400万人が利用する会社訪問アプリ

  • PR/プレス

アパレル業界の一歩先へ挑戦。プレス担当として、幅広いPR業務をお任せします

PR/プレス
中途

on 2024/12/07

35 views

0人がエントリー中

アパレル業界の一歩先へ挑戦。プレス担当として、幅広いPR業務をお任せします

オンライン面談OK
中途
中途

柴田

アパレルの専門学校在学時からスタイリストのアシスタントに就き、21歳で独立、雑誌・タレントさんのスタイリストを経て、会社経営を学ぶために27歳の時にベンチャー企業に入社。33歳で転職するまでの6年間、飲食やアーティストのマネジメント、海外事業、等、数々のプロジェクトのスタートアップ事業を経験し、現在の仕事に。 今まで経験してきたこと、学生時代のアルバイト、小学校の時にやってきた部活動含めて、何一つ必要ないものはなかったと思っています。 どんな仕事(こと)でも「前向き」に「継続」して取り組むことで自分の「糧」になると思っています。

株式会社alphaのメンバー

アパレルの専門学校在学時からスタイリストのアシスタントに就き、21歳で独立、雑誌・タレントさんのスタイリストを経て、会社経営を学ぶために27歳の時にベンチャー企業に入社。33歳で転職するまでの6年間、飲食やアーティストのマネジメント、海外事業、等、数々のプロジェクトのスタートアップ事業を経験し、現在の仕事に。 今まで経験してきたこと、学生時代のアルバイト、小学校の時にやってきた部活動含めて、何一つ必要ないものはなかったと思っています。 どんな仕事(こと)でも「前向き」に「継続」して取り組むことで自分の「糧」になると思っています。

なにをやっているのか

私たちはalphaは自社ブランドの展開及び、業界関係なくショップのディレクションやブランドのPRなどを手掛ける会社です。 ◆主力となる3つの事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・自社ブランド事業 ブランドのコンセプト決めから製造、販売まで一気通貫して手掛けています。ECサイトや直営店舗、フランチャイズでの販売を進めています。 FreshService:架空の運送会社をイメージしたモバイル型コンセプトストア http://freshservice.jp/ Graphpaper:ギャラリーとしての機能を持つキュレーション型のセレクトショップ https://www.graphpaper-tokyo.com/ ・PR事業 国内外30近いブランドのPRを担当しています。 ブランドの見せ方の決定からイベントの企画、はたまた広告のクリエイティブまで、PRと一口に行っても本当にやることは多岐にわたります。 ・ショップのディレクション事業 企画段階のコンセプト決めから入り、内装のデザイン、商品選定、どのようなポップアップを出すか、など細部までこだわりを持って手掛けています。 ◆全てに一貫性と理由がある  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 全ての物事には伝えたいストーリーとそれを選択した理由があると考えています。 alphaのやっていることは全てそれに即しています。 自社のブランドでも、他社様の商品を扱う際も、ショップのディレクションを行う際も、最終的にはエンドクライアントの方にどのように感じて欲しいか、を常に考えます。 一貫したストーリーを生み出すこと。自社でブランドを持ちつつ、PRやディレクションなど製造から販売、販促まで本質を常に考えながら一貫してできることがalphaの強みであり、大事にしていることです。

なにをやっているのか

私たちはalphaは自社ブランドの展開及び、業界関係なくショップのディレクションやブランドのPRなどを手掛ける会社です。 ◆主力となる3つの事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・自社ブランド事業 ブランドのコンセプト決めから製造、販売まで一気通貫して手掛けています。ECサイトや直営店舗、フランチャイズでの販売を進めています。 FreshService:架空の運送会社をイメージしたモバイル型コンセプトストア http://freshservice.jp/ Graphpaper:ギャラリーとしての機能を持つキュレーション型のセレクトショップ https://www.graphpaper-tokyo.com/ ・PR事業 国内外30近いブランドのPRを担当しています。 ブランドの見せ方の決定からイベントの企画、はたまた広告のクリエイティブまで、PRと一口に行っても本当にやることは多岐にわたります。 ・ショップのディレクション事業 企画段階のコンセプト決めから入り、内装のデザイン、商品選定、どのようなポップアップを出すか、など細部までこだわりを持って手掛けています。 ◆全てに一貫性と理由がある  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 全ての物事には伝えたいストーリーとそれを選択した理由があると考えています。 alphaのやっていることは全てそれに即しています。 自社のブランドでも、他社様の商品を扱う際も、ショップのディレクションを行う際も、最終的にはエンドクライアントの方にどのように感じて欲しいか、を常に考えます。 一貫したストーリーを生み出すこと。自社でブランドを持ちつつ、PRやディレクションなど製造から販売、販促まで本質を常に考えながら一貫してできることがalphaの強みであり、大事にしていることです。

なぜやるのか

◆遊びながら仕事をし、仕事をするように遊べ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 上記のようなことを伝えると四六時中仕事をしている会社なのか、と思われるかもしれません。ただ決してそうではありません。 むしろ仕事と遊びの垣根があまりないのがalphaの特徴です。 仕事のアイディアはどこにでも転がっています。仕事と遊びを明確に分類すると、せっかくアイディアを思いつく機会も逸してしまうかもしれません。 だからこそalpha では明確な仕事の時間や場所の指定などはしません。各々が自分が思う最適なスタイルで仕事に当たってもらえれば全く問題ないと考えています。 一人ひとりが自分なりの仕事をする。そこでしっかりとパフォーマンスを出す。それにより一層世の中に価値を生む会社となる。この考えの下、ミッションを制定しています。

どうやっているのか

◆大事なことは社員が満足していること  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 会社として働いている方への積極的な還元を推進しています。 代表の過去の経験から成果を出した方にはしっかりと報いたい、という方針が存在するためです。 当たり前のことかもしれませんが、なかなかそれができていない会社も多いと思います。 自由に働き、成果を出してしっかりその対価をもらう。この一連のサイクルを大事にしています。 ◆会社の文化と特徴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ alphaには「一人ひとりが自分で考え、動くこと」という文化が存在します。 プロジェクトの方向性や社内のルールに違和感を覚えたからと、文句を口にするだけでは何の解決にもなりません。しっかり自分で考え、対案を示し、行動をすること。 裁量権が大きいからこそ、自分の意思を持って動いて欲しいと考えています。 現在は30名ほどの方が働いていますが特徴としては能動的な方が多いです。上記の文化が根付いていることもあり、自分から積極的に動いて問題を解決する方が前線で活躍している印象です。

こんなことやります

◆募集内容 アパレルのPR/プレスを募集します。 クライアント企業のブランドに関するPR業務全般をお任せいたします。 自社ブランドだけでなく、他社様のブランディングも多く手がけている当社。ブランドコンセプト設計からご依頼をいただくことも多くあります。 ブランドの立ち上げから運営体制づくりまで、あなたの経験を活かして取り組んでみませんか? ◆具体的な業務内容 ・メディア戦略の打ち出し ・サンプル管理 ・リース対応 ・展示会やイベント時のアテンド 等 ◆この仕事の醍醐味 ・ブランドの立ち上げから運営体制づくりまで幅広く関われる さまざまなアパレルメーカーのブランディングを手がけている当社。構想から運営体制づくりまで一連の過程に関われるのが最大の特徴です。 一人あたりの仕事の幅は広く、裁量大きく活躍していただけます。社内のスタッフだけでなく、外部の方と連携することも多く、仕事を進める中で企画や生産管理といった他部署が手がける領域の知識も自然と身につく環境です。 「1スタッフが1経営者であるべき」という考えの下、アパレルビジネス全体の流れを把握することができます。 ・話題になるブランドの仕掛け人に 街中で目にする、コンセプチュアルな店舗。インスタグラム等で目にする、独特の世界観を持つブランド。 それらはもしかすると私たちが手がけたブランドかもしれません。 過去には有名ブランドのブランディングを手がけた実績があり、現在でも多くのアパレルメーカーからのブランディング依頼が寄せられています。 あなたが見てきたものや触れてきたものを活かして、さまざまなブランドのブランディングに関わりませんか? ◆こんな人と働きたい ・アパレル業界でのPR・プレス経験をお持ちの方(年数不問) 少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしてみませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK