400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 事務局全般
  • 107エントリー

CS、秘書、接客など今までの経験が活かせます。副業応相談!

事務局全般
107エントリー

on 2019/12/25

8,259 views

107人がエントリー中

CS、秘書、接客など今までの経験が活かせます。副業応相談!

オンライン面談OK
東京
中途・副業
新卒
言語を活かした仕事
東京
中途・副業
新卒
言語を活かした仕事

江尻 俊章

一部上場化学メーカー勤務後、2000年に中小企業向けのウェブ解析業務をおこなう株式会社環を創業、アクセス刑事、シビラなどのアクセス解析ソリューションとコンサルティングを17年行う。 2012年ウェブ解析士協会設立、地方中小企業の事業の成果につながる人材育成を目標としてウェブ解析士のカリキュラムと講師育成をおこなっている。 2016年株式会社環を退社、情報価値研究所株式会社を設立、コンサルティングとウェブ解析の教育コンテンツの開発を行っている 父が中小企業の社長をしてた影響もあり、地方中小企業活性化をライフワークとしている。データマーケティングを大企業に依存しない中小企業の創出を志すが、...

ウェブ解析士協会のメンバー

一部上場化学メーカー勤務後、2000年に中小企業向けのウェブ解析業務をおこなう株式会社環を創業、アクセス刑事、シビラなどのアクセス解析ソリューションとコンサルティングを17年行う。 2012年ウェブ解析士協会設立、地方中小企業の事業の成果につながる人材育成を目標としてウェブ解析士のカリキュラムと講師育成をおこなっている。 2016年株式会社環を退社、情報価値研究所株式会社を設立、コンサルティングとウェブ解析の教育コンテンツの開発を行っている 父が中小企業の社長をしてた影響もあり、地方中小企業活性化をライフワークとしている。データマーケティングを大企業に依存しない中小企業の創出を志す...

なにをやっているのか

規模・地域を問わずあらゆる企業がデジタルマーケティングで成功するために、ウェブ解析士を育成しています。 ウェブ解析士は2010年に始まった認定資格。事業の成果につなげることをミッションに、単なるウェブの改善ではなく事業の改善を志すプロ集団です。 最新のデジタルマーケティングを学べるカリキュラムや試験を開発します。 また、ウェブ解析士や一般企業がどこでも最新のマーケティング事例を学べるセミナーや動画コンテンツを開発しています さらに一般企業がデジタルマーケティングを行いたいときに必要な人材の採用や、最適なパートナーとあるウェブ解析士を紹介するというようなマッチングも私たちの大事な仕事です。 受講生数2万人を超えたウェブ解析士ですがウェブ解析士協会のKGI(Key Goal Indicator)はウェブ解析士の数ではありません。ウェブ解析士が企業の売上や収益に貢献しているかどうかを一番大事にしています。 だから私たちのKGIはウェブ解析士の年収です。 ウェブ解析士が企業に貢献できていれば彼らの所得も増え、結果デジタルマーケティングは社会に貢献できている指標になると考えています。 だから、もっと有用なウェブ解析士を育てるため、すぐれた教育、実践機会、採用や仕事獲得の機会、それら全てを提供するために私たちは日々世界中のデジタルマーケティングのスペシャリストと交流をしています。 現在シンガポールにも拠点があるウェブ解析士協会はマレーシアやフィリピンなどの東南アジアを中心に英語でのトレーニングも実践しています。 日本発のウェブ解析士が世界中の一般企業が導入することで、誰でもデジタルマーケティングが出来る世の中を目指して、「人」を変えていこうという試みを日々しています。
毎年ウェブ解析士会議では数百人のウェブ解析士が日本中から集まります
アジア各国のウェブ解析士と交流もしています!
インターポールでのデジタルセキュリティセミナーの際のお写真です。
【Twitterトレンド3位入り!】ウェブ解析士会議2018
NUSすなわち、東南アジアで一番の大学であるシンガポール国立大学でのDIGITAL MARKETINGのWORK SHOP写真です。
Googleシンガポールオフィスにてのお写真。デジタルマーケティングの無料セミナーを行いました。土日にもかかわらず、弁護士や中小企業診断士の方、現地のビジネスマンなど、幅広いバックグラウンドを持つ人々が参加してくれました。

なにをやっているのか

毎年ウェブ解析士会議では数百人のウェブ解析士が日本中から集まります

アジア各国のウェブ解析士と交流もしています!

規模・地域を問わずあらゆる企業がデジタルマーケティングで成功するために、ウェブ解析士を育成しています。 ウェブ解析士は2010年に始まった認定資格。事業の成果につなげることをミッションに、単なるウェブの改善ではなく事業の改善を志すプロ集団です。 最新のデジタルマーケティングを学べるカリキュラムや試験を開発します。 また、ウェブ解析士や一般企業がどこでも最新のマーケティング事例を学べるセミナーや動画コンテンツを開発しています さらに一般企業がデジタルマーケティングを行いたいときに必要な人材の採用や、最適なパートナーとあるウェブ解析士を紹介するというようなマッチングも私たちの大事な仕事です。 受講生数2万人を超えたウェブ解析士ですがウェブ解析士協会のKGI(Key Goal Indicator)はウェブ解析士の数ではありません。ウェブ解析士が企業の売上や収益に貢献しているかどうかを一番大事にしています。 だから私たちのKGIはウェブ解析士の年収です。 ウェブ解析士が企業に貢献できていれば彼らの所得も増え、結果デジタルマーケティングは社会に貢献できている指標になると考えています。 だから、もっと有用なウェブ解析士を育てるため、すぐれた教育、実践機会、採用や仕事獲得の機会、それら全てを提供するために私たちは日々世界中のデジタルマーケティングのスペシャリストと交流をしています。 現在シンガポールにも拠点があるウェブ解析士協会はマレーシアやフィリピンなどの東南アジアを中心に英語でのトレーニングも実践しています。 日本発のウェブ解析士が世界中の一般企業が導入することで、誰でもデジタルマーケティングが出来る世の中を目指して、「人」を変えていこうという試みを日々しています。

なぜやるのか

NUSすなわち、東南アジアで一番の大学であるシンガポール国立大学でのDIGITAL MARKETINGのWORK SHOP写真です。

Googleシンガポールオフィスにてのお写真。デジタルマーケティングの無料セミナーを行いました。土日にもかかわらず、弁護士や中小企業診断士の方、現地のビジネスマンなど、幅広いバックグラウンドを持つ人々が参加してくれました。

あらゆる企業がマーケティングデータをもとにビジネスを成功させるためです。 マーケティングデータとはユーザやお客様の声です 本当に必要とされているサービスや商品をデータから「声」として読み解き、もっとユーザを幸せにする製品を作る企業を作るには、出発点はユーザです。 ウェブ解析士はウェブ解析という最もユーザに身近なスマホやソーシャルメディアのデータをもとに、ユーザの声を数字として企業に伝える役割を担うためです。 私たちはユーザの声をデータで企業に示した結果、ビジネスが大きく伸びたケースを何度も経験しました。零細企業が大手企業をしのいだケースもあります。 この可能性を1社でも多く知ってほしい! データを示すことで企業や組織が大きく変わる瞬間を一人でも多く知ってほしい そんな思いから日々セミナーや勉強会をしています。

どうやっているのか

インターポールでのデジタルセキュリティセミナーの際のお写真です。

【Twitterトレンド3位入り!】ウェブ解析士会議2018

ウェブ解析士協会の事務局は表面的には代表理事と数名の事務局メンバーによって運営されています。 しかし、その背後にはウェブ解析士協会会員約10,000人のウェブ解析士がサポートしています。 だから、プロジェクトごとに膨大な人数と企業が関わっています。すべてがジョイントベンチャー的なプロジェクトと言っていいでしょう。 このような会社や社員という関係を飛び越えた「教える」「学ぶ」コミュニティによってウェブ解析士協会は支えられています。 世界で活躍するアナリストや、第一人者と呼ばれる人が普通にプロジェクトに関わっています。 海外のメンバーもたくさん関わっています。 テキストを出版したり、取材したり、動画を撮影したり、それぞれウェブ解析士をとったスペシャリストが関わっています。 彼らを動かしているのは「お金」ではありません。「もっと多くの人に学んでほしい」「同じ志で一緒に仕事をしたい」という思いからです。 プロとして仕事をするには誇りが大事です。誇りを感じられる一流がいつも集まって仕事している場がウェブ解析士協会です。 一方で一般社団法人という性質上、中立的な立場でどこの派閥やグループにも属していません。 そのため、本来ならライバル関係にあるような企業とも容易に連携、共存することができます。世界中のデジタルマーケティング企業と中立性を生かしたコラボレーションができ、人脈が広がるのも特長です。 中立性を生かして、本来ありえない人たちがあつまって様々なサービスやコンテンツを作ることができるのです。 そして、飲み会やイベントが多いのもウェブ解析士協会の特長です。 代表理事が羊齧協会や全日本パクチー協会などもお手伝いしているので、様々な飲み会やお食事会が開催されます。 飲み会でもみなさんほとんどウェブ解析の話ばかりしています。真面目といえば真面目ですが、それだけ皆さん好きなのですね。 仕事が好きな人があつまって仕事しているのでウェブ解析士協会はここまでやってくることが出来た、とも言えるでしょう。

こんなことやります

一般社団法人ウェブ解析士協会は、会員1万人以上おります。 事務局で行う業務は、主に会員対応や国内のみならず海外のイベント運営など幅広いです。 世界中のウェブ業界を盛り上げている方々と出会うことが出来ます! ウェブ業界を一緒に盛り上げませんか? リアルのマーケティングに接しながら幅広くお仕事してみませんか? 過去にCS、秘書、接客など、対話によるコミュニケーション経験がある方にはピッタリ! 「接客経験あるけど、マーケティングやウェブに関心があるけど学びたい」と思っている方はぜひ一緒に働きませんか?弊会負担でウェブ解析士取得支援制度があります。 事務局の業務は、どちらかというと、臨機応変な内容が多めです! 正確で迅速に処理することに自信がある、 積極的に課題の解決を図るのが好きという方は大歓迎です。 【業務内容(一部)】 <未来のマーケターの応援> ・受講者の問い合わせ対応やサポート ・ウェブ解析士認定講座の開設支援 ・受験後の認定やインタビュー、アンケート <ウェブ解析士の仕事の支援> ・就職・起業・キャリアアップの支援 ・仕事や案件の斡旋、マッチング <一般企業に活躍するマーケターを紹介> ・企業の求人や仕事の相談からウェブ解析士を紹介する ・世界中のウェブ解析士とウェブ解析士協会の運営支援 事務局の就業時間は【9:00~18:00】です。 現在働いているメンバーは、企業している、子育て中の主婦、親の介護をしている、外国国籍のメンバーなど様々な背景を持ち、チーム制で事務局を運営しています。 そのため、フルタイムでもパートタイムでも働きたいスタイルをご相談ください(副業応相談) まずは、採用担当とお話してみませんか? 事務局に直接お越しいただくか、ウェブ(ZOOM、Skypeなど)での面談をしましょう! ※恐縮ながら2019年12月25日~2020年1月5日までウェブ解析士協会事務局は休業しております。 ご返信は1月6日以降となります。あらかじめご了承ください。
7人がこの募集を応援しています

7人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2012/04に設立

10人のメンバー

東京都新宿区西新宿8-14-19 西新宿STビル3F(6F)