ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
ソリューションセールス
中途
1エントリー

on 2022/07/04

585 views

1人がエントリー中

Google Cloud専業インテグレーターで、お客様のクラウド活用を推進

株式会社G-gen

東京
中途

株式会社G-genのメンバー

小林あゆみ

セールス

菊池 勇一

ビジネス推進部営業1課

杉村 勇馬

執行役員CTO

AWSエンジニアを経て、Google専業クラウドインテグレーターでセールスに従事。 「クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく」なるようにGoogle Cloud/Google Workspaceの提案をしております。

なにをやっているのか

G-genはGoogle Cloudプレミアムパートナーとして、様々な業界の企業のご支援をさせていただいております。

ニーズに合ったソリューション提案などを通したビジネスの拡大が評価され、2023 Google Cloud Breakthrough Partner of the Year - Japanを受賞しました。

私たちG-genは、AWS専業インテグレーターである株式会社サーバーワークスとマルチクラウドインテグレーションを提供しているBespin Global Inc.のジョイントベンチャーとして設立された Google Cloudインテグレーターです。 Google Cloudでアジア圏トップクラスといわれる実績とノウハウ活用しつつ、サーバーワークスでのAWSインテグレーション経験を活かして、私たちはGoogle Cloudのプロフェッショナルとしてお客様の「クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく」を実現していきます。 またGoogle Cloudの最上位プレミアムパートナーとして、様々な業界の企業の支援し2021年の販売開始からトップスピードで成長し300社を超える企業様とお取引をさせて頂いております。 □■当社サービス一覧■□ https://g-gen.co.jp/services/ ◆Google Cloud/Google Workspace/AppSheet利用支援サービス 企業の課題に対し、各サービスに精通した専任スタッフが最適な運用に向けたサポートを実行します。 ◆Google Cloudデータ分析 Google Cloud におけるデータ分析基盤の運用最適化までを企業が内製化できるよう伴走支援します。

なぜやるのか

私たちはGoogle Cloudのプロフェッショナル集団です。

社名の由来は「Google Cloud」×「Generation」「Generate」「Gene」。Google Cloudを使用して新しい世代のITシステムを創造するという意味合いを込めています。

◆Vision クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく ◆社名の由来 Google Cloudを活用した、新しいITシステムの創造を目標に 「Google」の頭文字のGと、 ・Generation(世代) ・Generate(引き起こす) ・Gen(遺伝子) というワードを掛け合わせ、G-genと名付けました。

どうやっているのか

代表取締役/羽柴 孝

フルリモート×フルフレックス制でのびのびと働いています!

◆G-genが大切にしている12の行動指針 ・顧客視点 ・オーナーシップ ・スピード ・大胆に決断する ・粘り強くやり遂げる ・失敗から学ぶ ・個性を大事にする ・探求し続ける ・深く理解する ・プロになる ・アウトプットする ・楽しむ ◆「フルリモート勤務」×「フルフレックス制」を導入 育児や介護など、時間や場所に捉われず社員全員がのびのびと働けるよう導入した制度です。家族との時間を大切にしながら自分のキャリアも諦めずに取り組める環境づくりを目指しています。 ◆資格支援制度 当社サービスを扱う上で必要なスキルの向上を支援する資格支援制度を設けています。過去には当制度を利用しGoogle Cloud認定資格で全11個を制覇した社員も! ▼Google Cloud 全資格取得者インタビュー https://www.wantedly.com/companies/company_5610874/post_articles/537466 ◆その他の福利厚生制度 ・社員旅行(過去旅行先:沖縄) ・Googleのカンファレンスへの参加

こんなことやります

Google Cloud(GCP) および Google Workspace に関連する以下の営業活動を行います。 ・新規顧客の積極的な創出と獲得 ・イベント・セミナーの企画・実施、またパートナーによる紹介等によるリード創出とリードの深耕 ・導入を検討しているお客様に対して課題や要望をヒアリングし、提案を行う ・既存顧客のフォローとアップセル ・協業パートナーの創出と提携 上記の業務を基本としながらも、職種の枠にとらわれず、顧客に提供する価値が最大となるように行動します。主要な提供サービスは、以下のようなものになる想定です。 ・Google Cloud(GCP) および Google Workspace のリセール ・BigQueryを中核としたデータ分析基盤の開発・構築 ・Google Kubernetes Engine/Google App Engine等をプラットフォームとしたアプリケーション開発 ・Google Compute Engine や VPC を中核とした IaaS 環境の設計・構築
1人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

Google Cloud Next'25 Las Vegas に参加しました!

高松 大将
ビジネス推進部

G-genのGoogle Workspaceエンジニアの仕事

杉村 勇馬
執行役員CTO

G-genのデータエンジニアの仕事

杉村 勇馬
執行役員CTO

株式会社G-genの他の募集

もっと見る
  • クラウドエンジニア

    Googleで設計・構築・技術提案。クラウド活用を牽引するエンジニアを募集

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社G-gen
https://g-gen.co.jp

2006/07に設立

111人のメンバー

  • 社長がプログラミングできる/

東京都新宿区揚場町1番 21号 飯田橋升本ビル2階

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.