ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
ITキャリアコンサルタント
中途
1エントリー

on 2022/11/18

2,609 views

1人がエントリー中

人のキャリアに寄り添うITキャリアコンサル募集!人と企業を繋げる架け橋へ*

株式会社ワクト

東京
中途

株式会社ワクトのメンバー

師岡 夢

営業部リーダー / 採用・広報室(兼任)

星山 聡史

取締役

森 優紀

営業部 / 採用広報室・執行役員

1996年生まれ、千葉出身。 株式会社ワクトで初の新卒として入社。 現在はSES営業と採用・広報を担当しております!

なにをやっているのか

【ワクワクすることを世の中に発信するための会社】 ======================== 2011年の創業から11周年を迎えたワクト。 私たちは『ワクワクするビジネスで世界を魅了しよう』をミッションに掲げ、 SES事業・受託開発・自社開発を主軸に活動を続け、 黒字&右肩上がりの成長を続けてきました。 2016年3月に「トラフィックカウンター」という、人と車の交通量のビックデータを リアルタイム計測できる自社アプリは、大手コンビニエンスストアで採用されたほど好調。 ほかにも新たなプロジェクトが進行中です! 今後もワクトは決して守りに徹しず、常に第一線に立ち、成長に欲深く果敢にチャレンジしていきたいと考えています。 ======================== 【事業紹介/ITキャリアコンサルタント】 クライアントとエンジニアにとって最適なマッチングをし、プロジェクト成功に導きます。 クライアントとエンジニアをつなげることで、企業の成長を支えたり、ITプロジェクトで活躍するエンジニアのキャリア支援を行います。 『担当エンジニアが活躍』 『担当クライアントのサービスがメディアへ進出』した際は、 ”人・社会の役に立っている”という大きなやりがいを感じられます。 また、クライアントとエンジニアの架け橋となり、顧客・エンジニア・パートナー企業の3方向の満足度を意識することで、健全な会社の売上、利益を目指します。 【企業コンセプト紹介】 ①「健全」であり続ける。 ワクトが考える健全とは「物事が滞ることなく機能していること」を指します。 ワクトが行う全ての行動は健全でなくてはならないとかんがえており、 健全 であるために社員の一人一人が己の責任を果たすべく日々行動しております。 ②ワクワクするビジネスモデルを、創造し続ける。 ワクトはワクワクするビジネスで人々に魅力あるサービスを体感していただき、 喜んでもらいたい。この強い想いを持って運営されています。 ③弊社は ”人は予想を超えた何か"にワクワクすると考えています。 ワクト陣営はワクワクするビジネスを創造し、多くの人々に喜んでもらうこと で収益を健全に安定させることに全力を注ぎます。 【コレを読めばワクトメンバーの人柄/社風/職場環境が丸ごと分かるインタビュー記事】 ▼ITキャリアコンサルタントとして最前線で活躍しているメンバーインタビュー https://www.wantedly.com/companies/wakuto0910/post_articles/406882 https://www.wantedly.com/companies/wakuto0910/post_articles/408157 ▼事業部を率いるマネージャーに聞く、チームが成長するための考え方を綴ったインタビュー https://www.wantedly.com/companies/wakuto0910/post_articles/410999

なぜやるのか

【代表からのメッセージ】 ~信頼残高を高める勝ち方にこだわる~ 『日本一働きがいのある会社』にしていきたいというのが私たちの夢です。 IT業界は変化が激しい業界ではありますが、その中で会社や業界を健全にしていくための先駆者で在ろうとも思っています。 そのために大事にしていきたいのは ”信頼残高” という考え方です。 例えば、忙しい時に頼まれた仕事を相手のためを思って一生懸命取り組む。 そうすると頼んだ人に「忙しくても丁寧に仕事をしてくれる人だ」という ”信頼” ができる。 こうして日々積み重ねた信頼は、何か大事な仕事が出てきた時に「あの人にお願いしよう!」と思ってもらうことにも繋がっていきます。 この ”信頼残高” という考え方は、仲間同士だけではなくお客様との関係においてもとても大切です。 Win-Winの関係を目指した仕事の受注の仕方や関係性にこだわっていると、 長く強い関係が続くことになるでしょう。 会社は、働く人の集合体です。 ・ただ仕事をする ・ただ成果を上げる だけでなく、長期的な視点を持って、自分や会社・お客様にとって何ができるかを考え、信頼残高を高める勝ち方にこだわる。 この考えが、結果的に『日本一働きがいのある会社』を創り上げていくのだと考えています。 私たちの夢の実現を叶えるために一緒に歩んでくれる方、ぜひジョインをお待ちしています。 代表取締役 千葉幹夫

どうやっているのか

会社にとってメンバーは『志をともにできる大切な仲間』です。 ワクトではメンバーが 「成長にアグレッシブになれるような評価制度」や「チャレンジできる環境」を常に用意しています! ***************** 『成長に貪欲になれる評価制度』 ***************** ワクトではメンバーの納得のいく評価制度を導入しており、 自身が立てた目標に対する達成度に応じて昇給が決定する制度を導入しております。 私たちの扱う商材は[物]でなく[人]です。 多くの企業が『営業職であれば、売上、利益目標の達成が全て』という概念がありますが、ワクトは違います! 世界中のITインフラを構築し、私たちの生活を支える[エンジニア(人)]のキャリアパスを真剣に考え、お客様のプロジェクトを成功に導くために、最適な案件と人材をマッチングする。 また、プロジェクトへアサイン後も丁寧にフォローしてプロジェクトの助力をし成功を見届ける必要があるため、売上と利益だけでなく顧客満足度やエンジニア満足も大切で大事と捉えて評価しております。 仕事の道理を深く極めることが出来る方であれば 【自分の理想とするコンサルタント/役職/処遇】を具現化できる環境です◎ ***************** メンバーの挑戦意欲を尊重する文化 ***************** ワクトにはメンバーの伸ばしたいスキルに合わせて、チャレンジする気持ちを優先して仕事に取り組めるというチーム体制があります! メイン担当のITキャリアコンサルタントの他に採用や広報など、手を挙げればやりたいことに挑戦できる環境です。 というのも何事も挑戦を試みるメンバーが多数いる組織こそが大きな成果に繋がることが期待できると感じているためです。 ワクトはメンバー自身の『飛躍したい!』という想いを全力で応援します◎

こんなことやります

今回、弊社では事業拡大フェーズとなり、 是非ともご経験を活かして、エンジニアとお客様を橋渡しするITキャリアコンサルタントとしてお力添えをいただける仲間を探しております! ITキャリアコンサルタントはクライアントのサービス(事業)やビジョン、目標を把握し、ゴールに向けた課題をヒアリングし、エンジニアリングやソリューションの提案営業を行います。 また、課題解決に向けた提案を行うことで円滑に業務が進められるように管理プロジェクトのフォローを行います。 その上で、『エンジニアの想いやキャリアに寄り添える人間性』を持って、 エンジニアメンバーが思い描く将来像へ一番近いサポーターになれるようなポジション にて一翼を担っていただける方とお会いしたいと考えております◎ *具体的な業務内容 ======================= ●エンジニアとお客様をマッチング お客様と打ち合わせを行い、プロジェクトに必要な人物像を明確にしていきます。 ヒアリングした内容をもとに、多数のビジネスパートナー企業と情報交換をしてエンジニアの確保と提案を行います。 ●エンジニアのフォロー プロジェクト先で勤務しているエンジニアと、月に1回程度の面談を行います。 堅苦しい場ではなく、ランチミーティングのようなラフな雰囲気です。 「新しい技術を習得したい」「資格取得を目指したい」などのエンジニアの声があれば、希望を実現できるようにサポートし、エンジニアのキャリアアップを支援します! ●受託・請負業務 弊社では社内にも開発チームを構築していて、システム開発案件を請負受注しています。請負プロジェクトも営業部が受注する機会が多く、社内の開発エンジニアと協力して商談対応を行います。 *応募要件 ======================= ・ワクトと共に夢を追いかけてくれる方 ・責任感を持って業務に取り組める方 ・自発的な行動が出来る方 ・人と接する仕事経験(営業、販売サービス、代理店業、旅行業など) ・現状に満足せず、自己成長意欲のある方 *こんな方歓迎します! ======================= ・法人営業の経験がある方 ・IT業界の経験または興味のある方 ・チーム(スポーツ、サークルなど)で何かを達成した経験のある方 ・SES営業の経験がある方 ・ITソリューション営業の経験がある方 ・業界・職種未経験/学歴不問/第二新卒大歓迎! ・SES営業/人材派遣営業/IT系の営業経験者大歓迎! ・元エンジニアで営業になりたい方も大歓迎! *少しでも興味を持ってくださった方に一番伝えたいこと! ====================== ワクトは『人を大事にする』という軸にフォーカスした会社です。 どの会社よりも『良いヤツ』が集まっているという自信はあります! ただその中でもワクトメンバーに共通して持っているマインドは 「自ら率先して何事も行動できる姿勢」 「キャリアを飛躍させるため努力を惜しまない」 「関わる全てに方にリスペクトを忘れない」 自らの価値を自ら見い出すような『自律自走できるメンバー』が募っています。 そこでワクトで働く楽しさを持ちながらも、内に秘めた闘志をメラメラと燃やせる方、 常に当事者意識を持って、ワクトの事業拡大フェーズに加勢してくれるような仲間と出会えることを楽しみにしております。 まずはカジュアル面談にて弊社の魅力や弊社が思い描く未来をお伝えさせてください! 心よりエントリーをお待ちしております! 「世の中にワクワクするビジネスモデルを作っていく、ワクワクを生み出す工場のような企業で在り続けたい」という想いを持って『ワクト』にしかできない社会改革を共に 起こしましょう!
79人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

『働く人を、主役に。』―株式会社ワクトの“本気の福利厚生”とは?

師岡 夢
営業部リーダー / 採用・広報室(兼任)

【新卒インタビュー】ワクトに入ったからこそ描けたキャリアビジョン—「デザイン × エンジニアリング」の夢に向かって

師岡 夢
営業部リーダー / 採用・広報室(兼任)

【2分で分かる“ワクトの魅力”を語るショートムービー】日本有数のエンジニアファーストな会社で自分の想いを尊重してキャリアを築きたい方、ぜひご覧ください♪

師岡 夢
営業部リーダー / 採用・広報室(兼任)

株式会社ワクトの他の募集

もっと見る
  • リモート/フレックスタイム

    社内イベント豊富なエンジニア会社!休みの日にも会いたくなるような仲の良さ*

  • 時短・リモート可

    ワクワクする組織をデザインし未来のカルチャーを創る人事・採用担当募集!

  • インターン(営業)

    IT知識×営業スキルで成長したい学生募集|ワクトの未来を一緒に創る!

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社ワクト
https://wakuto.net

2011/10に設立

72人のメンバー

東京都 港区 元赤坂 1-3-13 赤坂センタービルディング 14階

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.