400万人が利用する会社訪問アプリ

  • コーダー(東京)
  • 81エントリー

ファッション好き歓迎!初めてのWeb制作、コーダーに挑戦したい方募集!

コーダー(東京)
パートタイム・契約
81エントリー

on 2022/10/17

1,070 views

81人がエントリー中

ファッション好き歓迎!初めてのWeb制作、コーダーに挑戦したい方募集!

オンライン面談OK
東京
パートタイム・契約
東京
パートタイム・契約

上妻 善弘

福岡市出身。同志社大学卒業。独立後は各種プロジェクトやデザインディレクション、新規事業の企画立案、マーケティング企画立案から事業戦略やブランディング戦略、商品の企画・開発に至るまで幅広く携わる。 2012年プランニング・クリエイティブエージェンシーanicecompany inc.を設立。 2012年scentnations設立し、独自のアプローチで人気ブランドやアーティストのフレグランスを世に輩出し、注目を集める。 2015年、anicecompany FUKUOKA inc.を設立。 2020年、株式会社ジョンマスター オーガニックグループ ジャパンカンパニーからスキンケブランドSINN PURETEを譲渡され、自社ブランドとして運営する。

泉 眞史

株式会社アナイスカンパニーのメンバー

福岡市出身。同志社大学卒業。独立後は各種プロジェクトやデザインディレクション、新規事業の企画立案、マーケティング企画立案から事業戦略やブランディング戦略、商品の企画・開発に至るまで幅広く携わる。 2012年プランニング・クリエイティブエージェンシーanicecompany inc.を設立。 2012年scentnations設立し、独自のアプローチで人気ブランドやアーティストのフレグランスを世に輩出し、注目を集める。 2015年、anicecompany FUKUOKA inc.を設立。 2020年、株式会社ジョンマスター オーガニックグループ ジャパンカンパニーからスキンケブランドSI...

なにをやっているのか

私たちアナイスカンパニーは、ファッション・ビューティー関連のブランディングを手がけるデザインコンサルティングファームです。コンセプトの企画・立案から撮影・カタログ・Web・動画まで、全体のクリエイティブをワンストップで対応。心に残るクリエイティビティを提供しています。 ・Brand design&management クライアントの特性や個性を理解したうえで、ブランド価値と企業価値の構築・増大を支援。ブランドビジョンの策定・企業理念策定、ブランド刷新(リブランディング)と事業戦略の構築、それらに基づいたCI/VI/マーケティングコピーといったブランドの起点となるクリエイティブパッケージを制作します。また、マーケティング戦略から、コミュケーションプラン、クリエイティブ体制の構築も含め、中長期的なソリューションパートナーとしてサポートします。 ・Digital experience design デジタルを通じたブランド体験・プロモーションを支援します。開発領域は各種Webサイトをはじめ、オンラインサービスやアプリ開発まで多種多様。デジタル視点での事業戦略やWeb広告・PRキャンペーンの企画・実施支援を通じてクライアントのマーケティング活動に貢献します。 ・Film/Photography/Editorial production コンセプトを明確に伝えるために欠かせないビジュアルイメージや心を揺さぶられるような映像、記事コンテンツを通じて、伝わりやすくエモーショナルな素材を制作します。 ・E-commerce design/Strategic sessions ECベンダーと連携し、根拠のある設計と経験を軸にECサイト構築・運用を支援。また。プロモーション・SEO・データ分析をおこない、ビジネスを成功に導きます。 ■クリエイティブ■ これまでTHE SHOP YOHJI YAMAMOTOやgelato pique(ジェラートピケ)、John Master Organicなど、名だたるブランドのWeb・ECサイト制作・フォトディレクションを手がけてきました。今後もサービスや商品の企画からシステム開発に至るまで、等身大のコミュニケーションプランと洗練されたアートディレクションを基盤にサービスを広げていきます。 https://theshopyohjiyamamoto.jp/ https://gelatopique.com/ ■今後の展望■ 近年デザインとアートの境界線は年々明確になっており、特にデジタル面でのデザインはますますロジカルで理に適ったものが求められています。クライアントの抱える課題によっては、必ずしも最新技術・デザイン・トレンドが最適解とは限りません。しかし、常に自分の知見やスキルをアップデートし続け、選択肢を増やし続けることこそが、今後のものづくりに求められるスタンスです。カスタマーの嗜好やニーズの細分化が顕著になる中、刻々と変動するトレンドや需要を的確に捉えながら新たな価値や可能性を模索し、 独自の視点と解釈で新しいビジネスモデルを展開していきます。
NYC発祥のオーガニックブランド「john masters organics」のクリエイティブワーク全般を担当
日本を代表する世界的ファッションブランドであるヨウジヤマモトのオフィシャルサイト、ECサイトディレクションを担当
<自社プロダクト SINN PURE TÉ>アナイスカンパニーでは、スキンケア&ベースメイクブランドやサプリメント、日本酒などのプロダクトの開発・運営も行っております。
<自社プロダクト FRI ENDLY HEALTH CLUB>

なにをやっているのか

NYC発祥のオーガニックブランド「john masters organics」のクリエイティブワーク全般を担当

日本を代表する世界的ファッションブランドであるヨウジヤマモトのオフィシャルサイト、ECサイトディレクションを担当

私たちアナイスカンパニーは、ファッション・ビューティー関連のブランディングを手がけるデザインコンサルティングファームです。コンセプトの企画・立案から撮影・カタログ・Web・動画まで、全体のクリエイティブをワンストップで対応。心に残るクリエイティビティを提供しています。 ・Brand design&management クライアントの特性や個性を理解したうえで、ブランド価値と企業価値の構築・増大を支援。ブランドビジョンの策定・企業理念策定、ブランド刷新(リブランディング)と事業戦略の構築、それらに基づいたCI/VI/マーケティングコピーといったブランドの起点となるクリエイティブパッケージを制作します。また、マーケティング戦略から、コミュケーションプラン、クリエイティブ体制の構築も含め、中長期的なソリューションパートナーとしてサポートします。 ・Digital experience design デジタルを通じたブランド体験・プロモーションを支援します。開発領域は各種Webサイトをはじめ、オンラインサービスやアプリ開発まで多種多様。デジタル視点での事業戦略やWeb広告・PRキャンペーンの企画・実施支援を通じてクライアントのマーケティング活動に貢献します。 ・Film/Photography/Editorial production コンセプトを明確に伝えるために欠かせないビジュアルイメージや心を揺さぶられるような映像、記事コンテンツを通じて、伝わりやすくエモーショナルな素材を制作します。 ・E-commerce design/Strategic sessions ECベンダーと連携し、根拠のある設計と経験を軸にECサイト構築・運用を支援。また。プロモーション・SEO・データ分析をおこない、ビジネスを成功に導きます。 ■クリエイティブ■ これまでTHE SHOP YOHJI YAMAMOTOやgelato pique(ジェラートピケ)、John Master Organicなど、名だたるブランドのWeb・ECサイト制作・フォトディレクションを手がけてきました。今後もサービスや商品の企画からシステム開発に至るまで、等身大のコミュニケーションプランと洗練されたアートディレクションを基盤にサービスを広げていきます。 https://theshopyohjiyamamoto.jp/ https://gelatopique.com/ ■今後の展望■ 近年デザインとアートの境界線は年々明確になっており、特にデジタル面でのデザインはますますロジカルで理に適ったものが求められています。クライアントの抱える課題によっては、必ずしも最新技術・デザイン・トレンドが最適解とは限りません。しかし、常に自分の知見やスキルをアップデートし続け、選択肢を増やし続けることこそが、今後のものづくりに求められるスタンスです。カスタマーの嗜好やニーズの細分化が顕著になる中、刻々と変動するトレンドや需要を的確に捉えながら新たな価値や可能性を模索し、 独自の視点と解釈で新しいビジネスモデルを展開していきます。

なぜやるのか

<自社プロダクト SINN PURE TÉ>アナイスカンパニーでは、スキンケア&ベースメイクブランドやサプリメント、日本酒などのプロダクトの開発・運営も行っております。

<自社プロダクト FRI ENDLY HEALTH CLUB>

■カワイイものが好き、カッコいいものも好き、それでいて機能的であればいい■ 私たちは様々なモノ・ヒト・サービスのLook&Feelを再構築し、ソフィスティケートすることで世界を変えてきました。よくデザインされたモノは強い発信力を持ちます。そしてSNS時代において、よくデザインされたモノの発信力はより顕著になり、様々なBuzz(流行り)を生み出すトリガーになっています。 SNS時代においてデザインの力は必須であり、デザインに従事しない企業や人にまでその力を強く印象づけました。 「人の衝動を突き動かすもの」「人を感動させるもの」「人の共感を産むもの」これらの起点にデザインがあると私たちは考えます。 カワイイでもカッコいいでもいい。そこにちゃんとなにかしらの意味や機能が備わったものがいい。 この衝動が私たちが取り組む理由です。 ■起業のストーリー■ 元々、代表の私はコンサルティングやマーケティングの仕事に従事していました。 しかし、自分たちで企画提案から最後のアウトプットまで手がけたいとの想いが強まり、デザイン会社を立ち上げます。設立当時、プランニングやブランディングのみで対価を得ることが浸透していない中、デザインのチカラを借りて一気通貫で提案してきました。そのおかげか現在は提案できるソリューションの幅が広がり、会社も無事9期目を迎えています。

どうやっているのか

■常に新たなチャレンジを■ 会社のカルチャーとして「新しいことにどんどんチャレンジすること」を大切にしています。お客様に届けるサービスはもちろん、商材や対象領域に関しても常にチャレンジを欠かしません。クライアントワークだけではなく、自分たちでゼロから作り上げるメーカーの仕事などにも挑戦することで、クリエイターとしてより広い知見を学べます。 こうしたチャレンジによって、会社が少しずつステップアップしていくのが理想です。 ■共有するマインドセット■ 昨今は技術の進化も早いため、自分でしっかり学びながらストレッチを効かせて仕事の領域を広げることが求められます。特に表現分野においては、洗練されたデザインに加えてリッチな動きを求められることも多く、アイディアや技術を試せる環境が整っています。 自ら行う仕事の領域を制限することなく、挑戦の場としてぜひ積極的に取り組んでもらいたいです。

こんなことやります

■募集背景 世界的に有名なブランドのキャンペーンサイトやスペシャルサイトのデザインを手掛けるアナイスカンパニーは、業績好調のため新戦力を募集しています。 現在アナイスは組織の「変革期」です。 クリエイティブに磨きをかけ制作したWebサイトがよりユーザーの目に止まるためにも、既存のメンバーに加えて情報更新や管理を行っていただく新たな戦力を必要としています。 そこで、今回の募集では実務経験はなくても、コーダーとして成長していきたいという志を持った方にお会いしたいと考えています。OJTといった現場での学びや経験を積みながら仕事を覚えていっていただき、2~3カ月後には自走できるようにサポートしていきます。メンターも付けて、寄り添いながら指導・教育する環境をご用意いたします。 ゆくゆくはフロントエンドのプログラミングなどにも挑戦し、将来はコーダーやエンジニアとしてキャリアアップしてほしいと考えています。 ■業務内容 HTMLとCSSを中心としたWebサイトのコーディングを行ってもらいます。 はじめは、CMSで作られたサイトのテキストの差し替えだったり、バナーの差し替え等の軽い更新作業からお願いしたいと思っています。 仕事に慣れてきたら、自社プロダクトのLPの作成や他エンジニアと一緒に新規案件の開発をしてもらおうと思います。 ■求められるスタンス ディレクターやデザイナーから来る依頼を、指示通りに完成していただきます。 ただ早いだけでなく正確に丁寧に仕事をする気持ちが大切です。 ■好きなことに携われるチャンス アナイスカンパニーはWeb制作会社の中では珍しく、「SINN PURETE(シンピュルテ)」や「FRIENDLY HEALTH CLUB」などの自社プロダクトを新規事業として展開しています。コスメやファッションといった生活に身近なプロダクトプロデュースに関われるので、自分自身がスキルを身に着けることはもちろん、経験をたくさん積むことができます。 ■求めるマインド ・目の前の仕事をしっかりやる ・ファッション、アパレル系に携わりたい ・おしゃれなWebサイトを作りたい ・新しいことにチャレンジしたい ・報告、連絡、相談、確認を大事にする ■求めるスキル(必須) ・HTML,CSSの基礎知識 ■求めるスキル(歓迎) ・Shopifyのサイト制作経験 ・Wordpress使用経験 ・JSフレームワークやライブラリの使用経験 ■歓迎する条件 ・自分の意見を発信し、相手の意見を素直に聞くことが出来る ・現状に満足せず、常に向上心・野心を持っている ■勤務地■ 東京オフィス(東京都港区南青山) ■コーダーの皆様へ 未経験だけど、将来はデザイナー、ディレクター、コーダーを目指し、デザインの世界で、自分の実力を伸ばしていきたいと思っている方と一緒にお仕事したいと思っています。 まずはお気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK