198 views
ABOUT
門田です。
9月に事務所の契約をして2か月経ちました。
営業や製品出荷担当の募集をしていますので、今回は仕事を探している人が興味を持ちそうな内容で書いてみます。
Q1.なぜ東京の会社が大阪に営業所を作ったのか?
A1. まず、東京のオフィスが手狭というより、もうこれ以上どうにもならないというくらい荷物で溢れてしまったのが発端です。ウチはネットショップで、工場で生産された製品がどんどん営業所に届きます。基本的に即出荷するのですが、数量の大きな製品が来ると段ボール屋敷の中で仕事しているようで大変でした。
東京のオフィスを拡張すればよかったのですが、一旦解約して再度、広いオフィスで敷金払って契約してくださいという事で、入居ビルのサービスの悪さも原因です。法人の敷金って高いんですよ。だいたい家賃1年分です。
また、国内宅配は2024年問題に備える為に、様々な良いサービスを削ってます。ネットショップにとって、商品発送からお客様に届くまでの時間(配送納期)はとても重要なのですが、これまで東京から1日で届いていた、岡山、広島がまず2日に変更になりました。間髪おかず、鳥取島根、四国4県も2日にされました。(ヤマト運輸)
で、これはもう我慢ならんという事で、別途オフィスを作ろうとなり、営業にとっても製品の出荷にとっても良い場所という事で、愛知(セントレア付近)、大阪、福岡のどこかにしようとなりました。当然、東京から距離も遠く、何かあった時に東京からサポートしにくく、情熱的な会社が多く、個人的に気に入っていた福岡で探し始めました。物件も見つけて契約しようと思った所、中国からの運送は福岡だと2日かかるし、休日対応も手薄なので、やめておいた方が良いという事を国際配送会社の営業から言われてしまいました。
大阪か名古屋か?ただ、名古屋は近すぎて東京からもフォローできるので、これはなしだなと。で、消去方で大阪になりました。僕は東京で生まれ育ったのですが、営業で大阪の人と話すととにかく値引きの話から入るので、大阪に対し良い印象は全くなかったです。これから大阪拠点が拡大するにつれて、僕の大阪に対する印象がどのように変わるか楽しみです。
Q2.なぜ南港なのか?
A2.教科書的な答えは、海外配送や国内配送の物流センターが近いからです。ネットショップなので、納期が大切な点は先程書いたのですが、そうなると急ぎの発送は自分達で持ち込みや引き取りをする事も多く、物流会社さんの拠点の近くに事務所がある事は大切な事です。
ただ、もうひとつ、私が人が多い地区が好きではないというのがあります。東京だと神田とかですかね。狭い地区に多くの会社がひしめきあってますが、ああいう環境は苦手ですね。どちらかというと、郊外(千葉)とかの広々としたシェアオフィスとかの方がまだ好きです。
大阪オフィスの入居するATCビルは、東京のタイム24ビルと似ている点が多いです。海の近く、隣に展示会場がある。役所が多く入居している。決めるときはグーグルマップで空撮写真をみながら、海の近くに良い物件ないかなと探しました。以外と良い方法だと思います。
私も毎週大阪にいってます。火曜日にいることが多いので遊びに来てください。