ポテンシャル採用とは?メリットや成功のポイントを紹介

ポテンシャル採用を活用して効果的な採用活動をするには?

人材不足や幹部候補不足など、企業にはびこる問題を解消できる採用方法として注目されているポテンシャル採用。優秀な若手人材を確保できるなど、さまざまなメリットが期待できます。

しかし、ポテンシャル採用の定義やどのように取り入れれば良いかなど、わからないことが多い採用方法であることも事実です。本記事では、ポテンシャル採用の概要やメリット、デメリットとともに、採用を行う際に意識したいポイントを解説します。

▶コストを抑えた採用事例集をダウンロードする

新卒採用を成功させる新常識を解説

ここ最近の新卒採用は難易度が高く、既存の就活ナビサイトだけでは難しい時代が続いています。

新卒採用に悩む方々のために、就活ナビサイトに頼った採用から脱却し、優秀な学生を継続して採用できる方法を1つの資料にまとめました。

以下から資料をダウンロードして、これからの新卒採用に必要な知識を身につけましょう。

まずは無料ダウンロード

ポテンシャル採用とは

ポテンシャル採用とは、求職者のポテンシャル(潜在能力)を評価する採用方法です。これまでの経験や実績ではなく、将来発揮するであろう能力に期待して若手人材を採用します。

人材不足が深刻なIT業界などでは、ポテンシャル採用で若手人材を確保し、入社後の教育で専門家に育て上げるケースが多く見られます。

ポテンシャル採用の対象となる求職者は、何歳までという明確な基準はありませんが、20代が多くを占めています。また、前職を3年以内に退職した第二新卒も、ポテンシャル採用の対象です。

【参考】第二新卒のメリット・デメリット|特化したサービスも紹介
https://www.wantedly.com/hiringeek/recruit/secondnew/

ポテンシャル採用が注目される背景

ポテンシャル採用が注目される背景には、優秀な若手人材の確保が困難な状況があります。

少子化に伴い、新卒として就職活動を行う学生はだんだんと減っています。実際に新卒採用は売り手市場となっており、学生が企業を選ぶ立場です。優秀な学生の取り合いが起こり、予定していた採用人数を下回る企業も少なくありません。

このように困難を極める若手人材確保の新たな手段として、ポテンシャル採用に注目が集まっています。新卒に限らず潜在能力のある若手人材を採用するポテンシャル採用は、若手人材の安定的な確保につながりやすいです。

ポテンシャル採用とキャリア採用の違い

中途採用では、大きく分けて2つの方法で採用が行われます。ポテンシャル採用とキャリア採用です。

ポテンシャル採用は、潜在能力を重視して若手人材を採用します。一方、キャリア採用はこれまでの経験や実績を確認し、即戦力となる人材かどうかを判断して採用する方法です。

多くの場合、ポテンシャル採用はこれからの成長が期待できる20代の若手を対象とします。一方でキャリア採用では、経験・実績ともに豊富な30歳以上の人材を対象とすることが多いです。

ポテンシャル採用のメリット

ポテンシャル採用のメリット

ポテンシャル採用には、キャリア採用とは異なるメリットがあります。

  • 優秀な人材を採用できる
  • 基本的なビジネススキルの備わった人材を採用できる
  • 若手の人材を増やせる
  • 企業の世代交代を進められる

1.優秀な人材を採用できる

一昔前までは、新卒入社した企業に定年まで勤め上げるスタイルが一般的でした。しかし近年では働き方が多様化し、とくに若手人材は自身のキャリア志向や適性にマッチする企業に転職することが多いです。

ポテンシャル採用では、このような意欲のある若者を採用できます。キャリア志向の強い若手人材の採用は、企業にポジティブな影響をもたらします。

2.基本的なビジネススキルの備わった人材を採用できる

ポテンシャル採用の対象は若手人材ですが、多くの場合は新卒ではなく、他の企業で働いた経験のある人材です。基本的なビジネススキルやマナーなどは前職ですでに身についているため、研修にかけるコストを削減できます。

入社後すぐに業務に関する教育を行い、速やかに戦力となってもらえるでしょう。

3.若手の人材を増やせる

昨今の採用市場では、少子化により新卒がどんどん減り、新卒の数に対し企業数が多い売り手市場です。そのため新卒採用だけでは十分な若手人材を採用できず、企業の年齢層のバランスが崩れる問題も懸念されます。

新卒採用だけでなくポテンシャル採用を組みあわせることで、効率的に若手人材を増やせます。

4.企業の世代交代を進められる

ポテンシャル採用には、企業の世代交代を進められるというメリットもあります。

日本企業は、企業を構成する社員の年齢層がいびつになりがちです。なぜなら、多くの企業が不況によって新卒採用数を減らした過去があり、特定の年齢層が極端に少なくなっているためです。

結果、幹部候補となる社員が少なく、世代交代が進まない企業も少なくありません。社員の世代交代が進まなければ、新しい変化についていけなくなり企業の成長が止まってしまいます。

ポテンシャル採用で幹部候補となり得る若手人材を採用すれば、世代交代をスムーズに進められます。早いうちからリーダー経験を積ませることで、企業を引っ張っていく人材に成長するでしょう。

ポテンシャル採用のデメリット

ポテンシャル採用にはさまざまなメリットがある一方、デメリットも存在します。

  • 人材の育成コストがかかる
  • ミスマッチが起こる可能性がある
  • 早期退職が懸念される

メリットとデメリットの両方を理解したうえでメリットがデメリットを上回る場合、ポテンシャル採用を導入するのがオススメです。

1.人材の育成コストがかかる

ポテンシャル採用では、潜在能力を重視してこれから活躍してくれそうな若手人材を採用します。つまり、採用時点で即戦力がある人材を採用するのではありません。

ポテンシャル採用では未経験者を採用する場合も多く、専門的な知識や経験が不足していることは少なくありません。戦力となる人材に育てるためには、育成コストをかける必要があります。

よって、ポテンシャル採用を行う場合は企業の戦力として成長してくれそうな人材かどうか、採用時に見極める必要があります。

2.ミスマッチが起こる可能性がある

ポテンシャル採用で入社した若手人材と企業が求める人材が噛み合わず、ミスマッチが起こることもあります。

優秀な若手人材を採用すれば、企業のイメージどおりに働いてもらえるわけではありません。ポテンシャル採用で入社する人材は社会経験が豊富ではないため、発揮される潜在能力が必ずしも企業の期待どおりとは限らないのです。

3.早期退職が懸念される

ポテンシャル採用の対象となる若手人材の多くは、過去に転職を経験しています。転職に抵抗が少なく、企業文化や業務内容が自身のイメージと異なった場合、すぐに次の職場を探すこともあるでしょう。

つまり、ポテンシャル採用で入社した若手人材に、ミスマッチと判断されれば、早期に退職されてしまう可能性があります。ポテンシャル採用では選考時に求職者のキャリアプランや志望動機などをしっかりすりあわせなければいけません。

ポテンシャル採用を成功させるポイント

ポテンシャル採用を成功させるポイント

メリットの多いポテンシャル採用ですが、やり方を間違えてしまうと失敗する可能性が高まります。ポテンシャル採用を成功に導くために、下記のポイントを押さえて実践しましょう。

  • ポテンシャル採用における採用基準を決める
  • 候補者の入社後のビジョンを確認する
  • 求人募集にポテンシャル採用を明示する

1.ポテンシャル採用における採用基準を決める

ポテンシャル採用を成功させるためには、企業が求めるポテンシャルとは何かを明確にし、採用基準を定めることが大切です。

採用基準がはっきりとしていなければ候補者の本質を見抜けず、なんとなく良さそうな人材を採用してしまいます。その結果、期待するポテンシャルが発揮されないというミスマッチが起こりかねません。

入社後どのような人材になってほしいかを採用基準として明確に提示することで、求めている人材を採用しやすくなります。採用基準は明確にしておきましょう。

2.候補者の入社後のビジョンを確認する

ポテンシャル採用では、候補者が持っている入社後のビジョンを確認することも大切です。

ポテンシャル採用で出会う候補者は、就職後のキャリアを強く意識している傾向があります。そのため、入社後に自身が考えているようなキャリアビジョンが描けないとわかると、活躍してもらうのは難しいです。

また、候補者が考える入社後のビジョンと、企業が求める人材のイメージが合致していないと、ポテンシャル採用が失敗に終わることもあります。候補者の考えを確認し、企業とマッチしているかを把握することが重要です。

3.求人募集にポテンシャル採用を明示する

求人募集を出すときは、ポテンシャル採用であることを明示しましょう。きちんと育成体制が整っていることをアピールすることで、学ぶ意欲のある人材にアプローチできます。

また、事前に研修期間があることを伝えておくと「研修ばかりでつまらない」という入社後の不満を防げるでしょう。

ポテンシャル採用の定着に成功した採用事例

これまでの経験や実績ではなく、今後の活躍に期待するポテンシャル採用は、さまざまな企業で行われています。ここでは、ポテンシャル採用を成功させた企業の事例を紹介します。

ポテンシャル採用の定着に成功した採用事例

株式会社エレファントストーンは、BtoBの映像制作を完全オーダーメイドで行っている企業です。

20代の若手が多い組織ですが、従来の方法で募集をかけると、映像キャリア豊富な職人タイプからの応募が多数を占めていました。そのため、入社後のミスマッチが懸念され、なかなか採用に至らなかったのです。

そこで、Wantedly Adminの利用をスタート。映像は好きだけど1歩踏み出せない求職者に向けて、募集要項やストーリーを発信し続けました。

結果、社風にマッチする人材を採用でき、期待どおりの活躍をしてもらっています。

【参考】好きこそものの上手なれ。企業風土にマッチする人材を獲得する方法とは
https://www.wantedly.com/customer_stories/104

まとめ

ポテンシャル採用は、成長意欲のある若手人材を効率的に採用できる方法です。人材不足や幹部候補不足など、企業が抱える問題を解決できる可能性も秘めています。

明確な採用基準を定め、選考時に候補者のビジョンをきちんと確認することで、ミスマッチによる早期退職を防げます。適切に採用を進め、優秀な若手人材を獲得しましょう。

Wantedlyのサービス資料を見る
タイトルとURLをコピーしました