若者の人材流出も減少させることができます。 岩手県の誇りを外向けに発信し、地域が覚醒して自然の豊かさの中で住みやすく働きやすい、そんな街になるように私たちは挑戦し続けます!

どうやっているのか

岩手県内の各自治体や金融機関、地元ICT関連企業等と連携して、中小企業のデジタル化の推進や経営課題を経営者とともに解決する。そのために、必要な知識・スキルを身につけるための推奨資格、基本を学ぶためのeラーニングシステム、OJT、リアル・リモート両方での各種勉強会といった教育の仕組みがあります。 また、クライアントの経営状況や課題を社内で共有し、1クライアント企業に対して職種横断した複数メンバーで議論して経営改善策を講じて実行していく、チームワークを重んじる会社組織です。 また、人事評価制度も能力や成果といったビジネスパーソンとしての成長に応じた制度を取り入れていますので、目標達成に向けてのモチベーションも上がる環境です。 1社でも多くの中小企業の経営者と直接接し、地域の企業が抱える課題に経営者と一緒になって解決していく。そんな仲間を探しています。

こんなことやります

地域の活性化の一翼を担うやりがいのある仕事です! 企業やお客様のお悩み事や困りごとを聞いて、解決策を見出し伴走型の支援を目指します。 地方創生に興味のある方 話を聞くのが好きな方 ついついおせっかいやいちゃう方 人の困りごとに居てもたってもいられない方 楽しいことを見つけるのが得意な方 新しいことに挑戦することが好きな方 上記に1つでも当てはまる方にはぴったりな職場です!! ぜひお話聞きに来てください♪ 中小企業の経営のデジタル化や地球環境対応支援を軸としたコンサルティング OA機器・オフィス家具の法人営業 次世代の働く環境提案営業 人のサポートが好きな方や 責任を持って最後まで前向きに業務に取り組める方 基本的なPC操作(Word,Excel,Powerpoint)ができる方 普通自動車運転免許必須 勤務時間8:30-17:30 土日祝日休み
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK