◆RAC!(Rasisa Action Community!)とは
Reapraでは、大学生のらしさ探求と実践をサポートする若年層コミュニティ「Rasisa Action Commumity!(以下、RAC!)」にJionしてくださるインターン生を募集しています。
RAC! は、「若者が自分らしく生き続けられる未来」に向けて活動を行っています。
そのためには、大学生が自分らしさを知り、人生をかけて達成したい目標へと繋げること。そして、自身の学習方法を変容させながら、長期で目標を達成するための『実践』を繰り返すことで、不透明な社会で独自の価値を創造し、挑戦する人材の輩出に繋がると考えます。
そこで、RAC! では、大学生の自分らしさの探求とそれを活かした実践をサポートするプログラムを用意し、長期で探求と実践を伴走し合える学生同士の共同学習の場を提供します。
自分らしさを探求することのみで終わりにするのではなく、仲間同士で自己実現を伴走し合えるコミュニティがRAC! です。
RAC!についてより詳しく知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。
https://www.wantedly.com/companies/reapraventures/post_articles/422106
公式ラインはこちらから
https://lin.ee/jgQ31oK
◆業務内容
当プロジェクトは、RAC!コミュニティの広報からプログラムの作成・コミュニティ運営まで、Reapra社員や投資先の起業家とも共同しつつ、インターン生が主体となって進めています。
1. 広報・情報発信:
コミュニティの認知拡大に向けた広報(公式ライン・Instagram・大学内広報)や、RAC!の活動報告など
2. プロダクト開発:
参加者の「らしさ探求」を促進するようなコンテンツの開発、らしさ探求から実践までのプロダクトパッケージ作成など
3. コミュニティ運営:
参加者のらしさ探求を促進するセッションの実施、参加者同士の共同学習のための場の提供など
なお、応募の段階で上記の経験やスキルがあるかは問いません。
実際の業務を通じ、意欲的に学習していくことを重視しています。
◆求める人物像
RAC!では、「自分の”らしさ”を深く知り、コミュニティを運営しながら、自身のなりたい姿に向けて、日々の学習方法を変容させることができる挑戦者」を求めています。
RAC!は、昨年2021年に始まったばかりのコミュニティです。コミュニティを運営するインターン生も初学者として日々、試行錯誤しながら、学びながら業務に取り組んでいます。
私たちは、RAC!を通じて、まずは自己探求をし、小さくでもアクションをする学生が増え、誰しもがアントレプレナーシップ*を持っていることを理解する学生が増えること。
次に、その学生たちが後のキャリアにおいて、様々な場所で自分「らしく」活躍すること。
それにより、多くの若者が自分らしく生き続けられる未来の実現が可能になると考えています。
それは、RAC!の参加者のみではなく、RAC!を運営する私たちも、目指していきたいことであり、それは、あなた自身が人生を通して達成したい姿の発見にも繋がっていくかもしれません。
「社会と共創する熟達」や「若者が自分らしく生き続けられる未来」に共感し、私たちと一緒に挑戦したい方のご応募をお待ちしています。
◆応募条件
なお、今回の募集では、広報活動・プロダクト開発・コミュニティ運営と多岐にわたる業務に携わってくれるメンバーを募集しております。これらの業務に対して、少しでも興味がある方はぜひ検討してみてください。
また、先述のように、Reapraでは、「社会と共創する熟達」に強い意欲を持って取り組むメンバーを募集しています。そのため、上記に加えて以下の条件も同等に重視しています。
・自分自身の「らしさ」を知り、その変容に向き合い続けられる
・既存の社会に対する「生きづらさ」を持ったうえで、「生きづらさ」を社会課題解決へのエネルギーとし、学び続けられる
その他情報としましては以下の通りです。
・現在ほかの業務に携わるインターン生も20名程勤務しています。
・稼働時間は、応相談です。目安として、週10-15時間程度の稼働を想定しています。
・勤務は原則フルリモートになっております。
※大学の授業やテストなどに合わせたフレキシブルな勤務が可能です。
・その他、弊社を理解いただくのに参考になりそうな記事も下記に記載します。関心がありましたらご覧ください。
https://zapass.co/being/zapass-reapra