山口 雄介

株式会社海士 / 連携共創室

【Be here】

幼少期から、思うままに出かけることが好きでした。

この先やってみたいこと

未来

豊かな自然環境と活力ある地域社会を次世代に継承し、その地に住まう子供が故郷に誇りと愛着を持てるような地を創造していきます。そのためにも、人々の多様な能力を最大限に活かし、付加価値を創造しながら経済の活性化を推し進めていきます。そして地域産業との連携を図ることで、持続可能な地域づくりの基盤を確立します。また地域固有の文化や産業などのローカル

株式会社海士の会社情報

株式会社海士3年間

連携共創室現在

- 現在

地域の持続可能な観光振興を目指し、以下の2つのプロジェクトを推進しています。

Sankara hotel & spa Yakushima3年間

バトラー

-

◼︎マネジメント業務   ⇒業務改善施策立案・実行   ⇒新規業務フォーマット作成   ⇒売店売上管理と販売促進担当   ⇒クオリティコントロール

株式会社星野リゾート3年間

サービスチーム

-

◼︎接客サービス   ⇒チェックイン/アウト対応   ⇒観光案内・婚礼案内   ⇒レストランサービス

中央大学5年間

経済学部経済学科

-

【研究テーマ|行動経済学】 ◼︎学んだこと 経済において人間の感情や直感が経済的判断に与える影響を研究し、それらが歴史的・文化的背景によってどのように形作られてきたかを包括的に理解することで人間の意思決定プロセスに対するアプローチ手段

  • 学生時代に注いだこと

    【ワーキングホリデー】  やりたいことを自ら興すを目標にシドニー、ウルル、メルボルン、ケアンズと渡る。 ・ウルルでのホテルインターンでは部署内初の日本人インチャージを就任 ・人材斡旋業者より依頼を受けワーキングホリデーでの滞在記を執筆。 【ダイビング】 ・在学中400万円近くをダイビングに費やすほどダイビング三昧。 ・インストラクター試験に合格 ・認定生徒も数人。

    -

限定公開の職歴・学歴

山口 雄介さん

のプロフィールをすべて閲覧

Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります

過去の投稿を確認する

共通の知り合いを確認する

山口 雄介さんのプロフィールをすべて見る



言語

  • 日本語 - ネイティブレベル
  • 英語 - 日常会話レベル

企業からスカウトをもらいましょう