ホーム
Sense is / Senses / sens is
「Sense is = センスを言語化・具現化する」 「Senses = 複数のセンスの共存を目指す」 「sens is(銭の複数形)= お金とは何かを定義する」
価値観
2ヶ月に一度、面談を全メンバーを対象に実施しています。代表や上長とともに自己の成長や今後の課題・展望を話し合います。スキル・マインドにおいて、上長の評価と自己評価をもとにフィードバックを受けることで、正しい自己分析とともに今後への正確な課題設定ができるようになっています。また、短時間の上長との1on1面談を2週に1回実施し、きめ細やかなサポートをしています。これらの定期的なフィードバックにより、個人とチームの成長スピードを加速させています。
デジタルマーケティングにおいてもFintech事業においても、お客様第一での思考や意思決定を行っています。小手先のテクニックなどを重視してしまうと、常に判断軸がぶれて、真の価値提供をできません。デジタルマーケティングにおいては、クライアントのマーケティングにおける成功(ビジネスの利益を生み出す仕組みをつくること)、Fintech事業においては、ユーザーのお金の課題解決をすることをベースに、すべての意思決定を行います。
データがすべてと考えていませんが、データは事実を把握するためには大いに役立ちます。細かい施策から経営判断まで、データを活用して意思決定を行います。社内政治や言い訳にデータを利用するのではなく、データから事実を把握して、事実に基づき、ビジネスインパクトをどのように出していくのかを考え、意思決定を行います。
メンバーの可能性を最大限に高めるため、情報共有を積極的に行います。MTGでは、自分の役割以外の施策に関しても共有を受けることができます。また、知識に関する社内の情報共有会なども定期的に行われています。また、月に2,3回シャッフルランチが行われるため、トップにカジュアルに疑問点や悩みに関して話すことができます。
インターンに対しても同様に面談が行われるため、定期的にフィードバックを受けることができます。また、雇用形態に関係なく、責任あるエキサイティングな仕事にチャレンジしているメンバーもいるので、努力すれば良い仕事の機会を得ることができます。
お子さんがいらっしゃる方は、送り迎えや習い事に合わせて勤務時間を調整することができます。柔軟な働き方ができるので、お子さんがいらっしゃる方でも働きやすい職場となっています。