採用管理システムは、業務効率化および採用担当者の負担軽減に役立ちます。導入を検討しているものの、複数あるシステムのうちどれを選べばいいのかわからないと悩む企業もあるでしょう。
本記事では、採用管理システムの主な機能や選び方とあわせて、オススメの採用管理システムを紹介します。
ATSに興味があるけど、何を基準に決めれば良いか分からない方へ
Wantedly Hire(ウォンテッドリー ハイアー)は、採用プロセスの効率化を実現する次世代型ATS(採用管理システム)です。
まずは手軽に情報を収集したい方や、実際の機能について詳しく知りたい方は、ぜひ無料デモ(45分オンライン・セッション)をお申し込みください。
採用管理システムとは
採用管理システムとは、ATS(Applicant Tracking System:応募者追跡システム)とも呼ばれる、採用関連業務をサポートするシステムのことです。求人情報の作成から求職者情報の管理、面接の評価、内定通知、内定者フォローなどさまざまな業務をシステム上で行えます。
求職者ごとの進捗状況も簡単に確認できるだけでなく、履歴書や面接後の評価の共有も容易です。
求職者とのやり取りはメールや郵便で、社内への情報共有はチャットで行うなどして情報が点在している企業も、システムに情報を集約できます。
採用管理システムの導入で期待できる効果
採用管理システムの導入によって、企業は次のようなメリットを得られます。
業務効率化
採用活動に関する業務は範囲が広く、かつ個人情報を取り扱うために担当者には大きな負担がかかりがちです。求職者へのメールの送り間違いや情報漏えいに気をつけながら、複数のツールを使用して業務を行うのは困難でしょう。
採用管理システムの導入で、各種情報をシステム上に集約できるようになります。情報は社内に簡単に共有できるため、複数人で情報を確認して業務を分担できるほか、ミスの防止にも役立ちます。
求職者への連絡もシステム上で行えるため、複数のツールを立ち上げウインドウを変えながら作業をする必要がありません。セキュアなシステムを選定すれば、情報漏えい対策にもつながります。
コスト削減
システムの導入によってコスト削減の効果も期待できます。たとえば外注していた求人広告を、システム上で作成した採用ページに切り替えれば広告費の削減が可能です。
また、採用管理システムには採用率や内定辞退率を可視化できる機能があります。データを分析して活用し、採用効率を向上できれば採用コストを大幅に削減できます。
採用管理システムを選ぶ際のポイント
複数の採用管理システムのなかから企業にマッチするものを選べるよう、選定の際には次のポイントをチェックしましょう。
企業の採用状況にマッチしているか
採用管理システムを選ぶ際には、まず企業の採用状況を確認し、必要な機能を洗い出しましょう。そのうえでシステムを選定することで、ほしい機能がない、余計な機能があるなどのミスマッチを防げます。
たとえば、新卒採用に注力しているのなら、パートやアルバイトの採用に適したシステムを選定しないようにします。
求人媒体の連携状況
利用している求人媒体と連携できるシステムを選定しましょう。求人媒体と採用管理システムの連携によって、求人媒体から求職者の情報を自動で取り込めるようになります。
採用管理システムの機能
採用管理システムは、サービスによって機能が異なります。企業の採用関連業務に役立つ機能があるシステムを選定することが大切です。
求職者との連絡ツールにメールを使用しているなら、メールの自動送信機能が付帯されたシステムがよいでしょう。感染症対策を重視するなら、Web面接や動画面接機能のあるシステムがオススメです。
新卒・中途の両方に強い採用管理システム
新卒採用と中途採用、両方の採用活動をサポートする採用管理システムを探している企業にオススメのサービスを紹介します。
1.Wantedly Hire
Wantedly Hireは、ウォンテッドリーが提供する「現代の採用に最適化された、次世代型採用管理システム」です。採用プロセスの半自動化による選考スピードの高速化や、採用基準の標準化による構造化面接、さらに実効性の高いデータ構造による採用プロセス分析を実現します。
システムの特徴と機能
- 繰り返し作業の半自動化
- タスクの自動アラート
- 柔軟でスピーディーな日程調整
- 選考プロセスに対する高いカスタマイズ性
- 小回りの効く権限管理
- 柔軟なグルーピングで担当者を可視化
- 粒度の高いマスター設定で分析の精度を向上
- 採用基準の標準化で、評価の属人化を防止
機能の詳細やその他の仕様につきましては、デモ説明の場にてご案内しています。気になる方は、下記からご予約が可能です。
2.HRMOS採用
「HRMOS採用」は、専任のコンサルタントが採用活動に伴走してくれる、手厚いサポートのある採用管理システムです。
システム画面はシンプルで視認性が高く、わかりやすいため採用管理システムの扱いに慣れていない採用担当者にもオススメです。システム上でタスク管理や人材紹介会社への紹介依頼も行えます。
システムの特徴と機能
- 自社採用サイトと連携できる求人ページの作成機能付き
- 求職者だけでなく人材紹介会社とのやり取りも管理可能
- 採用費用の明細や採用単価の推移などを確認できる採用コスト分析機能を搭載
- Googleアナリティクスとの連携で流入経路の分析や求人ページの効果検証を効率化
- メールテンプレート付き
- 導入支援、データ活用支援、有人のチャットサポートセンターによる支援あり
3.sonar ATS
「sonar ATS」は、数多くの求人媒体・採用メディアや各種ツールと連携可能な採用管理システムです。ID基盤システム「Azure Active Directory」にてID管理を行えば、よりセキュアな環境でシステムを利用できます。
システムの特徴と機能
- 「Wantedly」をはじめとする12の求人媒体・採用メディアと連携可能
- 6つの検査ツールと連携可能
- 新卒採用と中途採用を統合して管理できる
- あらゆる採用フローを可視化。進捗を直感的に把握できる
- フォーマットに必要事項を記入するだけで求人の作成が完了。複数の人材紹介会社への一括送信も可能
- 日程を参照しながらドラッグ&ドロップで面接官をアサインできる
- 求職者、面接官、人材紹介会社など関係者への連絡を自動化
- 求職者もマイページからいつでも情報を確認できる
4.ジョブカン採用管理
「ジョブカン採用管理」は、限定公開求人機能でリファラル採用も実現できる採用管理システムです。LINE連携や効果分析機能など多彩な機能を搭載しながらも、月額8,500円からと低コストで導入できます。
システムの特徴と機能
- 採用サイト作成機能付き
- 求人情報は求人検索サイトおよびFacebookに連携・掲載
- 書類選考や面接フィードバック、評価の入力で迅速な社内共有を実現
- 会社説明会などイベントの参加予約専用ページの作成が可能
- さまざまなカレンダーと連携可能。日程調整や面接担当者のアサインも容易
- ジョブカン労務HRとの連携で内定承諾者情報を自動登録
- 30日間の無料お試し期間あり
5.RPM
「RPM」は求人媒体、人材紹介会社からの応募者を一元管理する採用管理システムです。アルバイト・パート、派遣・紹介、新卒・中途など、企業が実施するあらゆる採用に対応しています。
システムの特徴と機能
- 連携求人媒体数400以上
- 複数の人材紹介会社と求人一括紹介
- 選考状況、応募者情報の管理を柔軟にカスタマイズ
- 応募者との連絡、日程調整を自動化
- 媒体別・拠点別・求人別・ステータス別の分析が可能
- 独自のWebアンケートフォームの作成・送付が可能
6.採用一括かんりくん
「採用一括かんりくん」は、シンプルでわかりやすい画面設計の採用管理システムです。メインで使用する採用担当者だけでなく、普段は採用管理業務に携わっていない社員、求職者を推薦する人材紹介会社でも簡単に扱えます。
システムの特徴と機能
- タスクの可視化で今後のスケジュールややるべき業務が一目でわかる
- Zoomをはじめ、5つのコミュニケーションツールと連携可能
- Googleカレンダー、Outlookカレンダーと連携可能
- ナビサイト、イベント、紹介会社など複数の経路から流入する応募を自動取り込み
- 求人ページ作成機能つき。作成した求人ページはIndeedなどにクローリングされるようになる
- 適性検査「CUBIC」と連携可能
- Web上で回答できるアンケートの作成と集計が可能
- 求職者の紹介会社の管理もシステム上で楽々
- アカウント数無制限。権限の設定も可能
URL:https://www.career-cloud.asia/
新卒採用に強い採用管理システム
ここからは、新卒採用に注力する企業の採用活動をサポートできる採用管理システムを紹介します。
1.HERP Hire
「HERP Hire」は、現場社員とともに採用活動を行えるよう設計された採用管理システムです。採用業務に現場社員も巻き込むことで、現場が必要とする人材像を具体的に描きながら施策を実行できるようになります。SlackやChatworkと連携すれば、現場との情報共有もリアルタイムに行えます。
システムの特徴と機能
- 月間応募数や連携媒体数、ID数、契約期間に応じて料金が変動
- KPI・予実進捗の可視化
- 20以上の求人媒体と連携可能
- 潜在候補者のタレントプール管理が可能
- リファラル採用・社員紹介機能付き
2.i-web
「i-Web」は、新卒採用向け採用管理システムにおいて導入シェアNO.1を誇るサービスです。大手就職情報サイトや新卒ダイレクトリクルーティングサービスと連携できます。
システムの特徴と機能
- コンピテンシー適性検査「Another 8」やコーピング適性検査「G9」などとのリアルタイム連動が可能
- 「リクナビ」「キャリタス就活」「OfferBox」「ONE CAREER」と連携が可能
- 統計機能を搭載
- 採用業務に必要な機能を網羅
- 採用動向やマーケット動向を定期報告
- 国際規格「ISO27001」および「ISO20000」の認証取得済み
- 導入サポート付き
URL:https://www.humanage.co.jp/service/i-web/about_iweb/
3.MOCHICA
「MOCHICA」は、LINEで求職者と連絡を行える採用管理システムです。メールによる通知や連絡を学生が利用しやすいLINEに切り替え、親切な採用活動を実現できます。
システムの特徴と機能
- 自動で説明会・選考会の日程を調整可能
- アカウントの複数発行と権限設定が可能
- LINEとメールのどちらにも対応
- トーク機能でLINEの個別メッセージの管理を効率化
- わかりやすいダッシュボードで採用進捗を瞬時に把握できる
- 無料のチャットサポートあり
URL:https://official.mochica.jp/
中途採用に強い採用管理システム
中途採用に注力したい企業は、中途採用に強い採用管理システムの導入を検討しましょう。オススメはこちらの3つのシステムです。
1.HITO-Linkリクルーティング
「HITO-Linkリクルーティング」は、オペレーション業務の自動化を追求した採用管理システムです。各種業務の自動化によって、採用担当者が採用に向き合う時間や採用戦略にかける時間を生み出します。
システムの特徴と機能
- 新卒・中途・パートやアルバイトなどさまざまな領域の求人媒体と連携可能
- 日程調整、連絡、書類整理、社内調整を自動化
- TODO機能で進捗状況の登録・確認がスムーズに
- 職種ごとの選考進捗、選考ステップごとの歩留まり率もダッシュボードから確認可能
- マスタ登録はカスタマーサクセスにお任せできる
- 契約初日から利用可能
- 利用説明会で操作方法をレクチャーしてもらえる
URL:https://www.hito-link.jp/recruiting/
2.ジョブスイートキャリア
「ジョブスイートキャリア」は、中途採用特有のノウハウをパッケージ化した中途採用に特化する採用管理システムです。情報セキュリティにおいても高い品質を有しており、安心してシステム上にて求職者情報を管理できます。
システムの特徴と機能
- オンラインエントリー機能で自社サイト上にオンライン応募フォームの設置が可能
- オンラインエントリー機能とリクナビNEXTの連携でリクナビNEXT登録者の応募にかかる工数を削減
- ミイダス応募者データ自動取り込み機能付き
- 選考待ちなどの求職者をワンクリックで一覧表示できるワンクリックサーチ機能を搭載
- 複数の求職者への一斉メール送信が可能
- 各種連絡ツールやカレンダー、人事労務システムとの連携が可能
URL:https://jobsuite.jp/career/
3.タレントパレット
「タレントパレット」は、科学的人事戦略を実現するタレントマネジメントシステムです。ATS機能も搭載しており、豊富な採用支援機能により、採用業務を大幅に効率化できます。
システムの特徴と機能
- 人材情報分析によるミスマッチ防止
- 無料の適性検査(TPI)による応募者の活躍予測
- テキストマイニングによる採用分析
- 自動アラートによる内定辞退防止
- エントリーフォーム作成機能
- LINEと連携させたコミュニケーション機能
URL:https://www.pa-consul.co.jp/talentpalette/
採用ツール「Wantedly」の導入成功事例
より多くの求職者に効果的なアプローチを行いたいのなら、採用管理システムとWantedlyの併用をご検討ください。
Wantedlyは、企業と求職者とのつながりを深められるビジネスSNSです。ブログ記事機能では、企業の理念やミッション、社員インタビューを公開し、募集情報だけでは伝わらない企業の魅力を伝えられます。
作成したページは検索サイトで上位表示されやすいほか、SNS広告機能の利用でSNS利用ユーザーにも広く求人情報を届けられます。ダイレクトスカウト機能も有しており、気になるユーザーに直接メッセージを送信できるのも特徴です。
どのように活用できるのか、Wantedly利用企業の成功事例をもとに紹介します。
株式会社八百鮮
株式会社八百鮮は、Wantedlyの活用で採用にかかるコストの大幅削減に成功しました。「お金をかけても採用できない」という長年の悩みを解消して、導入から半年で約12名を採用しています。
賃金を高く設定しても応募が少なく頭を抱えていた同社。Wantedlyからビジョンや事業内容を発信するようになったところ、それに共感した求職者が応募してくれるようになりました。
採用にかかるコストは、約1,000万円から300万円ほどに削減できています。
パスクリエイト株式会社
「パスクリエイト株式会社」は、Wantedlyの活用で採用コストの削減とともに高い定着率を実現できました。
Wantedlyの導入前は人材紹介会社を積極的に活用していたものの、求職者とのミスマッチによりすぐに退職されるケースが相次いでいました。
企業が直接、さまざまな情報を広く発信できるのもWantedlyの特徴です。どのような事業を行っているのか、実際の業務や日常の様子もブログ形式で公開できます。
求人情報には掲載されないリアルな情報を発信していくことで、求職者は実情を踏まえたうえで高い意欲を持ち応募できるようになります。
同社がWantedlyを活用するようになり、採用直後の退職が激減したといいます。優秀な人材を獲得しながら、採用コストを89%も削減できました。
まとめ
採用関連の業務を採用管理システムで効率化することにより、採用コストの削減を実現できます。採用担当者の業務負担が軽減すれば、求職者への対応や採用戦略の立案にかける時間も増え、採用の好循環が生まれるはずです。
採用管理システムを選定する際には、複数システムを比較し、企業の状況にマッチするものを選びましょう。また、Wantedlyとの併用でより多くの求職者にさまざまなアプローチを展開できます。