400万人が利用する会社訪問アプリ
株式会社Dexall / 取締役兼COO
株式会社Dexallでは取締役として、事業部統括と管理部統括、コンサルタントを兼任。 採用方面では半年で採用単価15万円で50名のエンジニア経験者を採用。 人事部長として労務管理なども行う。 23年から事業部長として事業統括を実施、約70名のマネジメント。
実務での知識不足を実感することが多いので色々な資格の勉強から幅広い知識をつけていきたいと思っています。 今は社会保険労務士や財務経理、マネジメントの学習をして、日々業務に活かしています。
COOとして、事業全体の統括、管理部統括、コンサルタントを兼務しています。 事業戦略や人事評価制度策定、予実管理、 法務対応という社内業務とナショナルクライアントの組織改善PJにコンサルタントとして参画中。
大手ITベンダーの売上向上PJに参画。
コンサルタントとして新規事業の立ち上げ支援を実行。 月粗利1000万円のビジネスまで成長させることができました。
営業だけでなく、現在はCOO兼CHROとして営業部統括、エンジニアの キャリアコンサルティングをメインに採用や教育、労務などを幅広く担当しています。
どんどん実務経験を積んで成長していきたい方が多く在籍する弊社。 しっかりとした挑戦できる環境を用意することで全員が将来の理想のエンジニア像に向けて邁進中。 希望のキャリアプランやどんな人生を送りたいのかという点からヒアリングし、ロードマップを作成。 下記実績 運用保守のみの経験のエンジニア→設計構築までできるようにスキルアップ 実装のみの経験のエンジニア→要件定義やPMまでできるようスキルアップ コンサル未経験のエンジニア→コンサルに向けてSAP案件に参画 組込制御のエンジニア→Web系にキャリア転向しフルリモートで勤務 Javaエンジニア→フロントエンジニアになりたかったのでキャリアチェンジ サーバー設計構築エンジニア→AWS設計構築ができるようキャリアアップ PM未経験からマネージャーになりたい方→希望年収満たしながらPMに挑戦中 実務未経験からインフラエンジニア希望→Azure案件に参画し良い滑り出し
会社HPの作成を1人で担当。現在は新規刷新のPJをプロダクトオーナーとして社内エンジニアの統括を行う
2019年より2年間証券会社にてリテール営業を経験。 社長賞、月間賞の複数回受賞、金融知識やFP2級の資格取得。 経営者や法人の資産運用、管理をメインとして主婦や普通のサラリーマンの資産形成、老後の資産運用などを担当。自分自身での運用ができるようにお客様の金融リテラシーの向上を目的にしていました。結果的に信頼も得られ社長賞や月間賞の複数回受賞につながりました。
2015年入学2019年卒業