ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
Webエンジニア
中途

on 2017/06/25

707 views

0人がエントリー中

会社創業期を駆け抜ける!将来起業を本気で考えるエンジニアWANTED

株式会社ホット・ウイングス

東京
中途

株式会社ホット・ウイングスのメンバー

佐藤貴史

コーポレート・スタッフ

大学卒業後 商社勤務 5年ほど商社勤務。1999年11月 クレアティーサービス株式会社を設立し、家事代行事業 カーシェアリングシステムのASP事業、サイクルシェアリング事業、ドコモ社の新規事業ビジネス部隊のコンサルタント、中国四川省成都での飲食店の運営などを経て、IT関連に係る友人と共同で(株)ホットウイングスを立ち上げる。

なにをやっているのか

株式会社ホット・ウィングスは 2017年3月に設立したばかりの新しい会社です。 
IT エンジニアの派遣事業をメインに、いずれは IT コンサルタント集団にしたいと考えています。 代表の佐藤は17年前にホット・ウイングスとは別の会社を設立し、ITとは無縁のビジネスに携わってきて、この度ITに詳しい友人と一緒に立ち上げました。 現在は、エンジニアの派遣を行っています。今後多くのメンバーが集まったら、ITを駆使した新しいビジネスを立ち上げたいと思います。最終的にはホット・ウィングスをITコンサルタント集団にしたいと考えています。

なぜやるのか

【 Digital Transformation 】 デジタルや IT の力が、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変革 “ Transformation”させる―。この言葉と出会ったとき、デジタルとITが持つ既存のビジネスも根底から変えていく底知れぬパワーと、知識や技術が今以上に求められる時代の到来を強く感じました。 ホットウイングスのミッションは ” 翼を授ける ” 。 
翼はITを意味しています。
 今後ますます加速する情報化社会の中で、様々な業界のお客様の翼となり、共に、新しい製品、サービス、パートナーシップ、ビジネスモデルなどを創造し、新たな価値を創出し共に羽ばたていきたいと考えています。

どうやっているのか

弊社社長 佐藤は自称新規ビジネスコンサルタント。 
2000年4月に「カジュアル家政婦」というネーミングで2000年4月から家事代行事業をスタート。それ以降、カーシェアリングシステムASPを独自で開発。その経験を買われ、ドコモ社のサイクルシェアリング事業のシステムの開発から、事業運営までを4 年にわたってサポートした。また当時は気象系スマートフォンアプリ事業にも携わった。その後、中国四川省にて日本食ファストフード店の運営を行い、現在に至ります。 私が1999年11月に1つ目のビジネスを立ち上げた時、ITとは全く関係のないビジネスを始めました。今、ふと振り返ってみると、当時の私が勝手に抱いていた小難しいITのイメージは随分と的外れだったような気がします。 1999 年の起業から 20 年。私がいくつかの事業を立ち上げた経験から会得したことの一つは『想 いがあれば、知識や経験は後から何とでもなる!』ということです。経験(知識)や技術がなくても、ビ ジネスは作り出せます。知識を得るためには熱意を持って勉強すれば良いし、技術は、それ持って いる人に手伝ってもらえば良い。とてもシンプルです。大事なのは Skill(知識・経験)より Will(熱 意・想い)だと強く思います。 デジタルや IT の力は、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変革 させることが出来ると思い ます。日々の生活の中で何気なく使っているお店やサービスが、気が付けば当たり前のようにデジタ ル化され、便利になっている。今後 IT は今以上に社会に浸透して来ると思います。IT や技術の力 を利用してより豊かな社会をつくるビジネスをしたいと考えています。

こんなことやります

創業したてのホット・ウイングスで一緒に働いてくれるエンジニア経験者を募集します。 エンジニア派遣ビジネスに関しては、案件かをたくさんいただいているので、比較的自分のやりたいような仕事を提案で゙きます。 私は自称新規ビジネスコンサルタントです。今まで数々の仕事を立ち上げてきました。今回将来自分で起業して何か新しいITサービスを作りたいという野心のある方は大歓迎です!一緒に企画を考えてることもできますし、本当に素晴らしい企画であれば喜んで手伝います。 将来的に目指す姿はITコンサルタント集団。 ITを使っていない業界にも、ITを導入することでで業務の効率化をしなくてはなりません。 【IT を駆使してこんなことしたい】【この仕組みを IT でもっと効率よくできない】 そんなクライアントの要望を問題解決できる IT コンサルタント集団を目指しています。 ✔️ 3〜5年以上エンジニアとしての経験があり、新しい環境で働きたい ✔️ 自分で将来起業したいと思っている ✔️ 創業間もない会社で、会社をつくっていくフェーズに参画したい 創業間もない会社ですので
チャンスはたくさんあります。 一緒に会社を作っていってくださる方を、お待ちしています! 興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご応募ください。
1人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

英語を使った副業 インバウンドツアーガイド

佐藤貴史
コーポレート・スタッフ

用意周到 準備万端 先手必勝

佐藤貴史
コーポレート・スタッフ

起業セミナー③【私が立ち上げたビジネス~姉コン(年上女性♡年下男性の婚活) ~

佐藤貴史
コーポレート・スタッフ

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

株式会社ホット・ウイングス
http://www.hot-wings.co.jp

2017/03に設立

10人のメンバー

東京都港区海岸1-11-1 ニューピア竹芝ノースタワー22階

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.